こんばんわ。(^^)ノ
いつまでもコルト君がで、落ち込んでても仕方がないので、気分を変えたいところですが・・・。(・∀・;)
結局アップガレージに持っていったけど売れなかったのと、持って行かなかったパーツが2つ残ってます。(・∀・;)
・フルブラスト製のカーボンボンネット
・アスピレーション(旧トライアル鳥取)のECUTEKの書き換えECU
まあ、両方とも難ありなので、売れず持っていけずです。(^^;
カーボンボンは残しておいて、カーボンパーツとしてバラして加工して、アイのパーツにするってのも面白いかな~って考えてます。
まあ、一応状態ですが。
カーボン側はクリア部分が割れてるだけっぽいです。
裏のFRPは何箇所か、割れてます。
ボンネット取り付け部分、ストライカー部分ともに破損無し
形状自体も排熱ダクトの盛り上がり部分以外は見た感じ変形無し。
まあ、こんな状態ですが、まだ使えそうです。(^^;
黒い部分はゴムスプレーの残りです。(・ω・;)
結構丈夫なんだな~。(・∀・)
良い値段したけど、良い物なんだな(・∀・)b
ちょっと補修できれば使えそうです。(・∀・;)
譲りたいけど発送するのがめんどい。(・∀・;)
書き換えECUは、仕様が同じか近い状態でないと、難しいかと・・・。
まあ、持ち込み調整してもらえるところがあるなら、お譲り可能です。
アスピレーションに直接行って現車合わせした方が間違いないと思いますが、現行仕様で自分のECUを書き換えてもらった方が安いかと・・・。(・∀・;)
そう考えると、やっぱり近所か近県の方になっちゃうのかな・・・。
休みが合えば、近県なら持っていけるんですがね。(・∀・;)
コルトオフまで暖めとくかな・・・。(・∀・;)
さて、
話し変わって、
時期愛車の登録が終わりました。(^^)
みんカラにですが。(・∀・;)
今月末納車、難しそうですね。(;ω;)
8日かな、南の某ショップAに行くの・・・。
まだ納車されないと、何も手をつけられない・・・。
ヤフオクはウォッチリストの山。(・∀・;)
でも、資金はあまりない。。。(;ω;)
だいたい、今回もイグナイトレブを投入しようと考えてたのに6万円って何だ。(・∀・;)
3B20エンジンってそんなに特殊なのか?(・∀・;)
うーん。
とりあえず、納車されたら、
・オーディオ交換
・ETC装着
・マッドフラップ製作取り付け
・静電気除去アンテナ装着
・進化剤投入
・リジカラ投入
・LED球交換
・追加メーター類の装着
とまあ、とりあえずそれくらいかな・・・。
・GT羽は当面見送り
・フルバケシートは、ガラス代が振り込まれてから。
・ゴムスプレーでの塗装も予定してるが、コレも春になってからかな。(・∀・;)
・スロコン要るかどうか乗ってみないとわからんし・・・。
って、かまう気満々な感じが(・∀・;)
まあ、とりあえず。
納車されたら、そのままドライブにでも出かけますかね。(・∀・)ニヤニヤ
新しい相棒と仲良くならなくちゃ・・・。(・ω・;)
ということで、
でわでわ。(^^)
Posted at 2013/11/26 22:16:50 | |
トラックバック(0) |
コルト | クルマ