• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カシーのブログ一覧

2025年03月21日 イイね!

ついこの間だったのに。(;^ω^)










ついこの間まで、雪の日があったんです。(;・∀・)

先週末、。



2部咲きだった河津桜が、




8分咲き。(*´ω`*)

春はすぐそこ(*´ω`*)


Posted at 2025/03/21 22:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月21日 イイね!

とりあえず、第2段階へ。(;・∀・)

とりあえず、第2段階へ。(;・∀・)先日の日曜日。

洗濯中に、久しぶりに華水亭(⁠皆生温泉)の充電器で充電しました。(;・∀・)


2台4個口ケーブル付き。


50分位でしたが、230円でした。(;・∀・)3kwh

三菱のお店で、追加で普通充電しておいて、1時間半位でしたが、ek-X EVをお借りしてロング試乗してきました。(;・∀・)




途中焼き芋を買いに寄ったり、くねくねの感じを体感しに島根半島まで行ったり。(;・∀・)

やっぱり、座席が高く、加速の時のフロントの荷重抜け、曲がる時の操作感、まあ色々不満や良いところを改めて体験しました。(;・∀・)

そう言えば、何でも夕方の西の空に彗星が見えるそうな。

珍しく撮れた。(;・∀・)


会社の近くの充電器、電線が繋がってた。(;・∀・)


そろそろ稼働しそうです。(*´ω`*)

残り8ヶ月。(;・∀・)

でわでわ(;・∀・)

Posted at 2025/01/21 07:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月26日 イイね!

充電価格改定。(´・ω・`)その2

その1の続きです。(;・∀・)

なお、これは、来年6月の三菱電動車両サポートカードの価格改定後を見越しての充電料金など見直しを挙げています。

さて、
現在使える充電器支払い方法は。

・三菱電動車両サポートカード
 ※安定のディーラーカード
・ エネゲート エコQ電カード
 ※チャデモカードの頃からとりあえず登録してある
・EV充電エネチェンジ
 ※どちらかと言えば、普通充電メインのアプリ、三菱カードの次に使用頻度が多い
・ENEOS Charge Plus
 ※どちらかと言えば、急速充電メインのアプリ。とりあえず登録した感じ。

の4通りです

次に、三菱電動車両サポートカードのプラン改定後ですが、

急速充電は、意外と、e-Mobility PowerとエコQ電カードが安く使えそうです。
・e-Mobility Power
 ※充電器の台数が多く、定額プランの月額基本料金は高いけれど、急速充電料金が、三菱電動車両サポートカードのプレミアムプランの三菱店舗価格と一緒。普通充電価格もそこそこ安い。場合によっては、ビジター料金の方がもっと安い場合もある。
月額4180円  急速27.5円 普通3.85円
※ビジター料金で1回550円の所も有る。

・エコQ電カード
 ※対応充電器が少ないが、充電器によっては金額に差があり。分単位は比較的高いが1回での金額の所は安い。
1回540円の所あり

番外
・FLASH
 ※最近、会社の近くに設置された急速充電器(受電待ち)kwh辺りでの料金です。
88円/Kwh 5kwh充電で、440円

・WAONカード
主にイオンとENEOS充電器で利用可能が可能、比較的安い。
1回30分300円


普通充電の場合は、EV充電エネチェンジとDMM EV CHARGEですね。

・EV充電エネチェンジ
 ※山陰での設置台数が非常に少なく基本充電では使える所は少ないが、目的地充電での利用可能台数は意外と多い。3kwhだと安い
10分27.5円(3kwh)

・DMM EV CHARGE
 ※設置台数がまだ少ないが、鳥取県内にこれから増えると思われる充電器、意外と料金も3kwhなら安い

10分27.5円(3kwhと判定されれば)

・テラチャージ
 ※最近、パチンコ店を中心をよく見かけるようになった。三菱電動車両サポートカードと金額は一緒3.3円/分 まだ設置箇所は少ない
60分200円(1分3.3円)(3kwh)

番外
無料充電器付き、有料駐車場。
地元だと、ひまわり駐車場が18時から翌朝8時まで、駐車料金が500円、充電代無料


いっそ、特典も無くなる、三菱電動車両サポートカードは見限って、e-Mobility Powerの定額プラン(急速/普通)を考えてます。(;・∀・)
まあ、充電器毎に定額プラン無しのタイプで使い分けるのも有りかもです。(;・∀・)


他メーカーのEV乗り換えもまだ諦めた訳では無いので、乗り換えてもお財布に優しい方法を考えねばです。(;・∀・)

でわでわ。(;´Д`)
Posted at 2024/12/26 10:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月25日 イイね!

充電価格改定。(´・ω・`)その1

こんにちは。(´・ω・`)

今まで、自宅充電が出来なくても、何とかなっていたのですが、ちょっとやばいかもです。(;・∀・)

封書で送られてきたので価格改定部分です。


ぱっと見分かりにくいので、



通常使用での金額を追記。
新プランも、プレミアム。
急速は30分 普通は1時間と7時間のフル充電時間7時間の料金

ENEOS充電のHPで見つけたシミュレーションで金額を比較。
ほぼ毎日1回の急速と毎週末遠出の5回の急速と仮定して。

旧プラン(現)


新プラン





16,000円が58,190円(33円/分)って。(;・∀・)急速充電だけでこの価格。

ちなみに、三菱のお店のみで充電した場合、36,014円(19.8円/分)

他社の急速充電器何て、気軽に使えないな。(;・∀・)55円/分

普段の行動範囲で、安く使える急速充電器探さなきゃな。(;・∀・)




でわでわ。(;・∀・)次回充電カードプランと充電料金のまとめ

Posted at 2024/12/26 07:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月12日 イイね!

タイヤ交換。(・∀・)

こんにちは。(・∀・)

オフ会のブログとか全く手を付けて無いのに、久しぶりのブログは、タイヤ交換。(;・∀・)

某オートテストに参加する事になり、急遽タイヤ交換をする事に。。。(;・∀・)

で、

先日の車高調導入で、せっかく買ったフロアジャッキが使えなかったので、アストロでスロープ購入した。(;・∀・)



2X6の板を買ってスロープを作ろうかとも思ったのですが、軽さに負けました。(;´∀`)まあ安かったし

ジャッキ買い直さなくて良かった。(*´ω`*)

フロントタイヤ。(;・∀・)


結構キャンバーあるよな〜って思ってましたが。(;・∀・)見事に内べり

5月に買ってから6ヶ月位かな。(;・∀・)

もう少しでワイヤー出るかな〜?(;・∀・)

リヤタイヤ。



良い感じに均等に減ってます。(*´ω`*)
7月に買ってから4ヶ月位、もう少し使えそうです。(;・∀・)


前後共にネオバにしたけど、フロントは外ベリー。(;・∀・)まあGカップあと1回くらいって思ってたやつだからな。

今年は冬タイヤの更新は無い。。。はずなので、冬のボーナスで、フロントタイヤまとめ買いしちゃおうかな。(・∀・)

でわでわ。(・∀・)
Posted at 2024/11/12 09:57:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@萩原尊師 リアサイドガラスに貼ってみました。(・∀・)b目立つ」
何シテル?   07/20 11:48
A型だけどA型に見えないらしい。(・ω・;) 話すよりは聞き手に回ることが多いです(・ω・;;) ドライブが大好きで、その時の気分で、あちこちうろうろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

降ろすしか、無かったんです。(;´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 10:21:31
i 用の鉄ホイールはi-MiEVに不適合? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 17:48:03
NEOTOKYO ミラーカム2 MRC-2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:21:37

愛車一覧

アバルト 500e(ハッチバック) イーちゃん (アバルト 500e(ハッチバック))
ほぼ、見た目で一目惚れ。(*´ω`*) 日本初の量産型EVから、アバルト初EVへ乗換え ...
三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
まあ、こんな車だな、って言う感じの普通のハイトワゴンです。ヽ(;´ω`)ノ
三菱 i-MiEV iMIEV (三菱 i-MiEV)
やっと、モータースポーツ再開。(・∀・) モーターのトルクでジムカーナを楽しんでます。( ...
三菱 アイ 三菱 アイ
今回はあまりかまわない予定でいたのですが、気がつくと色々とついちゃった。( ̄▽ ̄;) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation