• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月16日

K4GP

さて今回のK4GPは今までにない大事件が起こってしまいました。

その大事件が起こるまでの顛末です。

走行準備も整い各車順番にピットから出て、ピットロード出口で一時停止してバーコード読み取ってもらいコースを1周。
ストレートでクラス別に並んでから、順次スタート場所に。




ここで一度1速からシフトが抜けにくい現象があったけどまったく気にはなりませんでした。

そして今回のスタート要員はピチピチの女子大生(今でもピチピチという言葉は使われているのだろうか)
いつもに増して気合は入ります。

スタート1分前にエンジン始動
1速にシフト
今考えると入れた感触が変だった

ピチピチの女子大生はモトクロスのレーサーなので鍛えた足で俊足でスタート用のステッカーを剥がしてくれた。

おじいちゃんも頑張ってクラッチ繋いでスタート

するはずが

ガリガリと音がして少し前に出ただけで加速しない
もう一度1速に入れて走り出してみるが変化なし。

では2速発進だ

でも結果は同じ

ならば今度こそと1速

変化なし

2速

やはり変化なし

ヤバイ ミッションブローだ

スタートできずに今年の夏は終わったと頭の中でチームの皆さんへの言い訳を考える

駄目元で3速に入れたら

動き出してくれたぞ

いいぞ良い子だヴィヴィオちゃん

幸い雨の中のスタートなので3周はセフティカーラン

この間に何が起きたか確認だ。

ヘアピンコーナーなどではスピードが落ちるのでもう一度2速を確認

やはりギヤが入り切っていない

3速 OK
4速 OK
5速 OK
リバース  確認できず

これならば走り出せれば1速2速は使わないのでレースは続行できる

原因考えてみる
シフトレバーの動きがシフトフォークに伝わり、スリーブが動いて、シンクロナイザーコーンで同期されてハブが動いて希望のギヤに繋がりシフト完了。

どうやらシフトフォークにヒビが入ったか折れたか

ミッションからの異音は無いので折れたフォークは他の部品と干渉したり噛みこんだりはなさそう

無線機は無いのでピットのみんなには連絡ができない

毎周ピットの前を通る時に


















と叫ぶわけにもいかず、とにかく与えられた時間内に与えられた燃料消費することに専念

既定の時間になり給油してピットに戻ることにする

ここでも問題があるのだ

給油コースは30km/hの速度制限
3速のままだとギリギリのスピード、そして給油後には発進の儀式が

それでもヴィヴィオちゃんはでも3速発進は難しくなくて助かった

無事ピットに戻ってミッショントラブルを説明

次のドライバースペCさん突然の出来事で一番驚いたことでしょう

ここで皆さんに話を聞くと前日の練習走行でもシフトも戻りの悪い事があった模様

でも雨の中このまま10時間ヴィヴィオちゃんはけなげに走り切ってくれた

偉いぞヴィヴィオちゃん

今考えると一番良いタイミングで壊れたようだ
ゆっくり走る3周でトラブルシューティングできたし
本気で走り出してからでは無理矢理1速や2速に入れてしまったら逆に抜けなくなったり、他の部分が壊れた可能性もあるからある意味救われていたのかも

来年はオリンピックで開催されないので再来年までには直して又みんなで走り回りたい。
ブログ一覧 | K4GP | 日記
Posted at 2019/08/16 23:12:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2019年8月16日 23:32
うーん、無線ないんですね(沈)。
走り始めるかやめるかの判断て難しいですね。
コメントへの返答
2019年8月17日 1:29
監督さんとテレパシーでお話しできないとメンバーに慣れません。(大噓)

走り出したら止まらない
2019年8月17日 0:10
お疲れ様でした完走おめでとうございます!

トラブルは残念でしたがタイミングは最高でしたね他の方が乗ってる時だとまた結果が違ったかもしれません
コメントへの返答
2019年8月17日 1:30
トラブル乗り越えて完走できました。

他のドライバーもそれなりのスキルがありますから安心しています。
2019年8月17日 7:17
走りながら、ミッションの構造が頭に浮かんで、原因に行き着ける師匠がドライバーだったのも不幸中の幸いでしたね(^o^)

他のドライバーだったら、何は無くてもピットイン、そこで数周損をしていましたから。

ホント、ヴィヴィオちゃん、何かが宿っているのかと思うほど、良い子ですよね(^o^)
コメントへの返答
2019年8月17日 7:31
トラブルがあっても走り切ってくれるし

空気読んでくれて一般道でまわりを確認しないで走っているスキルの低いドライバーより立派です
2019年8月17日 7:19
お疲れ様でした。
今年は別件の予定がこの時期に入ってしまい
参加できなくて申し訳ありませんでした。

レース自体はどうだったのでしょうか?

ミッショントラブルか・・・
私の愛車もそろそろ来てもおかしくないからビクビクです(汗)
コメントへの返答
2019年8月17日 7:34
ご自身の用事の方が優先ですから。

SCたくさん入って燃料があまり皆さん全開走行できました。

総合56位
クラス20位
とここ最近では最高の結果でした。
2019年8月17日 8:08
お疲れ様でした(*´ω`*)

「シフトは無意識」派の私が乗ってたらミッションブローやらかしたかもw

ともあれ完走おめでとうございます☆
コメントへの返答
2019年8月17日 14:08
壊れるのは困りますが、一番良い時に壊れたと思う事にしました。

再来年は一緒に走りましょうね。
2019年8月17日 12:22
臨機応変な対応、勉強になります( ̄□ ̄;)!!

こちら家でクラッチオフしてました(笑)
コメントへの返答
2019年8月17日 14:10
サバイバル技術です
いかに負を少なくをして生き残るかです。
2019年8月17日 16:48
お疲れ様でした。
開始早々からのトラブルだったので、完走は厳しいかな?と思いましたが、ヴィヴィオちゃん頑張りましたね。
リザルトからみると、今年は良いドライバーがそろっていたようですね。
自己管理が出来ないどこぞの人が迷惑かけました。
コメントへの返答
2019年8月17日 18:11
お疲れ様でした。
雨が好きな人が多かったので良い成績取れたみたいです。
走り出せば1速2速使わないコースにも助けられました。

再来年は2年分働いてもらいます。
2019年8月17日 20:10
本当にお疲れ様でした。
「サイド下ろし忘れ?」と思った事、
失礼しました(@_@)
監督とお兄さんに「みんなで相談だ」とお伝え下さい。
コメントへの返答
2019年8月17日 20:37
お疲れ様でした。
皆様のおかげで無事にゴールすることができました
K!111で参加しなければならないようにみんなで協力しましょう!
2019年8月26日 23:53
さすがチョンバ師匠!
あの状況で、いろんな想定をされた すごい考察ですね!!
おかげで、ド素人の僕も 走ることが出来ました!
つなげることって、本当に難しいですね!
でも、楽しいレース、本当にございました。
VIVIOちゃんは 御老体で、今回不運にも ミッションが壊れちゃったのですが、僕が乗っている間、ホームストレートでは ぐんぐん加速してくれて、テクの無い僕を パワフルな加速で引っ張ってくれました! \(^o^)/
コメントへの返答
2019年8月27日 0:18
楽しめたようでよかったです。

早々簡単にリタイヤは出来ませんから。

プロフィール

「明日が待ちきれずに参加受付済ませました。
例年のような2日間通しの入場券は無いので普通にスピードウェイの入場券購入みたいです。JAF等割引使って入場してください。
FISCOライセンスでも入場できるみたいです。」
何シテル?   08/12 14:41
車好きの中年オヤジ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブべべ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 18:34:23
STIリヤメンバーボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 13:54:53
10月26日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 06:17:33

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
前車購入時より10万キロほど走行距離の少ない87000km 社外水温計、油圧計、油圧計付き
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
以前乗っていた奥様用の車。 HX-20S NA2LAT マフラーはフジツボレガリスR。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
中古で買ったサンルーフ付車 ヘッドカバーを青と黄色に塗装 トヨタのアルミホイール装着
スバル レオーネ スバル レオーネ
RX 4WD                  強化バルブスプリング ビッグバルブ 装着 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation