こんにちは。(・∀・)
朝、第一声は、雨~。。゚(゚´Д`゚)゚。
ってことで、作業をあきらめて、皆生温泉へ朝風呂に行ってきました。(^_^;)
で、いつものように、華水亭の充電器に行くと、、、
トヨタアプリ認証、だと?!
使えないじゃん。。゚(゚´Д`゚)゚。
ってことで、あきらめて、入浴後、向かいに止めてある、圏外ナンバーのモデル3を眺めながら、ふと思い出したんです。(◎-◎;)
OUランドの普通充電器、もシステム工事やってたってことに。(゚Д゚;)まさか。
で、
確認すると、
何と、認証梨。(◎-◎;)
マジかーー(゚Д゚;)
もちろん、30分くらい充電しました。(・∀・)
そして、なにすっかなー、ってぶらぶらっと、桜を見に行ってきました。(・∀・)
先日よりも開花が進んでます。o(^-^)o
暫く眺めて、米子に戻って、岸本まで行って、充電していると、天気も良くなってきたので、
やっちゃいました。(・∀・)
ブレンボ o(^-^)o ブレンボ
ジャッキ穴をタップでさらって、六角ボルトでジャッキアップ。(^_^)b
前回はさらい作業が出来なくて断念しましたが、今回は大丈夫だぜ。(^_^)b
反対のディスク、ボルトが曲がって抜けない。_| ̄|○
再度さらい直して、手持ちのボルトで再度チャレンジで、
抜けた~。(・∀・)
掃除してたら、なんかある。(;´Д`)
なんだ、この糸は?(◎-◎;)
まあ、そんなこんなで、
完了。(・∀・)
ちょうど、棲み家の火災報知器の業者も来て、こっちも点検完了。(^_^;)
で、パットの当たり合わせをかねて、軽くドライブ。(・∀・)
_| ̄|○
まあ、しょうがないよね~、パットはそのままだし。(´・ω・`)
天気も回復、気持ちよくドライブ、フロントとリヤの相性を気にしてましたが、
どっちもオーバースペックで全く滑る気がしない。(◎-◎;)
次の日曜日に、フロントタイヤは外して、保管しよう。(^_^;)
さて、土曜日は3回目のワクチン接種。(^_^;)
日曜日、生きてるかなあ。(;´Д`)
何せ、ファイザー予約取れなかったから、モデルナ。(◎-◎;)
まあ、何とかなるんじゃね。(^_^;)
でわでわ。(^_^)b
Posted at 2022/03/14 16:47:52 | |
トラックバック(0)