• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョンバのブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

カートって面白い

カートって面白いスバルWRCファンクラブの企画でカート大会が小山町であり参加してきました。
近場なので特に早起きをする必要もなく、いつも通りに起きて準備して出発。
集合時間の少し前に到着。ほとんど県外ナンバーの車ばかり。
受付は1番で受けてゼッケンは2番。36人が4グループに分かれて予選をして10位までが決勝に。カート経験者が半分以上。私は初挑戦。
予選が始まり様子を見ながら走ってみる。ハンドルはすごく重いしブレーキはリヤだけなのでハンドルを切ってブレーキをかけるとテールが流れる。スピンする人もいるので気を付けながら走行。前のカートと間を空けて走っているつもりでも追いついてしまってなかなかクリアラップが取れない。
1分03秒56で予選A組2位で終了。
あと3組で速い人が8人までなら決勝に残れる。
B組終了時5位
C組からは6位以降の順位がわからなく何位になったのか。

何とか9位で決勝に残れたけどカートの調子のいい車だったみたい。
何度かスピンしそうだったけどお尻センサーが好調でスピンせずに走れたのが何より。
峠アタック ダートラ そして先週の親父の車の運動会の練習が良かったみたい。

決勝はクリスとミルズが11番手と12番手でスタート。
おじさんは2人を先に行かせてゆっくり10週走る作戦。
体力が足りません。でもみんなは熱くなってスピン続出。でスピンした人たちを抜いてもすぐに抜き返されていく。
予選の時の方がタイムが早い。がんばっても5秒台。
そして最終ラップ時ヘアピンでするつもりは無かったのにブレーキッグドリフト状態にその結果4秒台がようやくでました。

カートって面白い。

帰りに自分の車を運転したら、ダートタイヤやスタッドレスタイヤで走っている様な感覚が。カートって本当に各部に遊びが無かったことを実感。

スバルスポーツミーティング今年は何処で何時あるのかな。
Posted at 2007/10/30 16:35:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 競技 | 日記

プロフィール

「@ハマナ娘 (戦闘用さっちゃん) 私は限定ポイントと通常ポイントでブレーキフルードゲットしました。」
何シテル?   10/23 22:28
車好きの中年オヤジ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12 3 4 5 6
7 89101112 13
14 1516 17 1819 20
212223 24252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

ブべべ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 18:34:23
STIリヤメンバーボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 13:54:53
10月26日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 06:17:33

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
前車購入時より10万キロほど走行距離の少ない87000km 社外水温計、油圧計、油圧計付き
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
以前乗っていた奥様用の車。 HX-20S NA2LAT マフラーはフジツボレガリスR。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
中古で買ったサンルーフ付車 ヘッドカバーを青と黄色に塗装 トヨタのアルミホイール装着
スバル レオーネ スバル レオーネ
RX 4WD                  強化バルブスプリング ビッグバルブ 装着 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation