• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぺりのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

いやはやすごいものですな。

いやはやすごいものですな。5月のガソリン値上げ前の給油ラッシュ。


こちらのセルフGSでも携行缶にガソリンを入れる人がいたとかいないとか…

アウトバックは月曜日に入れたのでとりあえずは問題ない。

キューブは残量半分だが…、ここ最近稼働率が低いので焦る必要はないだろう。


しかし…、



ひでぇよなぁ…

いきなり約30円の値上げって…

単純に、ここのスタンドの場合。

リッター128円、仮に30円値上がったとして159円。

アウトバックのガソリンタンクがどんなもんかわからないけど、仮に60リッターとした場合…。

ゼロから満タンまで入れると…

9540円!?

軽く諭吉さんが一人吹っ飛ぶではないか!?


いやはや…。
Posted at 2008/04/30 20:03:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月29日 イイね!

GW

なんですね。

世間的には。

朝の早い私の仕事。

朝の早い時間は走りやすいけれど、
通勤時間と重なる7:30~9:00頃まではそれなりに混んだりするんですよ。

でも、今日はめちゃくちゃすいていましたね。

いつもこんな調子ならいいんですが…。






ちなみに、私のデビュー、5/1に決まりました。



某ホームセンターの配達w



…、道がいまいち不安なんですけど・・・??



無事辿り着けるか?俺。
Posted at 2008/04/29 19:48:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月28日 イイね!

やっぱり…

上がるんですかねぇ?


なにが?

ガソリン価格。

せっかく下がってよかったなぁと思いきや、その余韻に浸る間もなくまた値上げするんですね。



まったく、これだから政治家連中は…。

ニュースで、インタビューされていた市民が言っていたけど…



「詐欺」

禿しく同意w


ちなみに、本日アウトバックに給油しました。

今回は

約10.5L/km

高速使用した割には伸びていない…、

いや、まぁ、たぶん踏みすぎなんだろうな。

ターボの癖が抜けきっていないんだろう。

アウトバックに相応しい走りを身につけることができるのか?俺は??
Posted at 2008/04/28 20:21:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月27日 イイね!

Climax Jump!!

Climax Jump!!2007~2008雪山滑走最終日。

ココ

に逝ってきました。

積雪量、山頂部は170㎝、麓は15㎝程度。

やっぱりね。

雪山は楽しいよ。

午前中は結構温かかったのでロンT一枚でも十分でした。

ゴンドラ2本ほど準備運動を兼ねて流した後、山頂部のキッカーへ…。

10mと7mのキッカー、それとスパインで遊んできました。

午後から天気が崩れてきたので早めに切り上げ

こっちに 合流。

小岩井にある

一本桜

を見てきました。

突然の乱入させていただいてありがとうございました。



というわけで、今シーズンの雪山滑走は本日をもって終了です。
思えば夏油に始まり、夏油に終わった今シーズンでした。

怪我もなく無事に終了できてほんとよかったですよ。

今シーズンの滑走回数(ナイター除く) 13回
使ったリフト代(ナイター除く) 45400円

…ふつーに田沢湖のズン券(シーズン券)買えねぇか??早割でだけど。

来シーズンはまじめにズン券買うかな?提携しているスキー場だと割引きにもなるし。


フォトギャラリーは激しく編集中。暫し待たれよ(汗
Posted at 2008/04/27 21:13:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 07~08雪山滑走記録 | 日記
2008年04月26日 イイね!

キタコレ(゚∀゚)!!

キタコレ(゚∀゚)!!車輪の中に自分が入って乗る一輪車
1回乗ってみたいなあ。車高低いから結構迫力あるでしょうね。
Ben Wilson作の「monocycle」は、まあ見たまんまの新しい一輪車。シンプルかつ驚きの乗り物です。デザインも優れています。
東京ミッドタウンの21_21 DESIGN SIGHTで7月6日まで開催されている「三宅一生ディレクション21世紀人」という展覧会にて展示中です。残念ながら試乗はできません

4月25日15時15分配信 ギズモード・ジャパン


・・・

アインラッド!?

アインラッドじゃまいか!!(爆)


*補足説明
地球浄化作戦に投入された一連のタイヤつき兵器の一つであるが、アインラッドはホイール内にモビルスーツが入り運用する。当時のモビルスーツの大きさは15メートル級の小型モビルスーツが主流であったとはいえ、対人兵器としては十分な質量を持っていた。
正面や後ろからの攻撃に対しては強いが、この手のメカの弱点として、側面からの攻撃には弱いことが挙げられる。これについては、MS自体のビームシールドを展開することで対処することができるが、常に敵に奪われるリスクも付きまとっていた。 強力な兵器であったが故に敵に奪われた際の脅威は大きく、実際に被害も出ている



まだ、試作機ということで、実際に乗ることはできないそうだけど…

実際に街中で遭遇しても、

「タイヤが空を飛ぶなぁぁぁっぁあああ!!」
byマーベット

なんて言っちゃダメですよ(爆
Posted at 2008/04/26 20:22:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっとダメリア空軍逝ってくるwww」
何シテル?   10/29 21:24
秋田でアウトバックに乗るとんぺりです。皆様よろしくお願いします。スバルオーナーズクラブ『秋田プレアデス』に所属しております。 *プロフィールの写真は本人と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YouTube(自作品) 
カテゴリ:自作動画
2009/06/03 19:45:17
 
マイリツコ 
カテゴリ:自作動画
2009/06/03 19:43:14
 
ウォータージャンプ|雫石ケッパレランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/22 22:02:50
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
はるばる滋賀県から嫁いできたアウトバック。 ヴィヴィ夫→インプ→フォレ吉と順当にス ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ニュータイプ専用機だったらしぃ…。 7年間の長きにわたり、私とともに歩んできた相棒…。 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
AZ-10「キューブ」退役に伴い家族用二号機として我が家にやってきたekワゴン。 基本 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
本当は家族の車なのですが自分が乗る機会も多く、結構カスタマイズし甲斐のある車だと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation