• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョンバのブログ一覧

2024年07月15日 イイね!

K4GP 業務連絡 ドライバー登録

K4GP参加予定の皆様へ

念のためドライバー登録のデータメールお願いします



K4GPライセンスではなくFISCOライセンスの方はそちらの番号教えてください

まだライセンス発行されていない方は講習日を教えてください。


出来れば今週中にお願いします。

新人さんにも連絡お願いします。

前にもお願いしましたがスタートの仮装要員の準備もお願いしたいです。

Posted at 2024/07/15 23:21:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | K4GP | 日記
2024年07月11日 イイね!

SHIRASU



本家の十里木BASE



忠ちゃん牧場入口の看板

今はほとんど牧場はやっていない模様

富士山目の前のキャンプ場がメイン

GC8D4DDベースで作業



フロントグリル交換




手抜き作業なので近くで見るのは厳禁

ここ数日は霧の中
今年導入した除湿器フル稼働

去年はどれだけ湿気吸収していたのやら。
Posted at 2024/07/11 18:58:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月09日 イイね!

2024/7/7 峠アタック

今年も無事に群サイに来れた



珍しいコース



Z字は小回りの利くGC8有利
その他は高速コースなので踏め踏め団の領域
チキンな私は踏め踏め団には入れない

結果は



約3kmのコースなのでキロ6秒以上遅い
じゃんけん大会も負けた。
まあ無事に帰宅できたから良しとしよう


ぬぬがたさんが応援に来ていただいて、ドリンクの差し入れと写真撮影、Z字動画撮影をしていただきました。
ありがとうございました。

ではヘタレな走りをご覧ください

1本目



スタート



ブレーキかなり手前からかけてる下手糞

Z字




2本目




Z字



パイロンもっと余裕もって曲がったつもりだったけど際どかった


帰りの関越
花園まではスムーズに行けたがその先の渋滞がひどかった。

次回は9/29最終戦は11/17
果たして参加できるか?

Posted at 2024/07/09 23:09:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 峠アタック | 日記
2024年07月06日 イイね!

暑さに負けずに作業

今年はまだ全日本ラリーサービスのお誘いが無いので、自分の車でサービスごっこ。
ダート/冬足 テイン別タンから ターマック スーパーオーリンズに取り換え。
(ラリーサービスではサスペンションの交換はしないけど)



久しぶりの作業ではリジットラックをトレーリングアームに掛けるなどいろいろと失敗して、






スタビリンクが脱臼してた

気が付いたのが昨日14時50分ごろ

大慌てでスバルにTELしてメーカー直送締め切り2分前に発注完了

外したサスペンションをGC8D4DDベースに運ぶために自宅を出たら
半クラッチで発進してクラッチペダルから足を離してアクセル踏み増すと
エンジン回転3,000~3,500rpmぐらいまで回り0.5秒後ぐらいでガツンとつながる。
シフトアップでは症状出ず。
発進時の半クラッチで症状発生
クラッチが滑っているようではなさそう
センターデフロックすると症状出ず
怪しいのはリヤデフかリヤドライブシャフト

GC8D4DDベースについて確認すると



左右共ドラシャが抜け気味

軽く叩いたが完全には嵌らず

このままの状態で今日スバルで部品引き取って
作業


フロントは難なく完了



リヤは少々面倒



メガネレンチが入らないので加工
削って隙間に入るようにしたけど固着していてなかなか緩まなかった



ラテラルリンクはフルピローなのですぐに下に向いてしまう。
リジットラック一段下だと落下の衝撃で地面にうまい具合にめり込んで簡単に外れなくなる



リヤハウジングとの取り付け長いボルトはグリス塗ってあったので簡単に外れた。






無事ドラシャは所定の位置に

これで明日の峠アタックは無事に走れそう。
Posted at 2024/07/06 16:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2024年06月29日 イイね!

今日のGC8D4DDベース

昨日は大雨による30cmの冠水で別荘地内通行止めとなってしまったので、
今日行ってきた。
水は引いて通行可能に
GC8D4DDベースも大雨による被害は無し。

まずは右CHから音の出なくなったレコードプレーヤーの修理

MMとMCの切り替えSWを触ると変化があったので


分解



切り替えSWの金具が変形していたので



MCしか使わないのでMC側で半田付け

だがしかし右CHから音が出ない。

基本に戻り導通チェック

犯人は



コードの断線でした

新たなコード繋いだら音出た

次はタイヤ倉庫

大工さんから分けてもらった材料で

棚製作

黒線の高さで作ったら頭が当たるのでかさ上げ



棚板はどうでしょう 北海道で家、建てます

で勉強した


木表と木裏に気を付けて取り付け

どうでしょうとは逆側にして物が落ちにくい方向で。

タイヤ他入れてみると

ガレージジャッキのハンドルが下側の棚に当たるので次回棚位置変更しないと







たまっこさんから譲っていただいた15インチスタッドレスタイヤ(1本パンク中)
15インチダートタイヤ 15インチ転がしタイヤ 15インチラリスタ(1本エアー漏れ有)
16インチスタッドレスタイヤ

ほとんどが15インチ

そろそろ草刈りもしないと。
Posted at 2024/06/29 20:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8D4DDベース | 日記

プロフィール

「@ハマナ娘 (戦闘用さっちゃん) フルバケットシートなんてどうです。自車はBRIDEのフルバケオートバックスバージョンです。
お手軽はやはりブレーキフルードかな?
ステアリングホイール、レーシンググローブなどもどうですか?」
何シテル?   10/24 07:13
車好きの中年オヤジ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
910 111213 1415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブべべ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 18:34:23
STIリヤメンバーボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 13:54:53
10月26日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 06:17:33

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
前車購入時より10万キロほど走行距離の少ない87000km 社外水温計、油圧計、油圧計付き
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
以前乗っていた奥様用の車。 HX-20S NA2LAT マフラーはフジツボレガリスR。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
中古で買ったサンルーフ付車 ヘッドカバーを青と黄色に塗装 トヨタのアルミホイール装着
スバル レオーネ スバル レオーネ
RX 4WD                  強化バルブスプリング ビッグバルブ 装着 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation