• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョンバのブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

冬支度

今年のサーキットランが終わったので冬支度



久しぶりの空中浮遊



今年新調したR1Rはフロント2本終了



こ汚いダート用サスに



こちらは冬眠に

ブレーキエア抜きしてスタッドレスタイヤに



プラットホームまでフロントあと2㎜ リヤは1㎜

それ以前に賞味期限切れ
Posted at 2022/12/29 14:03:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2022年12月07日 イイね!

オイル漏れ修理

ヘッドカバー開けた時にネジ山潰したので

ヘリサート加工するためにエンジン降ろす。

なかなかやる気が入荷しなかったけど、作業の肩慣らしにエンジン降ろした人がいたので、負けないよう頑張った。



耐熱テープが良い仕事してくれていた。


エンジン降ろす事無かったか?



初ヘリサート加工何とか出来て搭載



エンジンマウント入らずに暗くなって今日の作業終了
明日頑張る
Posted at 2022/12/07 19:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2022年11月19日 イイね!

やっちまった

ヘッドガスケット交換後
冷間時にタペット打音がするのでカムホルダーの締め付け確認して
ヘッドカバー取り付け時にボルト1本なめてしまった。
注意して無理して占めたつもりではなかったのに。
その上やりにくい右バンク下側のボルト


これでエンジン降ろしてネジ山修復(ヘリサート加工)決定

でも油圧のかかるところではないので
液体パッキンと耐熱テープで様子見





テープの粘着力どのくらいあるのか不安

消火器搭載しているから少しは安心
期限切れのも載せておくか

暫くは気を付けて乗らなくては。
Posted at 2022/11/19 14:15:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2022年10月09日 イイね!

ステラに小物入れ

リベスタに付いている小物入れが付いているパネルを移植

Lグレード




小物入れが入る穴をあける





あちこち寸法や取り付け方が違うのでパネルも加工




両面テープで張り付けたが、パネル浮いている



あり合わせのビスで固定したけどおしゃれなビス探して何ヶ所か固定しなければ。
Posted at 2022/10/09 10:26:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2022年10月08日 イイね!

部品交換

中央高速道路で発生したパワステベルト切れで応急処置したオルタネーターの取り付けボルトとナット



ようやく部品交換



昨日は寒かったから富士山雪積もっているかと思ったが



雪は確認できず
Posted at 2022/10/08 10:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「@ハマナ娘 (戦闘用さっちゃん) FDAで行くとあっという間」
何シテル?   09/30 20:55
車好きの中年オヤジ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ブべべ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 18:34:23
STIリヤメンバーボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 13:54:53
10月26日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 06:17:33

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
前車購入時より10万キロほど走行距離の少ない87000km 社外水温計、油圧計、油圧計付き
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
以前乗っていた奥様用の車。 HX-20S NA2LAT マフラーはフジツボレガリスR。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
中古で買ったサンルーフ付車 ヘッドカバーを青と黄色に塗装 トヨタのアルミホイール装着
スバル レオーネ スバル レオーネ
RX 4WD                  強化バルブスプリング ビッグバルブ 装着 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation