• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

マクラーレンクロスミッションの恐ろしさ(^◇^;)

720Sよりクロスミッション化され、サーキット向けな造りの765LT。ギアの繋がりか半端ないですね。

既に人間の反射神経を超えてるというか、ギアとギア間の吹け切る時間が数秒も無く、肉眼や体感での判断やステアリングも減速もしながらGと闘いながらのMT操作は無理ではないかな。

殆どF-1のシフトアップの様にギアが瞬発的に上がっていく。これにプロコグ機構や慣性プッシュ機構でしたか、次のギアを加減速中に人間が仕込む操作はf-1ドライバーじゃないと無理なんじゃなかろうか。汗

こんな化け物マシンが全国にディーラーがあり、警察に捕まることになく大手を振って売り物なのでこれで走ってますってのが嬉しいモノです。

いつも制限速度で走ってても、ジャッキアップで捜査され車両没収の恐怖感が有りますからね。もう何十年もそんな生活してたので、売り物でこの仕様ですと言い訳出来る日が近いです。

車検証のシール貼ってないと、やっぱ逮捕されるんだろうか。(苦笑)

フロントガラスにはセンサーが仕込まれてて、車検証のシール貼ると事故に繋がると言い訳したくてウズウズする^_^。




これだけ速く次のギアに繋がるのだから、もう殆ど各々のギアがレブに当たったままシフトアップしてる感じ、ギアを上げて回転上げてでなく、とんでもない事になってる。

さすが0-400が8.5秒なのは、こんなところにも秘密が有りそうですね。((((;゚Д゚)))))))


そして、この瞬発的なエンジンやギアの操作をするためにもMSOのカーボンパドルシフトを導入して特訓せねばと考えています。^_^

Posted at 2021/10/02 23:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720S パーツ | 日記
2021年10月02日 イイね!

エラーキャンセラーが50万円とかで悩む(苦笑)


もう改造しなくても良い車両をということで購入した720ですが、生まれて初めての愛車時から、何十年も身についた改造車の魅力というか、幼稚園のころからアウトロー気取ってるので、マクラーレンも改造が気になりますw!。

幼稚園の頃のアウトローは、かすかな記憶だけど何か悪戯したらしく、保育士に捕まって弁当の保温室に軟禁された記憶がありますwwww。・・・・あとは、小学生の頃も教室床フローリングの節を彫刻刀でくり抜いて、しこたま怒られた。

本人曰く!自分に彫刻刀を使う機会を与える、教育カリキュラムが悪いという責任転嫁www!。自分は何も悪くないと犯罪者の心理ですね。

別に人を傷つけたり、脅したりだましたり陥れたりではなく、何かとっても悪いことがしたい^^;・・・中学も高校も不良ではなかったけど、そのエネルギーをエレキギターの演奏に捧げていました。

自分で自分に言い聞かせているのが、例えどんなに優位な立場でも、パワハラモラハラセクハラの卑怯なことは大嫌いです!。

卑怯な敵はかっこ悪い!・・・これはそれこそ、初代仮面ライダー!マジンガーZ!勇者ライディーン!コンバトラーVで学んだと思う。

捕まらなければ普段は模範囚というか善良な市民にみせかけて、「時計仕掛けのオレンジ」や、松田優作の「蘇る金狼?とか野獣死すべし」でしたか・・・・すぐに映画の影響を受けるという。

また前置きが長くなったけど、マフラー交換のエラーキャンセラー・・・OBD2に差し込むユニットが、単体で50万円とはいかがなものか(;^ω^)。
alt
リヤタイコ交換に向けてのサブコン?が58万円?・・・タイコ交換だけで50馬力UPなのですかね。

純正のブースト圧が1.5キロだから、やみくもにブーストUPはしたくないのと、先日の純正ECU13箇所のソフトウェアバージョンアップで、英国のマクラーレン本社しか書き換えできない部分もあり、これまた謎なので書き換えが怖すぎる。

なので配線の間に挟み込むサブコンが、安全策になるのかもです!?。

alt 
70馬力UPの790馬力に持っていくのに300万円はコスパ悪いかも・・・・もっと効率よいのはないのだろうか・・・・。

タービン直後のエキマニというか触媒を取っ払って、スポーツ触媒もない直管だと、炎で自爆するのかもです。(苦笑)
alt


100歩譲ってマフラーが92万円としても、耐熱塗装処理に117万円とは・・・・(;^ω^)。

720は国内ではまだ改造例が少なく、600LTとかでマフラー交換して車両全焼ニュースになってる方はいましたね。

海外でも、マクラーレンに限らず、フェランボも自爆全焼動画が後を絶ちません。・・・・400万も500万も掛けて70馬力UPなら、貯金して1700万円で1100馬力のテスラ購入が利口かもです!?^^;。
alt
 


マフラーで思い出すのが、もう20年ほど前、地元企業のお坊ちゃんが、自宅隣の空き地に赤いNSXで、彼女のアパートに毎週現れてた。

何気に声を掛けると、平成仮面ライダーの主人公の様にイケメンで、彼女も美人!。絵に描いた様な美男美女に赤いNSXの組み合わせw。

しかも、聞いてもいないのにチタンマフラーが85万円したと自慢しやがったw。あとから改造車の仲間内で耳にしたら、このお坊ちゃん、当時1000万円のNSXをおばあちゃんに買ってもらったらしい!。

こちとら、ユニクロの服と靴流通センターの靴で我慢してるのに、なんなんだとwwww!。こういう体験は、自分もスーパーカーに乗りたいと、無意識に思わせるのかもですね。(;^ω^)


Posted at 2021/10/02 20:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720S パーツ | 日記
2021年10月02日 イイね!

50万円のカーボンパドルシフト欲しい。

50万円のカーボンパドルシフト欲しい。MSOなるマクラーレンスペシャルオペレーションと言うオプションで、カーボンパドルシフトがあるのですが、値段が50万円なので車体ローン2ヶ月分で悩んでいます。(−_−;)

FDのローンは200万円を3年で返したのに、720の場合はその10倍の2000万円のローンを5年で返さねばならない。しかも最終回は一括980万円支払い地獄w。

その最終回の980万円に向けて、毎月の19万円の支払い以外に年間200万準備するはずだったんだけど、残り2ヶ月前にして130万しか貯金出来なかった。(^◇^;)

これは予想外に車検と新車保証90万円以外に、歯のインプラント治療代90万円とかパソコン壊れて30万円とか予期せぬ出費も影響してる。

あとは安彦良和先生の原画を150万円で買ったりも、あ、これは45年間で一度きりのチャンス。しかも相手から認められて、この人ならと見込まれて譲ってもらいましたから仕方ない。

話がそれたけど、このカーボンパドルシフトが50万円。ヤフオクとかのバッタモンで3万円とかもありそうだけど、そこはマクラーレンの純正オプションを選びたい。



本来なら、何よりも車体のローンを完済するのが先決だけど、4年後に生産中止になってる可能性も。うーむ、パーツだけでも入手しとくか悩む。



しかし、こんなツマミみたいなカーボンレバーが50万とかどうなんだろう。カーボンディヒューザーが125万とかカーボンパーツはお高いですね。(^◇^;)



Posted at 2021/10/02 19:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720S パーツ | 日記
2021年10月02日 イイね!

マクラーレン765LTインプレがありました。

マクラーレンを5台も持たれてる方が、765LTをインプレされてました。

LT仕様はサーキット向けみたいですね。

765馬力との事ですが、海外でシャシダイ計測すると実馬力は900馬力らしいです。720Sが800でしたので、実に100馬力UPですね。

動画後半のサーキット部分で、765の前を走れる35GT-Rって価格はマクラーレンの1/5で1000万円。馬力も500程で半分の馬力なのにコスパ良い車なのですね。

普通は馬力半分だと秒で抜かれるのに、改造した35なんだろうか。謎




この社長さん、不動産のお仕事されてますが、レーシングチームを持たれたり、スーパーカー何台も持たれたり凄いですね。

ポルシェ700馬力のやフェラーリ等お持ちの方が、最後に行き着くのがマクラーレンセナってところが、いやこの方ならこの先もハイパーカーに行かれるのでしょうね。



スーパーカーカフェとかもされてるので、経費でスーパーカー買えるのだろうか。

一方、世界一年収の少ないマクラーレンオーナーとして、ギネス申請wしようか考え中の自分は、720のローン地獄で精一杯ですが、チャンスがあればテスラ1100馬力のを死ぬまでには運転してみたい。

テスラの0-100キロ2.1秒はなんとしても乗ってみたくなりました。価格破壊で1700万円で1100馬力の車に乗れる日が来るとは。

20年後は3000馬力の車が2000万円で買える日が来そうですね。^_^
Posted at 2021/10/02 08:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720S機構 | 日記

プロフィール

「勇者ライディーンのフィギュア加工楽しい。 http://cvw.jp/b/155201/48641558/
何シテル?   09/07 03:37
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3 45678 9
1011 121314 15 16
17 1819 20 2122 23
2425 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation