
こんばんは。(;・∀・)
なんか、仕事に行けるか心配になるレベルで、充実した3日間だった。(;・∀・)
今回の目的は、
①サンシャインワーフのイベントでシートレールのの情報を得ること。
②サンシャインワーフにある、アバルトグッズを売っているお店に寄る事。
③soraかさいの紫電改の写真を撮り直すこと。
夜勤上がりの1日目
とりあえず、姫路のSABへ向かいます。(;・∀・)
途中、トイレ休憩を兼ねて、粟倉の急速充電器を使いましたが、
遅い。(;・∀・)
と言う事で、10%だけ追加して、移動を再開します。(;・∀・)
アップガレージに寄ったのですが、特に、何も買わず。(;・∀・)
続いて、日産のお店で追加充電。(^o^)

高出力タイプだったんですが、やはりアダプタ経由のため、変わらずだった。(;・∀・)
姫路SAB着、そして。
散財。(;・∀・)
あれだけ特攻とか、戦争歴史を見てきながら、このステッカー買っちゃう?(;・∀・)
まあ、TAMADAのGCUPステッカー側に貼りました。(;・∀・)9月参加するぜ
何時ものルーティンで、神戸西店へ。(;・∀・)
まあ
小物購入。(;・∀・)マイクロファイバータオルとか
明日の分で充電しに、フィアットのお店行ったんですが、
相性悪いのか、エラー出まくりで、断念。(;・∀・)
おまけに、スタートボタン押しても、レディが入らず。(;・∀・;)
せっかくなので、そのまま見てもらったが、整備の人がやったら、普通に入る。(;・∀・)
結局原因わからずで、そのまま、宿へ向かいます。(´・ω・`)
で、朝まで充電する事に。(・∀・)
レベルを3に変更して10時間ののんびり充電させます。(・∀・)朝までに貯まればいい
で、
お風呂入って、ちょっと休憩してから。
飲み放題が無くて残念。(´・ω・`)
まあ、それでも、美味しかったので、満足。(*´ω`*)
2日目、
早朝から朝風呂からの、朝食。
種類少なかったけど、満腹。(´ε` )
車の方も満腹。(・∀・)b
ちょっと早目に移動開始、のんびり、道に迷いながら、
到着。(;・∀・)
未だミーティング中だったので、一旦車に戻ります。(;・∀・)外が暑い
車に戻って涼んでいると、
よこよこさんが来られたので、そのまま一緒に回りました。(・∀・)
ブリッドのブースがあったので色々質問やら話をしました。
結局分かったことは、500eのシートレールは未だ無い。(´・ω・`)残念
その後、よこよこさんと別れた後、もう1回ブースのテントをじっくり見て回、回りきれず、休憩を取りながら見て回る。(;・∀・;)暑すぎる
TE27さんにも会って立ち話後も、暑さに負けて、休憩スペースへ。(;´Д`)
とにかく暑かった。(;・∀・)
帰ろうとして、お店を見て思い出す、ああ寄らなきゃ。Σ(´∀`;)
キャップ購入。(*´ω`*)
結構良いものがあるので、次回も寄ってみよう。(*´ω`*)
とりあえず、気を取り直して、移動開始します。道に迷いながら。Σ(´∀`;)
アンドロイドオートで、ぐるぐるマップを使いますが、案内が下手だ。Σ(´∀`;)
ヤホーマップを使って、やっとまともに移動できるが、検索が下手。Σ(´∀`;)
途中で、よこよこさんとすれ違ったりしながら、何とか次の目的地、
soraかさいに到着。(・∀・)
とりあえず、急速充電器で帰宅分を追加。(・∀・)
それから比較用の写真を撮る。(*´∀`*)
本物は、やはり本物の凄みと言うかそんなのを感じましたが、レプリカも凄く良く出来ていると改めて感じました。(;・∀・)
そう言えば、航空魚雷が館内展示されてました。(・∀・)
他の展示では、全体ってなかなか見れないです。
かなり綺麗な状態なので、気になる方はぜひお立ち寄りを。(・∀・)
そして、帰りは加西から自動車道、鳥取市経由で無事帰宅。(;・∀・)
3日目。
朝から、すき家で朝めし〜選挙投票。(;・∀・)
朝ドラからの、おははく。(*´∀`*)
色々違う、イタリア国旗カラー並び。(*´∀`*)
午後は、荷物を受け取って、ドアバイザー取付け。(*´∀`*)

ビフォー

アフター
これで、雨の日も安心して窓が開けれる。(*´∀`*)
ついでなので、

ステッカー追加

三菱のお店で追加充電してから、ドライブ。(*´∀`*)
帰宅後
医大のイベントの花火眺めて終了。(;・∀・)
明日がラストの休日か。(;・∀・)
でわでわ。(・∀・)
Posted at 2025/07/21 07:01:25 | |
トラックバック(0)