• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しるく師匠のブログ一覧

2023年08月14日 イイね!

貞子3Dまた65連勝利なぁぜなぁぜ⁉︎。

一般的には無理と言われている2匹目のドジョウを釣り上げましたw。

貞子3Dで連日の勝利です。今日は2回ラッシュ突入で、17連のショボ連の後、65連で勝利^_^。



嗚呼、自分がもしプー太郎なら、連日勝利出来そうな機種は久しぶりです。

それ程にこの機種の役物はヌルい感じ。

1/57の液晶当ててから役物チャレンジは、3/5と1/2と1/2の三段階突破すれば、ラッシュ突入100%の97%継続。

この役物がヌルいと言うか、巷ではドツキゴトも問題になってるらしい。

もう明日までしか打てないけど、2日で9マソ勝利なので、どうなることか^_^
Posted at 2023/08/14 16:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | パチンコ | 日記
2023年08月13日 イイね!

貞子3D123連快勝なぁぜなあっぜ^_^v。

パチンカーにとっての鬼門盆休み。

昨日一昨日とボロ負けしまして、ヒロシヤングさんが貞子3Dで100連した動画を見ていましてね。

気分転換に久しぶりにパチンコ勝負がキタコレ123連2万5千発です。^_^



1/50の液晶当ててから役物3段階突破なんだけど、この役物の3段階目が1/2で良い感じ。

継続率97%は2R中心だけど、久々のパチンコは右にハンドル回してるだけで楽チンだった。



昨日、ハーデスで1400Gハマっただけに。(苦笑)
Posted at 2023/08/13 15:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | パチンコ | 日記
2023年08月12日 イイね!

 マクラーレン650万円値引き!なぁ〜ぜなぁぜ⁉︎。

  2019年式マクラーレン720Sの中古価格が、2650万円で数年売れず、一気に2000万円の650万円値下げになったのは、なぁぜなぁぜ⁉︎。

今回の値引きは正直ショックと言うか、2000万円で720Sが買えたかも知れないと。個人が買ったのか業者さんが転売目的で買ったのか凄く気になります。

相場は5年落ちで2650万からなので、また650万上乗せして売れば、650万円の利益になる。売れるかわからないけど。


マクラーレンを買おうとしてる一般ユーザーが、もしかしてしるくのカーレビュー見て、少なくてもECUのアプデは英国マクラーレン本社とオンラインで繋いで書き換え云々で、普通の中古車屋さんでは整備出来ない話もあったカモです。

パーツリストや整備書も、パスワード付きのマクラーレンのソフトでしか起動できない。何年か前、マクラーレンのパーツ供給も、基本はディーラー向けの話も。

あとはマクラーレンの塗料は、英国から取り寄せなのと、アルミボディパネルが白錆するので、普通の板金塗装出来ない。

アキュムレーターと言う油圧サス機構が、2年又は数千キロでガス抜けする点も、影響あるのかも。

マクラーレンのリセールの悪さ。新車時に4200万円の720Sが4年落ちで半額の2000万円とは。

それ以前に2650万の時点で、店側は650万上乗せしてた訳で、処分費2000万でも利益はあっただろうから、ユーザーからの仕入れ値は1800万くらいだったのかもしれない。(−_−;)

先日のアルファード2500万円と言い、車関係の価格は実に胡散臭い世界ですね。

もし車趣味の無い生活を送ってれば、人生で数千万から億単位の貯金ができていたと思いませんか。(苦笑)

650万値下げしたのも、最近の事件の影響を先読みして処分したのかも知れない。:(;゙゚'ω゚'):




Posted at 2023/08/12 01:04:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720 S | 日記
2023年08月10日 イイね!

マクラーレン650万値下げですぐ売れた。

中古のマクラーレン720S。2019年式で走行21000キロのが、2週間前まで2650万円だったのに、ギフトの2000万に大幅値下げされたらすぐに売れましたね。油断した。(^◇^;)

ブレーキローターの傷んでないマシンだったので、乗り換えるチャンスだったかも知れない。って書くと我がしるくスペシャル720Sに怒られそう。心配しなくても一蓮托生。地獄の底まで免許返納までキミとFD3Sは大事にします。^_^




どこか他県に行ってまた2500万円くらいで売られるんじゃないだろうか。

このマシンは、ブレーキの痛み具合を遠征して見学に行ったけど、画像の様にカーボンリング部の段差は無く、時速300キロからのブレーキングダメージは無さそうでした。

次のオーナーは得したかもです。もしかしたら2019年モデルから、ブレーキディスクにカーボンリングは付いてなくて、しるく号の様に摩擦係数の差から溝段差はできないのかもデス。



残念ながらしるくの720Sは、サーキット走行履歴での時速300キロからのフルブレーキングで、カーボンセラミックディスクのカーボンリング部が痛み、更に農道片道22キロの自称マイニュルを全開からフルブレーキングの繰り返しで、ディスクに溝段差が生じ、ブレーキ鳴きとパッドも擦り切れてきました。(−_−;)



2速ホールドで走りまくると、油温が120度超えてきてビビった。^_^

毎晩、枕を涙で濡らすwほどに悩んでいた、カーボンセラミックディスクの溝段差削れですが、1年越しの研究で、また、マクラーレン本社への問い合わせから、カーボンリングが原因と分かりました。

また、マクラーレンブレーキ開発チームの回答で、現在のディスクにはカーボンリングが排除され、新品ローターに交換すると問題は生じないとの回答も。

なので、残り1500万の車体のローンが完済できたら、ブレーキローターとパッドを刷新し、この溝段差削れの悪夢から脱したいとも考えています。500万円ほど掛かりそうだけど。(苦笑)

よくよく考えると、ブレーキディスク交換で他に車が買えますね。これこそ金銭感覚が麻痺しそうな事柄です。涙目汗

Posted at 2023/08/10 03:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 720Sパーツ | 日記
2023年08月08日 イイね!

1900馬力のパクリフェラーリ

1900馬力でトルク200キロw。価格も5億円で世界限定5台のフェラーリ。

デザインはピニンファリーナですが、ドアサイドからのエアインテーク処理が、思いっきりマクラーレン720Sのパクリじゃないですかね。(苦笑)

ドア開閉もディヘドラルドアだし、困ったもんだw。



しかし1900馬力ですか。電動カーで。もう内燃機関では追いつけない時代になってきましたね。

フェラーリはルマンでも優勝したし、電動カーでも先駆けてるのかもです。買わないけどって変えないけど。(−_−;)



760馬力のポルシェタイカンも速いけど、260キロまでしか加速しないので気にしませんでしたが、流石に1900馬力は体験してみたい。

普通に考えるとホイルスピンの嵐なんだろうけど、そこは電子制御でしょうか。

馬力の慣れは確かにあって、使いこなせてはいないけど、720馬力もなんとなくわかってきた気もします。^_^。

下のギアのダッシュ力はFD2速なんかと変わらない。加速Gは1.1G位。飛行機の離陸Gが0.7G程でしたか。あの飛行機の加速は何十秒も加速し続ける。

シームレスシフトUPも加速が途切れない感じかもです。

Posted at 2023/08/08 01:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | マクラーレン720S機構 | 日記

プロフィール

「週刊 勇者ライディーンをつくる 茨城・長野版 http://cvw.jp/b/155201/48614566/
何シテル?   08/23 02:16
しるくな日々・・・ alt=''width=70% /> ■天国ロング:転落率1/170~1/370 ■天国ショート:転落率1/20・GG中1/117...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マクラーレン パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 17:22:04
 
MCLAREN 動画 
カテゴリ:車
2022/01/12 02:06:09
 
マクラーレンチャット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:49:14
 

愛車一覧

マクラーレン 720S マクラーレン 720S
------------------------------------------- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もう27年乗っています。乗り換えようにも他に欲しい車が見つかりません。下記に設計コンセプ ...
その他 その他 その他 その他
ν(ニュー^^)しるく号!ホンダ・リードEX110平成22年4月22日に納車されました。
いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
こちらはNAで、ピアッツアターボとFDと3台体制でした。ツートンカラーは時代を感じさせま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation