
3月中旬のこと。
グランドC4ピカソに、コーティング施工をお願いしました。
お願いしたお店は、KeePer LABOさん。みなさんご存じ、ガソリンスタンドでのKeePer施工ではなく、カーコーティング・洗車専門店としてのKeePer LABOさんでの施工です。
何年前だったか、広島にもLABOのお店がようやく出来始め、いつかお願いしたいと思っていたところでした。この度、その機会が訪れ、初めてお願いすることにしました。
施工メニューは、ダイヤモンドキーパーのプレミアムを選びました。
プレミアムメニューの嬉しいところは、窓ガラスやホイールの施工のみならず、ドアステップの内側にも施工してもらえるところ。
あと余談で、料金とサイズについて。車のサイズと比例して料金はどんどん上がっていくのですが、グランドC4ピカソは、上から2番目のLLサイズでございました。全長・全幅・全高の総数値でサイズが決まるのですが、僅か数センチのオーバーでLLサイズの仲間入りでした(涙)。ご参考まで。
KeePer LABOさんを選んだ理由としては、施工後のメンテナンスが安心できる点でしょうか。個人的には、コーティング施工は、その後のメンテナンスや維持が(ユーザー側にとっては)肝だと思っています。もちろん、施工してもらったらそれで終わりでなく、メンテナンスで再度入庫したり、そのメンテナンス費用もかかりますが、素人が自宅でそれ相応の事ができるとは到底思えません。
なので、メンテナンスが大事かな、と。
本当は、広島にも「Beautiful Cars」さんのお店があれば、そこにお願いしていたと思うのですが、現在の選択肢の中でKeePer LABOさんを選んだ、というのが正直なところです。
だけれども、仕上がりには満足しており、結果としては、お願いして良かったと思っています。
今後のメンテナンスもまた楽しみです。
Posted at 2022/04/02 11:30:09 | |
トラックバック(0) |
Grand C4 Picasso | クルマ