• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カシーのブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

う〜ん。Σ(´∀`;)

こんばんは。(;´Д`)

ちょっと前から、気になってたんですが。





今朝は朝ドラに行ってきました。(*´∀`*)いい天気で大山が綺麗

何時もの集合場所に移動中。

左側から、キーーーーって何かこすれる音が 。Σ(´∀`;)

まあ、左にハンドルを切った時だけだったので、



あまり気にしてなかったんですが、

倉吉での定期整体から、米子市内に戻ってくると、悪化してるΣ(´∀`;)

ブレーキ?




とりあえず、境港行きを中止して、急遽タイヤを外し。。。

ジャッキポイントにジャッキが入らず、スロープで入ったけれど、ストロークが足りず。Σ(´∀`;)

まあ、何とか、タイヤを外してみるも、パットはありそうだけど、キャリパー外そうにも、星形レンチ、だと?!(;´Д`)

左右同時に上げてないから、タイヤ回ん無いわ。Σ(´∀`;)

どうにもならないから、とりあえず戻す。(;´Д`)

それから、アストロに買い出し。(゚∀゚)アヒャ



安売りしてないから、普通の金額。(;´Д`)



ホームセンターで当木の角材追加を。(゚∀゚)アヒャ

戻してから異音がしないので、締め付け不足?(;´Д`)

しばらくしたら、再発。Σ(´∀`;)

今度、ブレーキに何か噛んでないか確認せねば。(;´Д`)ダメなら広島行きだな

ブレーキか、まさかのハブベアリング?(;´Д`)


でわでわ。(;´Д`)

Posted at 2025/07/27 18:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月26日 イイね!

タイヤのローテーション(;・∀・)

こんにちは。(;・∀・)

やっと、ジャッキポイントが判明したので、今回は、三菱のお店でお願いしました。(;・∀・)まあ、顔なじみなので

店内に入ると、車が展示されてる。Σ(´∀`;)





ミニキャブ・ミーブが羨ましそうにしています。Σ(´∀`;)




アバルトの担当さんに頂いてやっとまともにかけれる場所が判明。(;・∀・)

変な所にかけると、ボデーが変形するので、それは嫌だったので、入手待ちでした。(;・∀・)納車時に聞いとけよ

さて、今回判明。リヤのジャッキポイントのカバーが無くなっているとの事でした。Σ(´∀`;)なぜ、とりあえずメールで問い合わせしといた。

もう少しで、購入してから1万キロ。Σ(´∀`;)
思ってたよりもフロントタイヤのヘリが早い。Σ(´∀`;)

この調子だと、冬まで持つかどうか。Σ(´∀`;)

こうも減りが速いとは思わなかった。(;・∀・)

うーん、サイズダウンのタイヤホイール、普段履き+走行会用の入手も前倒しで検討せねば。(;・∀・)

個人的に、このルーホイほすい。(*´ω`*)



このホイールだと16インチはあっても17インチはない。(;・∀・)

タイヤ外径で選択肢は
16インチは195/55R16又は215/50R16
17インチは205/45R17

シバさんなら195の16インチか205の17インチ(;・∀・)
その他メーカーは、電気自動車対応タイヤかXLタイヤ。(;・∀・)

どうしたものか。(;・∀・)

8月のオートテストと9月のGCUP。(;・∀・)

でわでわ。(;・∀・)ノ
Posted at 2025/07/26 14:47:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月20日 イイね!

すごく、充実した3日間だった。(;・∀・)

すごく、充実した3日間だった。(;・∀・)こんばんは。(;・∀・)

なんか、仕事に行けるか心配になるレベルで、充実した3日間だった。(;・∀・)

今回の目的は、
①サンシャインワーフのイベントでシートレールのの情報を得ること。
②サンシャインワーフにある、アバルトグッズを売っているお店に寄る事。
③soraかさいの紫電改の写真を撮り直すこと。

夜勤上がりの1日目

とりあえず、姫路のSABへ向かいます。(;・∀・)
途中、トイレ休憩を兼ねて、粟倉の急速充電器を使いましたが、



遅い。(;・∀・)



と言う事で、10%だけ追加して、移動を再開します。(;・∀・)

アップガレージに寄ったのですが、特に、何も買わず。(;・∀・)

続いて、日産のお店で追加充電。(^o^)


高出力タイプだったんですが、やはりアダプタ経由のため、変わらずだった。(;・∀・)

姫路SAB着、そして。


散財。(;・∀・)

あれだけ特攻とか、戦争歴史を見てきながら、このステッカー買っちゃう?(;・∀・)



まあ、TAMADAのGCUPステッカー側に貼りました。(;・∀・)9月参加するぜ




何時ものルーティンで、神戸西店へ。(;・∀・)

まあ

小物購入。(;・∀・)マイクロファイバータオルとか

明日の分で充電しに、フィアットのお店行ったんですが、

相性悪いのか、エラー出まくりで、断念。(;・∀・)
おまけに、スタートボタン押しても、レディが入らず。(;・∀・;)

せっかくなので、そのまま見てもらったが、整備の人がやったら、普通に入る。(;・∀・)

結局原因わからずで、そのまま、宿へ向かいます。(´・ω・`)




で、朝まで充電する事に。(・∀・)



レベルを3に変更して10時間ののんびり充電させます。(・∀・)朝までに貯まればいい

で、

お風呂入って、ちょっと休憩してから。







飲み放題が無くて残念。(´・ω・`)
まあ、それでも、美味しかったので、満足。(*´ω`*)

2日目、

早朝から朝風呂からの、朝食。



種類少なかったけど、満腹。(´ε` )





車の方も満腹。(・∀・)b

ちょっと早目に移動開始、のんびり、道に迷いながら、





到着。(;・∀・)

未だミーティング中だったので、一旦車に戻ります。(;・∀・)外が暑い

車に戻って涼んでいると、



よこよこさんが来られたので、そのまま一緒に回りました。(・∀・)

ブリッドのブースがあったので色々質問やら話をしました。
結局分かったことは、500eのシートレールは未だ無い。(´・ω・`)残念

その後、よこよこさんと別れた後、もう1回ブースのテントをじっくり見て回、回りきれず、休憩を取りながら見て回る。(;・∀・;)暑すぎる

TE27さんにも会って立ち話後も、暑さに負けて、休憩スペースへ。(;´Д`)


とにかく暑かった。(;・∀・)

帰ろうとして、お店を見て思い出す、ああ寄らなきゃ。Σ(´∀`;)



キャップ購入。(*´ω`*)
結構良いものがあるので、次回も寄ってみよう。(*´ω`*)

とりあえず、気を取り直して、移動開始します。道に迷いながら。Σ(´∀`;)

アンドロイドオートで、ぐるぐるマップを使いますが、案内が下手だ。Σ(´∀`;)

ヤホーマップを使って、やっとまともに移動できるが、検索が下手。Σ(´∀`;)

途中で、よこよこさんとすれ違ったりしながら、何とか次の目的地、






soraかさいに到着。(・∀・)

とりあえず、急速充電器で帰宅分を追加。(・∀・)

それから比較用の写真を撮る。(*´∀`*)






















本物は、やはり本物の凄みと言うかそんなのを感じましたが、レプリカも凄く良く出来ていると改めて感じました。(;・∀・)




そう言えば、航空魚雷が館内展示されてました。(・∀・)



他の展示では、全体ってなかなか見れないです。

かなり綺麗な状態なので、気になる方はぜひお立ち寄りを。(・∀・)

そして、帰りは加西から自動車道、鳥取市経由で無事帰宅。(;・∀・)

3日目。

朝から、すき家で朝めし〜選挙投票。(;・∀・)

朝ドラからの、おははく。(*´∀`*)





色々違う、イタリア国旗カラー並び。(*´∀`*)

午後は、荷物を受け取って、ドアバイザー取付け。(*´∀`*)




ビフォー


アフター

これで、雨の日も安心して窓が開けれる。(*´∀`*)

ついでなので、


ステッカー追加



三菱のお店で追加充電してから、ドライブ。(*´∀`*)









帰宅後



医大のイベントの花火眺めて終了。(;・∀・)

明日がラストの休日か。(;・∀・)


でわでわ。(・∀・)














Posted at 2025/07/21 07:01:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月11日 イイね!

これは、やったらダメなヤツ。(;・∀・)

これは、やったらダメなヤツ。(;・∀・)こんばんは。(;・∀・)




リヤガラス、



貼るやつ買ったんで、今日は涼しかったんで




貼ってみた。(;・∀・)

思ってたよりも、やりにくかった。(;・∀・)

そして思う、これは無理だ。(;・∀・)




で、



貼って速攻剥がした件。Σ(´∀`;)

イメージと違った。(;・∀・)

そして、思った。(;・∀・)餅は餅屋だ

フィルム貼りは無理。Σ(´∀`;)

そのうちどこかでやってもらおう。(;・∀・)




ビールが進みそうだ。(*´ω`*)

でわでわ。(;・∀・)




Posted at 2025/07/11 18:17:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月06日 イイね!

エアコン稼働でも結構行ける。(・∀・)b

エアコン稼働でも結構行ける。(・∀・)bこんにちは。(;・∀・)

今日も暑いですね〜。(;・∀・;)

今日は鹿野町でやってるクルマのイベントに行ってきました。(;・∀・)

でもその前に、前日から充電しておいた車を取りに、ひまわり駐車場まで、ウォーキングです。(;・∀・)

満タンの状態から出発。(・∀・)

朝ドラで、桝水スキー場までドライブ。(・∀・)

今日は曇ってたのでエアコン不要でした。(・∀・)b

いつものメンバーとだべったあと、鹿野町まで移動です。(;・∀・)途中くねくね楽しんでましたが。





会場に到着。(*´ω`*)










みん友さんや、朝ドラメンバーや、おははくメンバー等、知った方が多いのも、近場開催ならでわです。(*´ω`*)

それにしても、







360、小さくて可愛すぎです。(*´ω`*)
私はたぶん乗れんな。(;・∀・)乗れても運転はむずいかも

そんなこんなで、結構走り回って、無料充電器に到着。(;・∀・)







最初の走行距離可能距離が217kmだったので大体合ってるかな?(;・∀・)誤差は少ない

かなり楽しく山の中を走ったので200kmは無理だったな。(;・∀・)

まあ、エアコン使って快適に移動してこの距離なら問題なさそうです。(;・∀・)




充電中もエアコン使えるので助かります。(*´ω`*)

でわでわ。(・∀・)
Posted at 2025/07/06 14:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「新しいエネオスの料金プラン、悪くはない、悪くはないが、エネオスの充電器が少ないんだよな。Σ(´∀`;)」
何シテル?   08/05 11:18
A型だけどA型に見えないらしい。(・ω・;) 話すよりは聞き手に回ることが多いです(・ω・;;) ドライブが大好きで、その時の気分で、あちこちうろうろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

降ろすしか、無かったんです。(;´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 10:21:31
i 用の鉄ホイールはi-MiEVに不適合? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 17:48:03
NEOTOKYO ミラーカム2 MRC-2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:21:37

愛車一覧

アバルト 500e(ハッチバック) イーちゃん (アバルト 500e(ハッチバック))
ほぼ、見た目で一目惚れ。(*´ω`*) 日本初の量産型EVから、アバルト初EVへ乗換え ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
まあ、こんな車だな、って言う感じの普通のハイトワゴンです。ヽ(;´ω`)ノ
三菱 i-MiEV iMIEV (三菱 i-MiEV)
やっと、モータースポーツ再開。(・∀・) モーターのトルクでジムカーナを楽しんでます。( ...
三菱 アイ 三菱 アイ
今回はあまりかまわない予定でいたのですが、気がつくと色々とついちゃった。( ̄▽ ̄;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation