1か月ぶりの回送のアルバイト
前日夕方の依頼は
熱海から甲府へのヤリスHVの回送
1時間後配送先変更のメールが気て目的地が河口湖に変更
距離が短くなるので収入が減るけど仕方ない
朝の熱海駅前は観光客ほとんどいなくてホテルの送迎バス何台も駅まで宿泊客送ってきていた。
車受け取り走り出そうとしたラ新たな指示が
中目黒から三島まで
運転しながら行程考えると下道だけだと次の引き取り間に合わなそうなので
会社にメールして東富士五湖道路使用許可のお伺い
メールくる前に東富士五湖道路乗って河口湖着
メール確認したら有料道路許可で一安心
納車後歩いて川口駅へ
駅の周りは外国人で溢れかえっていた
会社の指示は高速バスでバスタ新宿までなので乗車券買ったら満席で1時間以上後の便しか取れなかった。
検索してみたら8分後の電車で予約したバスより早く到着できるみたいなので
1,100円のキャンセル料かかるけど時間の方を取った
乗る列車は

小田急ロマンスカー元あさぎり号
これに乗れるだけでも嬉しくて金額なんか関係ない
自由席は外国人が多くてほぼ満席
発車すると後ろ向きで動き出した
途中の富士山駅でスイッチバック(その1)して向きを変えて前向きに
終点大月に到着すると

今度は元JR371系あさぎり号
富士山の南側走っていたあさぎりが今は富士山北側走っている

大月から特別快速で東京に向かいあとは乗り換えアプリの指示通りに中目黒へ
駅から少し歩いて引き取り先へ
付いたらなんと引き等車は他店に貸し出し中
会社にメール入れてまた駅まで戻り返信待ち
車が無くなったらすぐに連絡してほしい
40分ほど時間をロスして次の指示地中野坂上まで
今度は素のヤリスで三島市大場へ
引き取り終わったのが17時少し前
首都高4号線にはすぐに乗れたが
大橋ジャンクションは大渋滞
手前含めて30分ぐらいぐるぐる回ってた(周回数は決まっているけど)
納車時はレンタカー店閉まっているので規定の夜間納車して大場駅までひたすら歩く
ようやく駅に到着して暫くして列車到着
目の前に止ったのが

ラブライブサンシャインのラッピング電車
ドア内側には

こんなものも
最後にご褒美頂いて三島駅到着

三島からは御殿場線経由国府津行に乗車
こちらの列車は沼津駅で方向を変えて御殿場線へ
ここでもスイッチバック(その2)
降車駅の岩波は電化されるまではスイッチバックの駅だった
キャンセルされた仕事も交通費はもちろんキャンセル分の特別報酬が出たので無駄にはなっていない
今日は改めて御殿場線を再認識させられる1日だった
Posted at 2025/04/19 11:00:41 | |
トラックバック(0) |
アルバイト | 日記