• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぺりのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

DSでるよ!!

DSでるよ!!注・興味のない人は要スルー。





各所で噂されているように、

アイドルマスター ディアリースターズ (THE IDOLM@STER Dearly Stars)

通称「アイマスDS」が2009年秋発売されます。






・・・



えぇぇぇぇっぇえぇえ~!?


マジっすか!?


ベースがDSならMAD作れないジャン!?

しかも、今回はいつもの795プロではなく「879プロ(バンナムプロ)」って…

おまけにキャラは一新

新キャラが…
元引きこもりのヲタとか…
母親がかつてのぴよちゃんのライバルだったとか…
リッチャンのいとこにしてゲッコーステイト・メンバー、LFO「ニルヴァーシュ」のパイロット、おまけに元変身魔法少女とか!?




「ウーフェイ…、教えてくれ…、俺はあといくらつぎ込めばいい…」

「俺はあといくらバンナムに金をつぎ込めばいいんだ…、ゼロは何も答えてはくれない…」


「・・・(駄目だこいつ…、早く何とかしないと・・・)」



まぁ幸いだったのは販売時期がDQやミクと被らなかったことかな?
買うかどうかはまだわからんが(DSで外部出力ができないためMAD素材として使えない)買うとすればほとぼりが冷めたころかな?っと。
2009年05月30日 イイね!

本日オープン!!

本日オープン!!雫石ケッパレランド、本日オープンしました。

ようやくですね。

去年もシーズン初日はちょっと寒かったんですが今年はどうだったでしょうか?
まぁ、雪山と違って雨降っても飛べますからね~、どうせ最初から水に飛び込むわけですし。

とはいえ…

おいらはしっかり仕事なわけでオープン日は行けないのですよ。

行くとすれば今度の水曜日、どの道平日なわけですからどうしても人は少ないでしょうね。

まぁ、一日は勘を取り戻すのに使うでしょうからいろいろやるのは次回以降でしょうか?今シーズンは板も変えましたからね、物置から引っ張り出したシロモノですがまぁどうにかなるでしょう…。

どうにかできるといいが・・・。

まずはスモールのほうで基礎からしっかり…、初日ならビッグでストレートエア飛べりゃ万々歳かな?
関連情報URL : http://waterjump.tv/iwate/
Posted at 2009/05/30 18:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月28日 イイね!

中の人自重www

中の人自重wwwそんなわけで、天海春香さんのストーリープロデュースが始まりました。

このゲーム…、に限らずどんなもんでもそうでしょうが主人公名…、アイマスの場合ユニット名(芸名)を決めなければいけません。

そうはいっても既存のアーティストの名前じゃあまりにそのまますぎて面白くもネタにもなりゃしない、基本的には本名=芸名にします。

で、お任せモードで探すわけですが・・・


まさか一発目に中の人(声優さん)が出てくるとは!?
これまでも中の人が何人か出てきてますが一発目で出たのはこれが初めて。

こ、これが運命の出会いって奴でしょうか??

しばらく悩みはしたが無難にデフォルトの「天海 春香」に決めました。

現在、3週まで終了。
アイドルランク:ランク外→ランクF
デビュー曲:「私はアイドル!」(ヴィジュアルイメージ)
衣装:ゴシック・プリンセス(ヴォーカルイメージ)
アクセサリーはオーデションごとに変えることが多いのでとりあえず触れないことにしておく。
一発目のオーディションはトップ通過。
意外とランクF.E.Dはめんどくせぇんだ…ライバルオーディションのお誘いも少ないし、伊織のときはなぜかランクEのときにガンガン来てたけど(爆)。まずはレッスンで地味にステータス上げやってある程度行ったらオーデ連戦だな、歴代キャラは一度もお休みなしでクリアしたし、春香はもともとテンション管理が容易だから気にせんでもいいだろう、あの千早だって休みなしで行けたんだし。


って、音程さん!早く!早く来てぇぇえ!!
2009年05月27日 イイね!

業務連絡っぽいこと

業務連絡っぽいことといっても、アレだ。

ギャルゲとか、「ヲタク?氏ねよカスw」とかいう人は要スルー。









・・・一応断ったからな。

まずは新発売関連を2つ。

「初音ミク -Project DIVA-(仮称)」7/2発売予定(ハード:PSP)

まぁ、初音ミクってなんぞやって人はググるなり何なりしてほしい。ざっくばらんに説明すれば「人間の声を元に音階と歌詞を入力することで手軽にボーカル・パートを作り出せるソフト」ってやつ。一応簡単とはなっているがある程度の知識がないと無理ですた、あともうひとつ、こちらはフリーソフトで手に入る「ミクミクダンス(通称MMD)」こちらについても詳しく書くとクソ長くなるので詳細はググれw簡単に説明すると初音ミクの3Dモデルを使って自在にダンスを踊らせることができるという代物。と言ってもそこはそれ、それ相応のセンスと技術は欲しいわけですよ。

通常、オリジナル曲やほかのアーティストの楽曲をミクに「歌って踊らせる、MADを作る」にはこれらのソフトを駆使して作っているわけです。

前置きが激しく長くなったが初音ミク -Project DIVA-はそういったソフトや技術がなくても手軽にMAD製作が可能になるという…、まぁこれはどっちかつーとオマケみたいなもんで、本編はあくまで音ゲー、リズムゲーという感じ。無論、MADを作るんならPCやらキャプチャ環境やらそれ以外のものも必要になるんだけど…。

一部の「原理主義的ファン」の中には「ミクをガキのおもちゃにするな!」とか「偉大なるMMDへの冒涜」という人もいるんだが・・・、おいらはMAD素材としては面白いかなと思う。もっとも、音ゲーそのものが苦手なのでキャラが「初音ミク」じゃなかったら見向きもしなかったと思う。


もうひとつ。こっちはアイドルマスター

「PROJECT IM@S 2nd VISION 」始動! 

「アイドルマスター続編(仮)」制作開始!
こっちについてはまったくもって詳細不明、せいぜい知っているのは四条貴音、我那覇響の二名が795プロ入りするという話。ということはPSP版の続編か?と言っても出るのはおそらく箱のほうだろう、PSPの続編も期待したいがこっちはしばらく先になるのでは?

そして・・・
「新ゲームプロジェクト」進行中!
こっちはどうもDSがベースになるとかならないとか…。元がニコ動で仕入れたネタだけにあまりにも詳細が…

いずれも、5/30のイベントで何らかの進展があるのでは?

ということで…

じゃあなにか?
箱買えってことか??

んな予算はないんだが…。



でもって…


ついに「天海 春香ストーリーモード開始!」

う~ん、音程さんまだ来てないんですけど…。

そんなわけでブログカテゴリーにこちらの攻略進展状況を追加してこのブログ上で少しづつ公開していこうかと思う。


消してネタがなくなったとかそんな話ではない。

ないと思う。
















お、音程さん…、早く来て!!

でないと大変なことに・・・
関連情報URL : http://miku.sega.jp/
Posted at 2009/05/27 20:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月27日 イイね!

ようやく…

スキー用具一式片づけた。

まぁ、WJ用板は出しておいてるんだけど。

で、山形ツーリングのフォトギャラようやく公開。


これで心おきなく春香閣下のプロデュースができる。


…と思いきや、美樹と響のMADがまだだったり…。


ああ、いつになれば閣下のプロデュースができるのか…








音程さん、早く来て!!
早く来ないと手遅れに・・・
Posted at 2009/05/27 12:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっとダメリア空軍逝ってくるwww」
何シテル?   10/29 21:24
秋田でアウトバックに乗るとんぺりです。皆様よろしくお願いします。スバルオーナーズクラブ『秋田プレアデス』に所属しております。 *プロフィールの写真は本人と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011121314 15 16
17 1819 20 21 2223
242526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

YouTube(自作品) 
カテゴリ:自作動画
2009/06/03 19:45:17
 
マイリツコ 
カテゴリ:自作動画
2009/06/03 19:43:14
 
ウォータージャンプ|雫石ケッパレランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/22 22:02:50
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
はるばる滋賀県から嫁いできたアウトバック。 ヴィヴィ夫→インプ→フォレ吉と順当にス ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ニュータイプ専用機だったらしぃ…。 7年間の長きにわたり、私とともに歩んできた相棒…。 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
AZ-10「キューブ」退役に伴い家族用二号機として我が家にやってきたekワゴン。 基本 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
本当は家族の車なのですが自分が乗る機会も多く、結構カスタマイズし甲斐のある車だと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation