• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEGACY STIのブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

クルコン、諦め切れずにクラッチによる解除機能の追加チャレンジ

クルコン、諦め切れずにクラッチによる解除機能の追加チャレンジ
クルコンPIVOT AC-2を先日装着し、クラッチを切った際にもクルコン設定を解除できる専用アダプターを購入して接続を試みました。 配線図を確認して接続は間違えていないのに、クラッチアダプターを介するとクルコン機能が使えない状態になってしまいました。 ですので、万策尽きてク ...
続きを読む
Posted at 2022/08/29 20:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガ弄り | クルマ
2022年08月28日 イイね!

K1600GTLハイビームのLED化とクラッチレバー調整

K1600GTLハイビームのLED化とクラッチレバー調整
愛機K1600GTL OPT719は2019年式ですが、現行K1600GTL自体は2011年から11年間販売されています。 2011~2016年まで発売された後に、2017年にマイナーチェンジされて2021年まで発売され、2022年にさらにマイナーチェンジされましたので、愛機は中 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/28 16:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2022年08月22日 イイね!

エアコンガス補充・軽タントエグゼカスタムも

エアコンガス補充・軽タントエグゼカスタムも
8月中旬を過ぎましたが、まだ夏の真っ只中。 普段はレガに乗る機会の方が多く、エアコンの効き自体はあまり気にならなかったのですが、軽タントエグゼカスタムに真昼間に乗るとエアコンの効きが悪い(=出て来る風の温度が高い)ことが気になりました。 で、Dやショップでのガス補充も考えたの ...
続きを読む
Posted at 2022/08/22 20:57:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガ弄り | クルマ
2022年08月21日 イイね!

ロングドライブを快適にする装備、クルコン装着

ロングドライブを快適にする装備、クルコン装着
マイレガは、今年の10月で丸17年が経過し、18年目に突入します。 旧車の領域(デビューから30年以上でしょうか)に近付いていますが、連続5日間で2000km以上を一挙に走った先月の山陽山陰ロングドライブでは、快適装備を少しずつ充実させながら、日々のメンテナンスをしっかり行って ...
続きを読む
Posted at 2022/08/21 17:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガ弄り | クルマ
2022年08月20日 イイね!

ロングドライブを快適にするグッズ、ドアアームレスト装着

ロングドライブを快適にするグッズ、ドアアームレスト装着
レガでのロングドライブを快適にするためのアイテム・グッズを随時装着して来ていますが、今回ドアアームレストなるものを装着しました。 運転する時、特に運転する距離・時間が長くなると体のあちこちが疲れやすくなります。もちろん、年齢を重ねれば余計です。 疲れ難い体を作る=鍛えるという ...
続きを読む
Posted at 2022/08/20 09:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガ弄り | クルマ
2022年08月19日 イイね!

K1600GTL初車検

愛機K1600GTL OPT719ですが、2019年8月に納車され3年経過、すなわち初車検の月を迎えました(期限8/29)。  先週、点検簿に従って適当に検査項目にチェック記録を記入、バッテリー・タイヤ・エンジンオイル・オイルフィルターは昨年交換、今年7月にブレーキパッドも交換など必要なメン ...
続きを読む
Posted at 2022/08/19 22:27:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2022年08月13日 イイね!

次男と初の宿泊ロングツーリング②

次男と初の宿泊ロングツーリング②
7/30 次男との初宿泊ロングツーリング2日目 朝5時に起きて外を眺めるとまずまずの天気になりそう。 8時半に出発するために朝食前に荷物をバイクに積んで置き、7時~が朝食と聞いていたのですが、既に結構な人が朝食会場に入って食べてました(汗。 天気予報があまり良くないの ...
続きを読む
Posted at 2022/08/13 12:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2022年08月12日 イイね!

次男と初の宿泊ロングツーリング①

次男と初の宿泊ロングツーリング①
当方はバイク復帰3年目で既に北海道・東北・関東・信州・北陸などへ宿泊ロングツーリングをしていますが、今年バイクに本格的に乗り始めた次男とは日帰りツーリングに出掛けるのみでした。 6月上旬に当方のソロロングツーリング、7月上旬にカミさんとのロングドライブに出掛けましたが、7/2 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/12 16:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2022年08月11日 イイね!

レガ、リアゲートダンパー交換

レガ、リアゲートダンパー交換
車歴が15年を越えるとクルマとしての基本的な機能が色々と劣化してくる訳で、当然パーツの交換などで復帰・維持を継続して対応しています。 さて、今回のメンテはリアゲートダンパーの交換です。 走りに直接関係する装置ではありませんし、完全な不具合という訳ではありませんでしたが、少し前 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/11 14:06:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガ弄り | クルマ
2022年08月09日 イイね!

助手席に大画面モニター装着

助手席に大画面モニター装着
先日の山陽山陰ロングドライブ前に、以前に装着していたパナナビを助手席で見れる用のしておきました。 若干地図音痴のカミさんが、縮尺を大きくしておき、今どこを走っているのか、わかるようにするという目的がありました。 助手席グローブボックスにナビ用コードを配してあるので、これを外して ...
続きを読む
Posted at 2022/08/09 19:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガ弄り | クルマ

プロフィール

クルマ弄り、鉄道模型が好きな中年です。 実は、バイクにも乗りたいのですが、家族が許してくれません。学生時代、FJ1200にUSヨシムラの爆音マフラー入れてブイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  12 345 6
78 910 11 12 13
1415161718 19 20
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年11月にBP5C Tuned by STI 5速マニュアル(2015年GDB ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8月上旬、ネット情報・Dのパンフレットのみで先行予約して発注。 3か月半で納車。9インチ ...
ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP
発注して8か月待って2023年6月20日に納車。 30周年記念モデルのスーパーボルドール ...
BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2018年から設定された特別仕様車OPT719の2019年度モデル。本来受注生産モデルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation