• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぺりのブログ一覧

2005年06月30日 イイね!

今日の仕事中に・・・、

何時ものように仕事をしていたところ、現場を見に来ていた社長から突然・・・
『オイ!○○!!ちょっと来い!!』
俺、なんかやらかしたっけ??いや、でも待て、俺、今の所は何もやらかしていないはずだ・・・、ハテ、なんだろう・・・?と思いつつ何事かたずねると、
「いや、この間飲み屋の女の子にメールアドレスっての貰ったんだけど、何かいてるのか良く分からんのだよ、とりあえず携帯に入れてくれ!!」

わ~、いいなぁ~、いいなぁ~、社長、今度俺も連れてってください!!と流石に口には出せませんでしたが・・・。
ここでふと考えた・・・、うちの社長、飲みに行くとすれば大抵地元オンリー、んでわが町に若いおねぇちゃんがいるようなお店は・・・、即座に脳内Yahoo!で検索・・・、該当件数ゼロ件・・・。あ、あ~、社長?おねぇちゃんってちょっとお年を召していらっしゃいませんでした?どうせなら若いおねぇちゃんのいるお店に連れて行ってください!!流石にそんな事は口が裂けてもいえませんが・・・何か?
Posted at 2005/06/30 21:31:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年06月29日 イイね!

燃費のお話・・・

私のフォレ吉、ここ最近休日おまけに比較的長距離での使用が多いせいかリッター9~10km台を出すようになってきた。もちろん踏むときゃ踏むがアクセルワークに気をつけて、出来るだけ負圧で走るようにしているからだろうと思う・・・。後はコンスタントにこの数字が出せるようになればまず合格だろう。

で、問題はキューブ、近距離の通勤or移動にしか使わないのだが・・・リッター7~8kmってど~よ!?
確かこの車って『環境ナントカカントカ車両』で星1つ付いていたような気がするのだが・・・?まあ、原因は分かる、うちから会社まで行く途中、200mほどの直線区間の後、勾配は急ではないがだらだらと長い上り坂がある。フォレだと直線で加速して上りは惰性でいけるのだがキューブだと踏まなきゃ上らない、おまけにオーナーが重いから更に上らない・・・。更に上りきった後の直線区間も踏まなきゃ進まない・・・。フォレの燃費改善対策もやらなきゃいかんのだがその前にキューブの対策が先か!?それよりもドライバーの軽量化をすればキューブもフォレも燃費改善になってよい事はよいのだが・・・そりゃ無理かorw・・・
Posted at 2005/06/29 22:41:00 | コメント(4) | トラックバック(3) | 日記
2005年06月28日 イイね!

ミュージックバトンが・・・!

マサレガさんよりミュージックバトンの御指名がありました、いったいなんのこっちゃってことで調べた所・・・・
一、今コンピュータに入っている音楽ファイルの容量
弐、今聴いている曲
参、最後に買ったCD
四、よく聴く、または特別な想い入れのある5曲
伍、バトンを渡す5人

・・・まあ、ようは不幸の手紙って言ったら悪い言い方になっちゃうけどそれ系の物ってことでしょうな。まあ答えなくても問題無いけど、質問に答えたからといってどうという事も無いので逝っちゃいましょう!
1・音楽ファイルの容量
51.13MB パソコンで音楽を聴くということもそんなにないし、まあ、こんなもんか?
2.今聴いている曲
う~ん、俺の場合、車内ではラジオ派だし・・・、基本的にCDは同じ曲かけっぱなしだし・・・。答えられません。
3・最後に買ったCD
Life Goes On(有坂美香) 言わずと知れた種運命の第二期EDです。第三期OP,EDは何れ出るであろう種運命OP,ED集待ち・・・。
4・よく聴く、または特別な想い入れのある5曲
曲というかほとんどアルバムになるんだけど・・・。
イニシャルDのユーロビート/・・・定番か?何時のものかは分からない(友人からの頂き物)のだが劇場版以降のものであるものは確か、夜間走行、ワインディング走行の時に使用。
ガンダム関係/初代から種まで一通り網羅しているつもり。歌詞の分かるものはつい熱唱しちゃったりして・・・。
GOING/ゆずのベストアルバム・・・、私の趣味ではないが妹が購入したものをコピった。今一番聞いている曲かも。
THIS BOOWY/超有名バンドBOOWYのベストアルバム!私が友人の影響でBOOWYを知った頃は既に解散してしまった後だったのだがモロにはまりました・・・、聞いたことの無い人、一度は聞いてみてください!聞けば全て分かります!!
リンダリンダ/ザ・ブルーハーツ・・・中学時代はまっていました。ブルハの曲はいつ聞いてもいいけどこの頃の曲が一番好きかな?
おまけ・・・HOT LIMIT/ミゲル・西川・ヴェステンフルス・Revolntion・・・なにかいろいろな物が混ざっているがあまり気にせず(中の人は同じだし)・・・この曲聞きながら友人の車でドライブしていたら縁石に乗り上げて転がりました、友人の車(某メーカーの今は無きステーションワゴン)は廃車・・・、私&友人はかすり傷・・・「認めたくないものだな。自分自身の、若さゆえの過ちと言うものを・・」あ、運転していたのは友人ですよ、私じゃないです。いやほんとだってば。
5・バトンを渡す5人
これが一番悩んだのですが・・・、ブログや私の個人HP、他スバル系サイト等で実際にお話した(掲示板でのやり取り)方の中から選ばせていただきました。
kuu@Foresterさん
KEN-STIさん
惚れすたーさん
マジシャンさん
ムネクロさん


まあ、止めたからといってどうとなるもんでもないし、強制でもないから気が向いたらやってください。
Posted at 2005/06/28 21:25:18 | コメント(4) | トラックバック(4) | 日記
2005年06月27日 イイね!

新型フォレスター クロスポーツを・・・!!

新型フォレスター クロスポーツを・・・!!買ったつもりで妄想チューンしてみました・・・。
何故クロスポなのか、それはねぇ~『2ℓと2・5ℓの差って結構大きいのよ~』特に税金の面でね・・・。まあ、この税金を日割りで計算すると微々たる物なんだけど一回に支払うとなると・・・、ね。
なのでクロスポをSTI風に仕立てる。
ベースとなる車両は2.0T、5MTも捨てがたいがあえてスポーツシフト付きのATを選択。コレにベースキット(サンバイザーやフロアマット等)、純正エアロをつける、また私の場合『インターナショナル方向音痴』なのでナビは絶対条件、純正ナビも良いんだけど後にステップアップする可能性もあるので社外を装着、そしてSTIエンブレム(サイド用2枚、リア用一枚)、ペダルセット・・・ま、この辺は契約の際の土壇場でお願いすればサービスで付けてくれるかな?
ちなみにこの段階で約350万円(諸経費込み)ただ、下取り、値引き等削れる部分を削ればもっと安く出来るはず。

ちなみに今回はマフラーや車高調といったチューンニングパーツは省きました、パーツ自体が出揃っていない(互換性のあるパーツもあるのだろうが)からね。
Posted at 2005/06/27 22:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年06月27日 イイね!

雨ですねぇ・・・

雨ですねぇ・・・今日は月曜日、普通なら仕事しているんですがこの雨のため現場が水浸し・・・、上司から『今日は仕事にならんな・・・』という事でお昼から休みになりました。今更どこかに出かける気も起きないので自宅でマターリしてます。
Posted at 2005/06/27 15:10:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっとダメリア空軍逝ってくるwww」
何シテル?   10/29 21:24
秋田でアウトバックに乗るとんぺりです。皆様よろしくお願いします。スバルオーナーズクラブ『秋田プレアデス』に所属しております。 *プロフィールの写真は本人と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/6 >>

リンク・クリップ

YouTube(自作品) 
カテゴリ:自作動画
2009/06/03 19:45:17
 
マイリツコ 
カテゴリ:自作動画
2009/06/03 19:43:14
 
ウォータージャンプ|雫石ケッパレランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/22 22:02:50
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
はるばる滋賀県から嫁いできたアウトバック。 ヴィヴィ夫→インプ→フォレ吉と順当にス ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ニュータイプ専用機だったらしぃ…。 7年間の長きにわたり、私とともに歩んできた相棒…。 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
AZ-10「キューブ」退役に伴い家族用二号機として我が家にやってきたekワゴン。 基本 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
本当は家族の車なのですが自分が乗る機会も多く、結構カスタマイズし甲斐のある車だと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation