• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョンバのブログ一覧

2018年01月22日 イイね!

八千穂レイク氷上

今シーズン初の氷上走行に行ってきました。

八千穂レイク氷上走行です。

そしてラリースタッドレス初投入。


氷はツルツルなのでラリスタでもクルリンパ。





皆さんも楽しそうに走ってました。
ミン友さんが行った20日の日はGC祭りだったようですが、今日は2台だけ。


ラリスタから普通のスタッドレスに履き替えたら、スタートからスリップします。おそるべしラリスタ。


午後からの天気予報が怪しいので、午前中で終了して、帰宅へ。

途中カレーも食べたかったけど、通行止めが心配で中央高速へ。
勝沼からはチェーン規制。
河口湖線に入ったら、

東富士五湖道路通行止め。

下道で山中湖目指すも途中は渋滞。

何とか籠坂峠入り口まで来たら、少し上ったところでタンクローリーがスタック渋滞。
それを過ぎても一向に進まないので、Uターン



裏からFSW目指します。

幸いにも登りは除雪されているので、問題なく通過。
下りは御岳スノーロードよりは難しくない。

無事246に乗るも渋滞。
迂回につぐ迂回で無事帰宅。
しかし渋滞のおかげでいつものガソリンスタンドで給油できず。

明日以降給油ですな。

246上りも下りも20時現在渋滞しています。
通過予定している方注意です。


さて動画ユーチューブに拒否されてアップできないのだがどうしよう。
Posted at 2018/01/22 20:29:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年11月19日 イイね!

沖縄旅行

ちょいと沖縄まで行ってきました。



富士山静岡空港
一度見学には来たことがありますが、ここから搭乗するのは初めて







エンジンにカナード?





沖縄に着くまで
隣の席からの侵入者

おっさん小さくなって座ってました。




1日目の夕食はネーネーズのライブを見ながらの食事



2日目はカヌー体験




その後
世界遺産
今帰仁城跡見学






少し戻って 古宇利大橋






美ら海水族館

午後2時過ぎだから空いているかと思っていたら
修学旅行の生徒たちで大賑わい
結局2度回りました。
海外からのお客さんもけっこういらっしゃいました。






ホテルからスーパームーン

明るくなってからの方が月の状態良く見える









3日目定番 首里城




沖縄県立博物館にも行ったけど画像は無し。

最終日

福州園









沖縄空港

効率ではエンジン二つなのかもしれないが、やはりエンジン4発が好き

民間機以外も離着陸







帰りのエンジン







Posted at 2016/11/19 17:53:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年10月09日 イイね!

SUBARU サーキット トライアル in 作手

KM1 緒方さん主催の SUBARU サーキット トライアル in 作手に参加してきました。

大好きな3輪選手権


群馬から参加のなおきさん久しぶりにお会いできました。




カウンター他



無事に帰って来れました。
Posted at 2016/10/09 23:26:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年05月05日 イイね!

お手伝い


昨日はエンジン載せ替えがあるというのでお出かけ



現場に着くとエンジン降りるちょい前


エンジン降ろして、乗せるエンジンにパーツ移植







エンジン台、2台もあるのに驚き

このおかげで作業ははかどりました。

が実際手際のよいお方が沢山いらっしゃてほとんど手伝っておりませんでした。

なので分解が始まった降ろしたエンジンのピストン見たくて、分解班に





ピストン下側光っているところが原因かと思いきや










上側窪んでいた側で異常燃焼が起こっていたようです。

上側から落ちた部品がシリンダー内で暴れてピストンに傷がついたようです。



シリンダー下側だけに縦傷






そして今日は自分の車の確認

ハイスピードスラロームの帰り道で何度かチェックエンジンランプ点灯していたので、エラーコード確認

コード 24

ISCバルブ

時間が合ったら清掃しよう。
Posted at 2016/05/05 11:04:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年11月16日 イイね!

アニバーサリー休暇

会社でアニバーサリー休暇を取れというので結婚記念日を理由に休みを取って名古屋方面へ。

まずは



この記念館に



その後は



草壁さん家に



ボロ~  なところは



お父さんが直したそうな




来る途中で道を間違えたら



こんな所の前通ったので、ちょっと寄ってみた



店の中入ったらちょうど範さんいらっしゃって新城ラリー優勝のお祝い言って、ステッカー購入。

この後は トヨタ博物館へ

ちょうど走行披露の時間だったので、見学
本日は空冷エンジン特集だそうな。


直6なので冷却が大変だそうでフライホイールにファンが組み込まれていて、後ろに熱抜いているそうな。



水平対向6気筒は予想どうり、ミッションの後ろにエンジン



室内には



この2台は展示してあるのが当たり前



まさかのレオーネバン

おじさんはとてもうれしい。

そんなおじさんが小学生、中学生でときめいていたのが



ギャランGTOはMRですよ。
ストライプの後端がMRだけの形状です。



プッシュロッドがむき出しのロッカーアーム(?)押して、バルブスプリングが動くのが見えるなんてすごい

こうして1日目終了

1日違えばテレビ愛知の新城ラリーの番組見れたのかも。

そして今日は 明治村に



まるまる一日歩き回って力尽きて帰宅。
Posted at 2015/11/16 22:24:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@RIDE-BLUE けれ間違っていると思う。塗るならハブ穴とハウジングのハブ外側。次回ドラムがスムーズに外れるように。」
何シテル?   08/22 08:52
車好きの中年オヤジ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブべべ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 18:34:23
STIリヤメンバーボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 13:54:53
10月26日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 06:17:33

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
前車購入時より10万キロほど走行距離の少ない87000km 社外水温計、油圧計、油圧計付き
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
以前乗っていた奥様用の車。 HX-20S NA2LAT マフラーはフジツボレガリスR。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
中古で買ったサンルーフ付車 ヘッドカバーを青と黄色に塗装 トヨタのアルミホイール装着
スバル レオーネ スバル レオーネ
RX 4WD                  強化バルブスプリング ビッグバルブ 装着 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation