• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぺりのブログ一覧

2007年08月31日 イイね!

車両盗難事件の件

無事に解決しました!

被害は…内装を色々とやられてはおりますが、外装は…ボディはほぼ、ノーダメージ、走行も問題はないとのことです。

ご協力いただきました皆様に、この場をお借りし、深くお礼申し上げます。
有難うございました!




手放しでは喜べないにしてもとりあえずは一安心です。内装やられたってことはパーツ狙いだったんでしょうか?



一日も早い完全復活を心より願っております。
Posted at 2007/08/31 22:31:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月31日 イイね!

8月最後…

8月最後…なんだかなぁ・・・

前から言っているけれど・・・

土木屋殺すにゃ刃物はいらぬ、雨の3日も降ればよい・・・

せっかく段取り終わってさあヤるかと思いきや・・・、雨脚が強くなってきてあえなく中止・・・、今月いくら働いたんだろ・・・、おそらく給料は悲惨なことになるんだろうなぁ・・・(号泣)



ま、ちょっと気分を変えまして、

スバル車占い
なんか、だいぶ前にやった気がしないでもないけれど・・・(爆

とんぺりさんはフォレスターです



● フォレスターさんのあなたは、サッパリとした気持ちのいい性格。豪快なところがあり、仲間からも頼りにされる兄貴的存在です。とはいえ、イイ気になって調子に乗るのは厳禁。あまり突っ走ってしまうと、みんながついて来れなくなってしまいます。冷静沈着な状況判断力。それさえしっかりと持っていれば、たいていのことはうまくいくでしょう。

● とんぺりさんの運命の人は、現在京都タワーで、ぼーっとしています。



ほう・・・、今乗っている車と一致したのか・・・。

と、それは兎も角として・・・
俺に京都まで逝けというのかwww
・・・残鉄剣でも持って京都逝くか・・・。 維新は終わってるよなぁ(泣
Posted at 2007/08/31 18:26:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月30日 イイね!

車両盗難事件発生!皆様のご協力を!!

車両盗難事件発生!皆様のご協力を!!私の大切なファンカーゴ乗りの友人であります、パーソナルファンカーゴさんの愛車が盗難にあいました!

尚、情報がありましたら、パーソナルファンカーゴさん、もしくは、わたくしまでご一報お願い致します。




※下記の情報は当人の許可を得て公開しています※

●盗難日時・場所
・時間:平成19年8月29日・19時~翌朝30日・8時頃
・場所:埼玉県深谷市天神町

●行方不明車両
・車両名:トヨタ ファンカーゴ 後期型(平成14年式)

・車両形式:NCP20-CHSNK(F)
・登録番号:NCP20-0275322

・ナンバー情報 : 熊谷 500 は10-30
・カラー:白色

・その他:ケンスタイルのフルエアロ
・WORK エスぺリオのホイール装着
 
●盗難発生時の状況
ドアの鍵は閉めてあった

●連絡先
neo-cargochan1030p-o-q@k7.dion.ne.jp

もしくは

mak-yng@ezweb.ne.jp

までお願いしますm(__)m


盗難された車両は画像の車両で、ナンバーも同じです!


記事を読んで頂いた方へ
出来ればトラックバックをお願いしますm(__)m


※お願い!!

●板金屋さんに知り合いの居る方
●港湾関係者に知り合いの居る方
●中古車屋さんに知り合いの居る方
●車両盗難?に詳しい方

車両情報を上記関係者様へお話して頂き
些細なことでも構わないのでご協力を要請してください。



事件の早期解決、一刻も早い発見を切に願います。




・・・犯人許すまじ!!(激怒!

この記事は、車輌盗難事件発生!ご協力を…(泣) について書いています。
Posted at 2007/08/30 22:30:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月30日 イイね!

今年はSUVが熱い!?

今月に入って・・・
日産「エクストレイル」フルモデルチェンジ!
そして今日・・・
トヨタ「ヴァンガード」発売!

ということでちょっと調べてみました。

まずはエクストレイル


外観の特徴は正直わかりません。あんまり変わっていないんじゃないか?サイズは大きくなったらしいけど・・・・。
内装はメーターの位置の変更が個人的には○、先代の時はセンターメーターのSUVってどうよ??ということからあえて購入対象から外していたけれど、今回は結構いいんじゃないかな?それ以外の部分についてはとりあえず現物を確認してからということで・・・
エンジンは2リッターに加え、2.5リッターが追加。こればかりは走らせてみないとちょっとわからないねぇ・・・
全体的には正常進化という感じか。「200万でいろんな場所で使える4駆」というコンセプトだそうだけどいいんじゃないかな?ちょっと若者向けって感じがしないでもないけれどアウトドア好きのファミリー(4~5人まで)にもうけそうな感じです。

で、ヴァンガード


RAV4の後継機ということだけど外観からはその雰囲気は見受けられない、強いて言えばリア周りに若干RAV4の名残があるかどうか、ボディはRAV4よりちょっと大きくなっているとのこと。
内装は高級感を売りにしているらしいのだけど・・・、正直RAV4の後継機というならもうちょっとカジュアルというかスポーツの方向に振っても良かったんじゃないかな?シートは5人乗りと7人乗りの二つから選べる。
エンジンは2.4リッターと3.5リッターをラインナップ。これも走らせてみないと何とも言えないけれど・・・、日常の使いやすさを重視するなら2.4で十分じゃないんだろーか?
全体的にはここ最近のトヨタらしいSUV何だろうけども・・・、RAV4の後継機ならばもうちょっと若い人に受けそうな車にしてもらいたかったな。ハリアーの別ヴァージョンといった感じに見えます。

ちなみに・・・価格面では、
エクストレイル
199万5000円(2ℓFF)~253万500円(2.5ℓ4WD)
ヴァンガード
264万6000円(2.4ℓ4WD)~305万5500円(3.5ℓ4WD)*5人乗りの場合。7人乗りだと+5万円ほど

なんと!!

ヴァンガードの一番下のモデルの値段でエクストレイルの最上級グレードが買えますよ!!

ヴァンガード、もうちょっと安ければなぁ・・・(ToT)



これを受けて・・・、我らがスバルのSUV『フォレスター』はどうなるのか!?
あんまり値段高くしなければいいんだけれど・・・。
Posted at 2007/08/30 19:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月29日 イイね!

次はデジカメかなぁ・・・。

次はデジカメかなぁ・・・。ということで・・・、ここ最近、某オクを物色しておりますが・・・、なかなかいいのが見つからないんですよねぇ・・・。
今使っているのが、『ソニー サイバーショットDSC-S70』
注:スペック
CCD 1/1.8型総画素334万画素(有効324万画素)
レンズ F2.0~2.5、バリオゾナー3倍ズームf=7~21mm
(35mmフィルム換算f=34~102mm)
モニター 2型TFT LCD(LCD画素数:123万)
圧縮方式 静止画:JPEG、TIFF、GIF(テキスト) 動画・音声:MPEG-1
静止画画像サイズ
(ピクセル) 2,048×1,536、1,600×1,200、1,280×960、640×480
3:2モード(2,048×1,360)

電源 インフォリチウムバッテリ(NP-FM50)
ACアダプター
外形寸法 約117×64.4×70.7mm(幅×奥行き×高さ)
質量 約310g(本体のみ)
約420g(撮影状態)


なんですが・・・、流石にここ最近、電池の持ちが悪くて・・・、ま、ブログup用、ネット公開用(+たまにLサイズのプリント)ぐらいしか使わないけれど・・・、もうちょっと画素数の高いモノ、あとできれば比較的入手しやすい単三電池(充電用でもアルカリでも)が使えるものがいいんだけど・・・、何かないかなぁ・・・??



詳しい方!ご助言お願いいたします!!
Posted at 2007/08/29 20:28:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっとダメリア空軍逝ってくるwww」
何シテル?   10/29 21:24
秋田でアウトバックに乗るとんぺりです。皆様よろしくお願いします。スバルオーナーズクラブ『秋田プレアデス』に所属しております。 *プロフィールの写真は本人と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YouTube(自作品) 
カテゴリ:自作動画
2009/06/03 19:45:17
 
マイリツコ 
カテゴリ:自作動画
2009/06/03 19:43:14
 
ウォータージャンプ|雫石ケッパレランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/22 22:02:50
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
はるばる滋賀県から嫁いできたアウトバック。 ヴィヴィ夫→インプ→フォレ吉と順当にス ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ニュータイプ専用機だったらしぃ…。 7年間の長きにわたり、私とともに歩んできた相棒…。 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
AZ-10「キューブ」退役に伴い家族用二号機として我が家にやってきたekワゴン。 基本 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
本当は家族の車なのですが自分が乗る機会も多く、結構カスタマイズし甲斐のある車だと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation