2011年05月24日
K4GP開催の正式アナウンスがありました。
【開催日】 2011年8月11日(木)ー12日(金)
【開催場所】 富士スピードウェイ
【競技種目】 500km耐久[11日]・1000km耐久[12日]
【募集台数】 1000km[120台]
【参加資格】
1000km耐久は過去に1000kmに出場経験のあるチームに限る。
過去1年以内にK4-GPに出場しているチームを優先。
新規参加チームは500kmのみお申込みを受付けます。
【車両規定】 レギュレーションを参照
【ドライバー】 K4-GPライセンス保持者で、レギュレーションを遵守できる者。
K4-GPの傷害保険加入を必須とする。
当日のタイムスケジュール(仮)
【8月11日(木)】
3:00 西ゲートオープン(売札所にて受付け)
6:00~7:30 500km車検
7:00~8:00 ファミリー走行(コペン・CR-Z 各30分)
8:00~10:00 練習走行(500km・1000km合同)
10:00~11:00 タイムアタック
10:00~10:30 500kmリーダー会議
12:00 コースイン
12:30 ローリンググリッドへ整列後ドライバーズミーティング
13:00 500km耐久スタート
14:00~18:00 1000km車検(500km競技中1000km参加車両の給油不可)
18:00 500kmゴール
18:30~19:00 表彰式
【8月12日(金)】
3:00 西ゲートオープン
5:00~ 1000kmリーダー会議
6:30~7:00 コースイン (グリッドについたら仮装撮影)
7:30 ドライバーズミーティング(コース上)
8:00 1000km耐久スタート
18:00 ゴール
18:30~19:00 表彰式・パレードラン(終了後は速やかに撤収)
21:00 ゲート閉鎖
そして新規参加者に必要なK4GPライセンス講習会。
ライセンス講習会
開催日時:2011年6月11日(土) PM1:00~(2~3時間)
場 所:富士スピードウエイ メディアセンター
受講費用:6,000円(受講料3,000円 + 傷害保険料3,000円)
*ライセンスカード用の写真1枚(2.4cm×3.0cm)が必要。
デジカメの画像でも可。申込みフォームに画像ファイルを添付するか事務局宛にメールでお送り下さい。
*傷害保険については保険加入申込みのPDFをご覧下さい。
受講方法:事前の申込みが必要です。申込みフォームおよび申込用紙をリンクします。
受付期間:5月26日(木)~6月8日(水)
どうやらいつもどうりに1日目に新規ライセンスの講習会は無く、6月11日にあるようです。
新規に参加希望される方はすみませんが、個人で講習会に参加して、K4GPのライセンスを取得してください。
まあ ほとんどの方が、経験者でライセンスをお持ちでしょうから、問題は無いでしょう。
Posted at 2011/05/24 21:21:23 | |
トラックバック(0) | 日記