• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョンバのブログ一覧

2021年12月12日 イイね!

先週の作業で発覚した件の対応

先週3台スタッドレスタイヤに交換したのだけれど、その時発覚したのが



フォレスター サイドウォールに傷



ステラはブレーキパッドが少ない。

フォレスターのタイヤは1本だけ変えようかと思ったけど、今年タイヤがマイナーチェンジして新しいタイプになっていたのと、今付いているのが2016年製造。
ボチボチゴムが硬化してくる時期なので4本交換。
出費は痛いけど安全優先



SJ5フォレスターに付いていたSJ8はSJ8+となりました。
こちらはSUBARUさんに丸投げ。

ステラは朝から作業



この1枚が一番減っていた。
気になったのがピストンの戻りが悪くなっていたこと。
いずれOHしなければ。


ブレーキフルードの量確認して終了
Posted at 2021/12/12 15:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2021年12月05日 イイね!

冬支度

土曜日はオートバックス10%オフクーポン券有効なうちにエンジンオイル買占め
SUBARUで頼んでおいたミッションオイル引き取り


今日は
ステラが通勤で山道走るので、スタッドレスタイヤに


ついでにフォレスターも



しかしサイドウォールに傷発見

2016年のタイヤなので思い切って4本交換予定

勢いに乗ってインプレッサも



空中浮遊したので、美浜サーキット走行後ミッションの入りが悪くなってきているので


ミッションオイル交換

放置プレーのスタビライザーブッシュも交換


穴が大きくなっている

外していたアンダーガードも取り付け



スペアパーツのトランスバースリンクについているボールジョイントブーツ交換


せっかく空中浮遊したけれど冬用足回り交換はまた今度
Posted at 2021/12/05 19:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2021年10月17日 イイね!

あれやこれ

スタビリンク交換時に気が付いた。
スタビブッシュ限界

純正部品発注

無事納品

ライトが暗いと思ったら



玉切れ

手持ちのバルブ入れたが光軸大きくおかしい

なので冬に備えてイエローバルブに



黄色いバルブが使えるのは古い車の特権

自宅駐車場でバックしたらステラさんにフレンチキッス

バックカメラ導入

リヤバンパー下には



カメラの取り付けスペースは無し

バンパー内に埋め込むかとも思ったが



リヤスポイラーに

リヤスポイラー外した時にトランクのストッパーブッシュが無いのに気が付き
部品発注
こちらも納品



1カメラで俯瞰映像が見れる優れもの

ステラさんのリヤカメラは大陸性の格安物件。だけど壊れずきれいに映ってる。
インプレッサは特別
そして配線していて発見



バックランプのソケット錆錆

こちらは 廃盤

なので格安中古部品に手を出す
一度高値更新されてあきらめていたら知らないうちに落札
高値更新した方が辞退した模様
こんな怪しいテールランプほかに欲しい人はいないはず



LEDバルブだけで元が取れそうだけど使うのはバックランプ用(このランプでは一極ストップバルブ)だけか。

これはまだソケット使えるか未確認

フェールフィルター交換したらフェールホースが怪しいので

インジェクターとともに発注
さすがにインジェクターは廃盤


純正部品発注して部品があると嬉しくなるのはどんなものだろう
あって当然なのに。
Posted at 2021/10/17 17:05:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2021年09月23日 イイね!

スタビライザーリンク交換

本当は先週土曜日に作業したかったけど天気悪くてできなかったので今日作業


リヤはラテラルリンクをSTi製に変えているので、スタビライザーリンクとブラケットを外さないと作業できない。



そしてスタビライザーリンクはフロント用が使えるのか確認

大丈夫そう

ただし、手持ちのメガネレンチでは入らない。
薄く削るかと考えたが

良い工具があった。



六角レンチはブラケットに穴が開いていたので使用可。

先割れのレンチ咬ませて

セルフロックナット外すのだが、作業台と万力が欲しい。


何とか交換できたけどリヤ側のスタビライザーリンクは少し緩くなっているだけだった。
フロント左はガタガタだったので交換後はひどいガタガタ音は消えた。

タイヤには本庄のお土産が付いていた。



リフトアップのついでに車高少し下げて、エンジンオイル交換。
Posted at 2021/09/23 17:25:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2021年09月11日 イイね!

ミッションオイル交換

先週の日曜日はつくるまサーキットでハイスピードスラローム

成績はミドルクラス下から二番目
その上ビギナークラスの女子大学生にも負け

泣きながら東北道南下しているとフロントデフからうなり音

思い出すのはゴールデンウイークでの東北道でのミッションブロー

また悲劇は起きるのかドキドキ

そんな精神状態で圏央道への分岐見落とした。

幸いにも都内は空いていたので渋滞もなく東名へ

でもロードプライシングとられた模様

普段は寄らない海老名SAでメロンパン買えたから結果良かったのかも。

そして今日ミッションオイル交換




オイルは特に汚れてはいなそう

つかったオイルは
エクストラSでもよいのだけれど
4L缶のあるスバル純正LSDオイル

ついでに車高調整

本庄の準備完了
Posted at 2021/09/11 20:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「@RIDE-BLUE けれ間違っていると思う。塗るならハブ穴とハウジングのハブ外側。次回ドラムがスムーズに外れるように。」
何シテル?   08/22 08:52
車好きの中年オヤジ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブべべ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 18:34:23
STIリヤメンバーボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 13:54:53
10月26日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 06:17:33

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
前車購入時より10万キロほど走行距離の少ない87000km 社外水温計、油圧計、油圧計付き
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
以前乗っていた奥様用の車。 HX-20S NA2LAT マフラーはフジツボレガリスR。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
中古で買ったサンルーフ付車 ヘッドカバーを青と黄色に塗装 トヨタのアルミホイール装着
スバル レオーネ スバル レオーネ
RX 4WD                  強化バルブスプリング ビッグバルブ 装着 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation