
峠アタックR3に参戦してきました。
今回もインプレッサたくさんです。
GC GDB GRB
そして
なんと GRBスペCの登場です。
2009年式2000km
と
平成9年式316000km
そんなことは気にせず隣に止めます。写真右側切れてしまいました。ごめんなさい。
フォトギャラにはしっかり写ってます。
今回6kmのフルコース。
人間も車もそんな長丁場に耐えられないので練習走行は早めに切り上げ皆さんの走りを観察。
FFクラス 夏体長
ラリー4
ローブ選手
よねっぴい選手
4WD
しゅう選手
some3選手
おやじ対決の相手 埼玉のトシアライ選手
最後のギャラリーステージ 8の字は今回サイドブレーキが上手く使えず失敗ばかり。
しかし皆さん熱い走りです。 真似できないけど。
進入
1個目ドラム缶
2個目
今回はほとんど競技が途切れることなくスムーズに進行。
スタート後に3速に入らずちょとあせる。
コントロールタワー裏全開で通過後からのブレーキングはいつもの通り遥か手前からのビビリブレーキング。でもリヤデフマウントカラー割れてるのでリヤデフ踊ってテールが振れるもパイロンタッチせずに通過。その後もコース幅上手く使えない、突っ込みすぎ、逆にインに早くからつきすぎ、もちろんブレーキ手前過ぎと悪いところだらけの走り。
そして8の字はパワースライドさせるはずがアクセルONでアンダーその後テールスライドし始めたけど滑りすぎて蛸踊り。
なんとか走り切りいつもの真ん中の低位置よりも少し後ろの順位。
青白GC8おやじ対決は0.52秒差で青の勝ち。
FFクラスは借り物の車で夏体長さん優勝
4WDクラスは V2Champさん優勝
エキスパートに借り物ののFDで参加のロータス松本選手は2位
GC8の○谷さんは前回1人だけ雨に降られてしまったけど今回4分切って3位。おめでとう。
今回競技には参加してなかったけどオフィシャルとして活躍してくれた魚圭さんご苦労様。
王圭号のお世話にならずに済みました。
そして渋滞の関越我慢の走行続けてRIDE-BLUEさんと闇取引。
どうもありがとうございました。
Posted at 2009/10/05 13:14:56 | |
トラックバック(0) |
峠アタック | 日記