• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月08日

つくるまサーキット那須

日曜日はアタックシリーズのハイスピードスラロームに参加してきました。

参加車両はミラやヴィヴィオビストロからレクサスやBMWまで車種が多彩

ひところはGC8祭りだったのに今回はロードスター祭り

スバルはKK3ビストロ、GG2インプレッサワゴン、BP5レガシィワゴン、
GDBインプレッサダートラ仕様。GDBはご夫婦でのダブルエントリー。

そのほかスイスポ、インテR、シビックEK9 FD2、シビックハッチバックFK7、AE101レビン、MR-S、MR2、FIT GK5 GE8、 CR-X、
ランエボ 等見ていても楽しい

GG2なんてすごいロールにタイヤのスキール音目いっぱい走っているようでした



結果はミドルクラス 1分14秒台のビリ争いで見事にビリ。

でも久しぶりにじゃんけんに勝って商品ゲット



タイヤ2部山ぐらいになれば食いつき良くなるはずだが。



帰宅後の給油で 258,000km

スバル車でのタイムはGDB親父に約0.3秒負けました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/08 20:41:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年10月8日 21:41
お疲れ様です。

サーキットとジムカーナがミックスされたような感じなんですかね?

ラリータイヤがターマックでもグリップ良いってのはもう何十年も前の話の様ですね
今時の普通のハイグリップタイヤは昔のSタイヤよりグリップが良い様です(^^;
コメントへの返答
2020年10月8日 23:59
サーキットにパイロン並べて走るジムカーナーに近い競技です。

フルターンが上手く走れるかでタイムが大きく違ってきます。

2020年10月8日 23:12
これならタイヤをちゃんと選べばさっちゃんも参加できそうです。
ヘルメットないので調達しないといけないです。
コメントへの返答
2020年10月9日 0:02
195/65R15では無理でした。

オートテストなどいかがですか?
2020年10月9日 0:11
皆さんはいかほどのタイヤをお召しになってるのでしょうか。
オートテストはコースを覚えられませんです(泣)。
コメントへの返答
2020年10月9日 0:47
Sタイヤからスポーツタイヤ、アジアンタイヤなどいろいろです。
インチアップそしてタイヤ幅アップが普通です。
2020年10月9日 0:50
さっちゃんはフォレスターのホイールでして。タイヤはR1Rに戻せば…ゴニョゴニョ。
コメントへの返答
2020年10月9日 6:46
R1Rなら充分使えます!
あとはサスペンションがそのグリップに耐えられるのか?

プロフィール

「コーヒータイム」
何シテル?   08/20 13:37
車好きの中年オヤジ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブべべ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 18:34:23
STIリヤメンバーボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 13:54:53
10月26日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 06:17:33

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
前車購入時より10万キロほど走行距離の少ない87000km 社外水温計、油圧計、油圧計付き
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
以前乗っていた奥様用の車。 HX-20S NA2LAT マフラーはフジツボレガリスR。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
中古で買ったサンルーフ付車 ヘッドカバーを青と黄色に塗装 トヨタのアルミホイール装着
スバル レオーネ スバル レオーネ
RX 4WD                  強化バルブスプリング ビッグバルブ 装着 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation