• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カシーのブログ一覧

2025年11月07日 イイね!

かがみがはら航空宇宙博物館に行ってきた。その6

かがみがはら航空宇宙博物館に行ってきた。その6さあ、終盤戦です。Σ(´∀`;)

一気に宇宙へ飛びます。(*´∀`*)





ロケットの先端部です。Σ(´∀`;)デカい



これで打上げれるのが、上のロケットの中身。Σ(´∀`;)






宇宙船と宇宙服。Σ(´∀`;)ロシア製




希望です。(*´∀`*)








中身です。(*´∀`*)

個室です。Σ(´∀`;)せま

トイレです。Σ(´∀`;)


これで吸われる。Σ(´∀`;)




帰る時間を考えると、もう少しのんびり見たい気持ちですが、3時間も見学してた。Σ(´∀`;)

写真載せてないのもあるけど、なかなか、ボリュームのある展示でした。(*´∀`*)また行きたいなぁ

でわでわ。Σ(´∀`;)




Posted at 2025/11/07 18:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月07日 イイね!

さあ、呑むぞ。(*´∀`*)

さあ、呑むぞ。(*´∀`*)こんばんは。(・∀・)b

来ちゃった。(;・∀・)浜松








久しぶりのロングドライブ。(;・∀・)500km超え

途中、うどんの自販機に寄ったら。(;・∀・)




故障中。Σ(´∀`;)




急速充電器の中身が見れたり。Σ(´∀`;)




まあ、そんなこんなで、途中で宿を取って今に至る。(^_^;)




静岡っぽいもの食べたいな〜。Σ(´∀`;)

とりあえず、店員が少ないのか、なかなかビールも料理も来ないのでした。Σ(´∀`;)

明日は朝から、エアパークに行ってきます。(・∀・)b



でわでわ。(*´∀`*)

Posted at 2025/11/07 18:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年11月01日 イイね!

かがみがはら航空宇宙博物館に行ってきた。その5

かがみがはら航空宇宙博物館に行ってきた。その5その4の続きです。

固定翼機の続きです。Σ(´∀`;)




T-4の風洞実験用モデルなどあったり







ファーストクラスのシートがあったり。Σ(´∀`;)


写真は撮れませんでしたが、機体の輪切りとかあったり。


エンジンが展示してたり。


鳥人間コンテストの機体があったり。Σ(´∀`;)



手書きの説明書きは見やすかったり。\(^o^)/


室屋さんの手形があったり。Σ(´∀`)

さて、

続けて、回転翼機です。\(^o^)/







ドクターヘリ。です。Σ(´∀`;)






ロータヘッドの展示や





ニンジャのモックアップがあったり。\(^o^)/






展示ヘリに乗ってみたり。Σ(´∀`;)




エンジンや変速機やローターブレードがあったり。(・∀・)





無人ヘリとかあったり、若干回転翼機は少なめです。(;・∀・)




変わり種で、VTOLの実験機です。(・∀・)

正直、結構見て回って、お疲れ気味です。(;・∀・)

その6へつづく。(;・∀・)
Posted at 2025/11/01 11:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月01日 イイね!

かがみがはら航空宇宙博物館に行ってきた。(・∀・)その4

かがみがはら航空宇宙博物館に行ってきた。(・∀・)その4その3の続きです。(;・∀・;)

戦後部門です。(;・∀・)



ジャンル分けをどうするかで、結構悩みながらのアップです。(;・∀・)コメント少ないですが

とりあえず、固定翼機から。(;・∀・)

とにかく、機体の近くで見れるのがいいです。(・∀・)b


























スターファイター、めっちゃ細い。(*´ω`*)











小学生の頃は、このブルーインパルスが美保基地の航空祭に飛んできてましたね。(・∀・)懐かしい
























美保基地の端に屋外展示されましたが、F4です。
間近でしかも全周見れる。\(^o^)/



















T−2のCCVです。(・∀・)
昔図鑑でしか見たことなかったやつです。(・∀・)カッコいい






特別展をやっている、飛鳥です。(*´ω`*)
























展示機体で一番大きいかな。(;・∀・)
これも、図鑑でしか見たことなかったやつで、感激です。(*´ω`*)

特別展を観た後に、ゆっくり観るのも良いですよ。\(^o^)/








水上機の試作機とか、とにかく、展示量が半端ない。(;・∀・)






後回しにして、撮り忘れとか結構あったり。(;・∀・)

ここだけでも、お腹いっぱいです。Σ(´∀`;)

その5につづく。Σ(´∀`;)


Posted at 2025/11/01 10:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月25日 イイね!

かがみがはら航空宇宙博物館に行ってきた。(*´∀`*)その3

その2の続きです。(;・∀・)

館内展示に移ります。Σ(´∀`;)

量産型偵察機。(・∀・)ライセンス生産



この機体があってこその日本の航空機産業です。(・∀・)

上空には、
ライトフライヤー。(;・∀・)



飛燕の展示です。(*´∀`*)










空冷と違って、液冷エンジンなので、スマートなボディー。(*´∀`*)

2階から撮影。(*´∀`*)





カッコいい。(*´∀`*)

零戦の試作機


コックピットパネルです。
飛燕です


零戦です。




大戦前と大戦中でした。(*´∀`*)

つづく。(;・∀・)多いんだ
Posted at 2025/10/25 21:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「流石に特は頼めなかった。(´∀`;)懐事情」
何シテル?   11/08 12:27
A型だけどA型に見えないらしい。(・ω・;) 話すよりは聞き手に回ることが多いです(・ω・;;) ドライブが大好きで、その時の気分で、あちこちうろうろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

降ろすしか、無かったんです。(;´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 10:21:31
i 用の鉄ホイールはi-MiEVに不適合? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 17:48:03
NEOTOKYO ミラーカム2 MRC-2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:21:37

愛車一覧

アバルト 500e(ハッチバック) イーちゃん (アバルト 500e(ハッチバック))
ほぼ、見た目で一目惚れ。(*´ω`*) 日本初の量産型EVから、アバルト初EVへ乗換え ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
まあ、こんな車だな、って言う感じの普通のハイトワゴンです。ヽ(;´ω`)ノ
三菱 i-MiEV iMIEV (三菱 i-MiEV)
やっと、モータースポーツ再開。(・∀・) モーターのトルクでジムカーナを楽しんでます。( ...
三菱 アイ 三菱 アイ
今回はあまりかまわない予定でいたのですが、気がつくと色々とついちゃった。( ̄▽ ̄;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation