• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEGACY STIのブログ一覧

2022年04月13日 イイね!

妄想の実現・・・大画面ナビ導入【本作業編2日目】

妄想の実現・・・大画面ナビ導入【本作業編2日目】










4/10

前日夕方テニスなど予定があったので、2日間に分けて交換取り付け作業を進めました。

2日目は、前日発注した純正オーディオ用ラジオアンテナ変換コードが届くまでは、ナビ本体の固定が出来ないので、残っている配線取り回し作業を先に進めました。

まず、前日に取り回したドラレコリアカメラのコードをダッシュボード横→グローブボックス右上へ取り回し。





次にドラレコフロントカメラコードをフロントウインドウ上部→助手席側ピラー
→ダッシュボード右上へ取り回し。







ドラレコ本体とコード





ドラレコ BATT・ACC・GNDコードをのれん分けハーネスへ接続







ドラレコ本体に前後カメラコード・電源コード・ナビ接続コードを繋げ、



ドラレコ本体にカメラコードを接続してグローブボックス右上へ設置




次に旧ETCを取り外し





旧ETCのナビ接続コードが内装、シート下に繋がっていて取り外しに時間が掛かるので、放置しました。




新ETCと接続コード類



ETC~ナビ本体接続コードをナビ取り付け部まで取り回し。



ETCにコードを接続



で、新ETCを同じ位置に取り付け。



BATT・ACC・GNDコードをのれん分けハーネスへ接続



マイクは使う機会がないかもしれませんが・・・



サンバイザーへ設置



マイクコードをナビ取り付け部まで取り回し



アナログ画像(カメラ用)入力コードは使うか分かりませんでしたが、家に余っていた映像コードを接続してグローブボックスへ取り回しておきました。






午前中にラジオアンテナ変換コードが届いたので、純正オーディオのラジオアンテナコードに分岐接続・・・。

これがあとで問題になります(汗。









ボディアンテナコネクターに接続




これで配線が整ったので、ナビ本体にコードやコネクターを接続していきます。

ただ、ステアリング下のコードがかなり色々取り付けしていて、Defiサブメーターの接続コードがステアリング右側に寄ってしまっており、さらにステアリング下ののれん分けハーネスコードの長さも、ナビ側ハーネスのBATT・ACC・イルミコードの長さも余裕がなく、そのままでは接続出来ません。

仕方ないのでBATT・ACC・イルミコード用に延長コードを自作して間に噛ませました。





GND・車速センサー・パーキング(はGNDへ)・バックランプの各コードは長さに余裕があり、そのまま接続出来ました。



GPSアンテナコード・地デジアンテナコード・ラジオアンテナコード・HDMIコード・USBストレージ接続コード・マイクコード・ドラレコ接続コード・ETC接続コードをナビに接続しました。



旧ドラレコは外して(まだ使えるので軽のリアにでも活用予定)



念のため、前後カメラをコードに接続し各種機能の作動を確認しました。



地デジはバッチリ映りました。



ドラレコ前後カメラも正常。





ナビ側で設定が必要でしたが、バックにギアを入れるとリアカメラが正常にON。




ナビFMラジオが鳴りましたが、純正オーディオのFMラジオが鳴らず、結局純正ラジオカプラーを付けると、この時は問題なく、両方FMが聞けるようになったので問題ないと思っていたのですが・・・。


一応、テストがOKだったのでナビ本体を取り付け。ステーの長さを調整しつつ、左右2か所ネジで固定。







ナビ本体固定ステーの一部が接触してエアコン吹き出し口パネルの設置戻しに少し調整が必要でしたが、無事設置完了。

フロント・リアカメラ位置を調整しつつ貼付し、モニターをナビ本体にネジ止め固定して、純正オーディオやパネル・グローブボックス・ステアリング下カバーなどを元に戻して取り付け作業を終了。

2日目は前日の作業・テニスの疲れもあったのと、かなり気温が高くて暑かったのでゆっくり休み休みしながら作業を進めた結果、約8時間掛かりました(汗。

ちなみに、旧ナビは特に不調もなかったので、モニターコードをグローブボックスまで引き回し、本体はドライバーズシート下に残したままにしておき、万が一の時にコードをモニターに接続すればナビとして今まで通り使えるようにしておきました。


で、タッチ画面の有機EL画面の傷防止のため、評価が高った強化ガラスタイプのモニターフィルムをAmazonで購入して貼付しました。





流石にこれまでの7インチナビとは画面大きさが明らかに違って迫力があります。

また、Panasonicの有機ELテレビを昨年導入してその画質を堪能しnていますが、ナビとして唯一の有機EL画面は、やっぱり精彩で見やすいです。

バックモニター兼用ドラレコの画像も、ナビ画面で確認する限り良い感じです。



今まで聴けなかったSDカード・USBデータの音楽が良い音で聴けるのもポイントが高いです。

ナビの使い勝手や性能、ブルーレイディスク再生やETC2.0が正確に稼働するか等については、追々確認していきます。

DIYさらにワンオフ加工もしなければならず、苦労もありましたが、妄想していた大画面ナビを無事導入出来て満足です。


ただ、装着後走行2日間でラジオアンテナを中心にいくつか問題が発生・・・(汗。

週末に掛けて少しずつ解決のためのアクションを進めます・・・。
Posted at 2022/04/13 22:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガ弄り | クルマ

プロフィール

クルマ弄り、鉄道模型が好きな中年です。 実は、バイクにも乗りたいのですが、家族が許してくれません。学生時代、FJ1200にUSヨシムラの爆音マフラー入れてブイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3 456789
1011 12 13141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

愛車一覧

BMW K1600GTL BMW K1600GTL
2018年から設定された特別仕様車OPT719の2019年度モデル。本来受注生産モデルの ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年11月にBP5C Tuned by STI 5速マニュアル(2015年GDB ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
8月上旬、ネット情報・Dのパンフレットのみで先行予約して発注。 3か月半で納車。9インチ ...
ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP ホンダ CB1300 スーパーボルドールSP
発注して8か月待って2023年6月20日に納車。 30周年記念モデルのスーパーボルドール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation