• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月15日

スバル新型コンパクトカー「ディ…Bb?」

スバル新型コンパクトカー「ディ…Bb?」 な、なんだろう…?

ティン!
と来るものがないのは…。



いわゆる某T社の陰謀によって出さざるを得なくなったOEM車。

中身は某Dハツのクーらしい。

以上説明終わり。




・・・

それじゃ、マズイデスヨネー。

ココ読んでたもれ。

いや、ま、なんつーかだな…

どうつっこんでよいものやら…
突っ込みどころ満載なんだが…

どうせならパッソ(Dハツ版はブーンだっけ?)を回してほしかったが…、仮に「ジャスティ」の名を使ったとしても、まだよかったんだが…。この手の箱物って一時期はともかくとしてもあんまり売れてねぇんだよ、唯一、キューブが頑張っているぐらい。
なのに今になってこれを出すとは…

諸般の事情があるのは重々承知しているけどね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/15 17:36:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

テレビを更改
どんみみさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2008年11月15日 17:41
クルマ業界はよくわかりません。(爆

スバルって日産と提携してたのでは・・・
コメントへの返答
2008年11月15日 17:43
それはだいぶ前のお話。
日産→GM→某T社となっています。

くっ!
2008年11月15日 18:00
微妙に内装も違う。
リヤスライドシートはスバルだけらしい
コメントへの返答
2008年11月15日 23:28
なの?
Bbもクーもいまいち興味ないからなぁ…。
2008年11月15日 18:07
こんばんは~
スバルオリジナルは欧州サイズへと変わっていくため、小型車クラスを開発するコストを考えるとOEMで持ってきた方が費用を抑えられるから…
という理由だそうです。
いくらスバルの味付けを強調しても基は某車。
スバルユーザーって結構拘りのある人が多いから、果たして受け入れられるかどうか?
コメントへの返答
2008年11月15日 23:30
ども~
OEMはまあいいけど個人的には箱物じゃなくてちゃんとしたコンパクトカーなら良かったなと思う部分はあります。

おそらく…かなり厳しいことになりそうですがね。
2008年11月15日 19:16
まぁ、bBもあまり売れてないようですからね。このクルマは…あまり期待できないというか。

個人的にスバルで気になってるのはインプレッサアネシスですかね。
コメントへの返答
2008年11月15日 23:32
キューの牙城を崩すのは難しいかな?

アネシスは「ハッチバックはいらん&スポーツモデルもいらん」という人にはいいかもしれません。
2008年11月15日 22:04
海外ではすでにジャスティで売ってるんだけどねぇ(^_^;)
コメントへの返答
2008年11月15日 23:32
おそらく、そっち持ってきたほうが正解かと思うんですが…。
2008年11月18日 9:24
momoステがいいな
コメントへの返答
2008年11月18日 17:54
うん。あれだけ欲しい。

プロフィール

「ちょっとダメリア空軍逝ってくるwww」
何シテル?   10/29 21:24
秋田でアウトバックに乗るとんぺりです。皆様よろしくお願いします。スバルオーナーズクラブ『秋田プレアデス』に所属しております。 *プロフィールの写真は本人と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YouTube(自作品) 
カテゴリ:自作動画
2009/06/03 19:45:17
 
マイリツコ 
カテゴリ:自作動画
2009/06/03 19:43:14
 
ウォータージャンプ|雫石ケッパレランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/22 22:02:50
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
はるばる滋賀県から嫁いできたアウトバック。 ヴィヴィ夫→インプ→フォレ吉と順当にス ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ニュータイプ専用機だったらしぃ…。 7年間の長きにわたり、私とともに歩んできた相棒…。 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
AZ-10「キューブ」退役に伴い家族用二号機として我が家にやってきたekワゴン。 基本 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
本当は家族の車なのですが自分が乗る機会も多く、結構カスタマイズし甲斐のある車だと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation