• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月24日

実走行距離がヤバかった件。( ´;゚;∀;゚;)

実走行距離がヤバかった件。( ´;゚;∀;゚;) こんばんは。(゚ω゚)

やっぱりロングドライブは楽しいですね。( ´;゚;∀;゚;)

広島市内に行こうかと思ってたんですが、コロナの人数が広島より岡山の方が少なかったので、岡山のアップガレージに行ってきました。( ´;゚;∀;゚;)

もちろん、マスク着用、手洗い・消毒は念入りに。(;・∀・)注意地域ですので。

結果としては、品揃えが最近スカスカなので、何も買えずじまいでした。(^_^;)




その分、実際の走行可能距離で、随分と短くなったのを実感して帰ってきました。(ヽ´ω`)




買ったばかりの頃は、真庭市役所~岡山東の三菱までなんとか行けたんですが、かもがわ円城で、充電が出来ないと、かなり厳しいと言う現実に直面。( ´;゚;∀;゚;)

まあ、空港越えてから下りなんで、もしかすると、まだ行けたかもですが、かもがわ円城充電すると思って走っていたので、結構焦りましたね。(^_^;)チェックし忘れて、故障中だった。

帰りは帰りで、倉敷の三菱で90%位入れて出発したんですが、高梁に着く頃には、新見までの走行可能距離が足りない。(ヽ´ω`)




それどころか、高梁から、日南町役場までの距離も足りない。○| ̄|_

と言うことで、新見市役所で追加充電。( ´;゚;∀;゚;)

このルート時間によってはもう使えません。○| ̄|_24時間対応のルートじゃないんだ。

しかも、試しに千屋ルート(国道180)で帰ったんですが、いぶきの里スキー場のところで、道の駅奥大山までの残りの距離に対して完全に走行可能距離が足りない。(^_^;) -10kmくらい

でも、明地峠の下りで回生ブレーキで、+4kmまで走行可能距離が復活のうえ、下り気味の道でその後も余りバッテリーを消費せず、問題なく到着。(ヽ´ω`)

いつもの日南町役場への県道なら、途中にバックアップの普通充電機があるから、やっぱりそっちがいいなあ。( ´;゚;∀;゚;)

と言うことで、走りコースも見直す必要があるなーって事で。(ヽ´ω`)

そのうち、遠出出来なくなっちゃうかも。( ´;゚;∀;゚;)


でわでわ。(゚ω゚)
ブログ一覧
Posted at 2020/10/24 20:43:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2020年10月24日 21:43
やはり距離を乗るとバッテリーも弱ってくるってことですかね~。
コメントへの返答
2020年10月24日 22:38
ですね。(^_^;)
2020年10月24日 23:34
兵庫県民なので具体的な距離が解らず調べてみました。
真庭市役所~岡山東の三菱までなんとか行けた=約70km?
真庭市役所~岡山桃太郎空港=約55km?
倉敷の三菱~新見市役所=約71km?

カシーさんよりはマシですが、私のXも以前よりも1回の充電で走れる距離は短くなっています。
対策としては、目的地から多少離れていても普通充電出来るならば、駐車している間に普通充電してSOCを増やして走れる距離を確保しています。
普通充電スポットとしては、特にランチの合間や休憩でのトヨタ販売店の活用も大ありです。
コメントへの返答
2020年10月25日 6:22
真庭市役所~岡山東の三菱までなんとか行けた=約70km?
真庭市役所~岡山桃太郎空港=約55km?
倉敷の三菱~新見市役所=約71km?
大体そんな距離ですね。(゚ω゚)
上の二つは、走るペースを落とせば、問題ないですが、新見市役所は、走行可能距離が足りなくてNG(上二つと違い登りなので)でした。(ヽ´ω`)
この前の1年点検時より更に悪化してきてる気がします。( ´;゚;∀;゚;)
普通充電は普段から多目に活用していますが、一時的にしか回復できてなさげな感じです。(ヽ´ω`)
倉敷とか、トヨタは充電器が増えて使おうか悩みましたが、山陰のトヨタ的な車を並べて他社使わせないぞアピールされてるのを見ているので、使う気にはならないですね。(ヽ´ω`)
2020年10月25日 13:07
>トヨタ販売店での普通充電。
私は電動車両サポートカードが使える緑のゾウさんマークが使えるスポットならお店の人に普通に「電気自動車の充電がしたい。認証カードは私のものを使う」と言って使っています。
お店によっては展示車?試乗車?が置いてある場合には「充電したいのでクルマを動かしてもらえませんか?」と言ってお店の人に動かしてもらっています。
厄介なのが来店者の車が駐車している時。
試乗に出かけている場合はどうしようもないですが、その時はNCSのサイトを見せて「この状態はNCSとの契約違反状態です」と伝えています。
1時間普通充電すれば、今の私のXで15km~20km程度に相当する電池残量約20%程度増えるので、走れる距離の足しになっています。

プロフィール

「@おッちゃん え?参加じゃないの?(;・∀・)」
何シテル?   08/20 00:25
A型だけどA型に見えないらしい。(・ω・;) 話すよりは聞き手に回ることが多いです(・ω・;;) ドライブが大好きで、その時の気分で、あちこちうろうろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 8 9
10 111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

降ろすしか、無かったんです。(;´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 10:21:31
i 用の鉄ホイールはi-MiEVに不適合? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 17:48:03
NEOTOKYO ミラーカム2 MRC-2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:21:37

愛車一覧

アバルト 500e(ハッチバック) イーちゃん (アバルト 500e(ハッチバック))
ほぼ、見た目で一目惚れ。(*´ω`*) 日本初の量産型EVから、アバルト初EVへ乗換え ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
まあ、こんな車だな、って言う感じの普通のハイトワゴンです。ヽ(;´ω`)ノ
三菱 i-MiEV iMIEV (三菱 i-MiEV)
やっと、モータースポーツ再開。(・∀・) モーターのトルクでジムカーナを楽しんでます。( ...
三菱 アイ 三菱 アイ
今回はあまりかまわない予定でいたのですが、気がつくと色々とついちゃった。( ̄▽ ̄;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation