• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぺりのブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

ジオン公国による武力介入

ジオン公国による武力介入青森ハジマッタ\(~δ~)/
Posted at 2009/08/15 12:16:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月13日 イイね!

お休み初日・・・

お休み初日・・・朝っぱらから雨でしたがナニカ?

つまりアレですな、


盆休みは引きこもれとwww


どうも、神さんはそう仰りたいようです。



ねぇよwwww


とりあえずekワゴンに引き継ぎ部品取り付け。

アーシングは問題なし、おそらくまだ追加箇所はあるんだろうが、マンドクセェ。

エンブレム除去、グリルが外れんorz
一応よそ様の整備手帳参考に調べたには調べたが異様にクリップが固いようだ…、う~ん、暇そうな時期に某所に持ちこんでそこでやるか…、工場貸してくれるといいが・・・。

で、どうやらホーンもグリルさえ外せれば簡単につけれそうだ。
バンパーはずさなきゃならんと思ったが年式によってこの辺は違うのかもしれない。

ウーファーも配線だけやろうと思ったが、そう簡単には外せない仕組みになっているらしく、パネル外しもどこかに行方不明なので止めました。

ま、金はねぇけど暇ならあるからなwww


Posted at 2009/08/13 15:24:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月12日 イイね!

暑中お見舞い申し上げましたwww

明日から4日間の夏季休暇です。

資金ががががががg orz

まぁ、長すぎず短すぎず、しかも休み明け2日仕事すればまた2日休み(公休)ですけどねwww

で、まぁ現在考えている予定・・・
13日・・・ekイジリ。
14日・・・同級会
15日・・・青森県おいらせ町のジオン極秘工場で作られているらしいシャア専用ザク参拝。
16日・・・2009年度2回目の入水www

となっております。


うわぁ・・・。

青森までの行きはいいとして帰りは渋滞しないといいなと思う。

同行者キボンw

の前に、ジオン極秘工場っておいらせ町のどこにあるやら・・・、一説には理髪店に偽装しているとかいないとか・・・、詳しい場所知っている人詳細キボンwww
Posted at 2009/08/12 20:48:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月11日 イイね!

さて・・・

さて・・・そんなこんなでどノーマルなekワゴン…


どうせ乗るなら楽しく乗らなきゃね!

ってことでとりあえずは今後の方向を考えてみた。



フロント…

確か、日産オッティとは兄弟車なはず…、ん?オッティ・ライダーのバンパーポン付け出来ねぇか?
といろいろ調べたがどうやらうちのekは初期型に分類されるらしく、オッティ初期型にはライダーの設定はないそうだ…、じゃぁってことでekスポーツのバンパー移植を考えてみたがイケそうな気がしなくもない…、が、失敗した時のリスクを考えると微妙だったり…、まぁ部品で買っても安くなるんだが塗装だ修理だを考えると・・・。詳しい年式が分かれば互換性の有無も調べれるのだが・・・。
あ、グリルの三菱マークは除去確定、これだけでメーカー不明であやしく見えるwww

サイド・・・

ここはどうにかしたいな。やはりekスポーツがベストだろうがオッティ・ライダーも考えによってはありかも知れない。問題はブツがあるかどうか・・・

リア・・・

ランエヴォのエンブレムパクるかwww

内装・・・

手を付ける気なしwww

オーディオ関連・・・

DVDが見たい!!とは今は昔のお話、街乗りでDVDはいらんかなと思えてきた今日この頃…、怪しげなメーカーのヤツなら落札相場2マソぷらぷらでモニター付きで出てはいるが使い物になるのか??やろうと思えば昔つけていた微妙なサイズのDVDプレーヤーがあるのでそれさえ使えりゃどうとでもなるが、如何せん1DINではないので取り付け場所に頭を悩ませる。
それにオーディオの取り付け位置が低いのでモニターの位置も考え所、既存のモニターを捨ててあえてミラーモニターのみに絞ってみるのもいいかもしれないが・・・。
オーディオで言ったら今のところ「USBメモリ使用可能、1DINサイズ、外部入出力(DVD音声入力用とウーファー出力用)可能、メーカー不問、1マソ以下」ってのがあったらいいんだがだれかシラネ?
空いた部分には引き出し式のドリンクホルダーぶち込もうかな?

エンジンその他・・・

アーシングはやる。キューブからわざわざ外したんだし、長さはどうとでもなるだろう、必要部分に切り貼りすれば…、端子だけいくつか買っておかないとな。
ホーンも引き継ぐ予定だが交換のためにバンパーはずさにゃならんとはwww何でこんなにマンドクセェんだおいwww

タイヤ、足回り・・・

落とさねぇからなwww
タイヤは韓流でも東南アジアでもはまればいいや。いずれ冬用買う時に考える、インチアップ?なにそれ?うまいの??

とまぁ、いろいろやりたいことはてんこもりだが着手はいつになるやら・・・

*バンパーの互換性についてはマジで情報求む。
Posted at 2009/08/11 21:53:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

あ、ありのままに起こったことr(y

あ、ありのままに起こったことr(y俺の二号機はキューブだった・・・

いや、キューブだったはずだ・・・

おとといの夜勤帰宅時(朝7時)までは確かにキューブが車庫に鎮座していたはずだ・・・

だが、ひと眠りして気がついたら・・・!?






















































!?!あqwせdrftgyふじこlp;@:

のヮの?

何が言いたいのかよく分からないが、俺も何をされたのかよく分からなかった・・・

つか、

ちっちゃくなっちゃった!?



と、意味不明状態ですが、キューブからekワゴン(平成16年式)に乗り換えました。

以下言い訳・・・
・滅多に乗らないのにでかい車は邪魔。
・置いておくだけでも維持費はかかる。
・で、どうせ置いておくなら維持費のかからない軽でもいいのでは?
・そうこうしているうちにキューブ車検切れ・・・

って、うぉい!?
これを言われたのが車検が切れる1週間前のこと。
で、盆前に収めろって・・・、蕎麦屋の出前じゃねぇつーの!!

そもそもキューブに乗らないのはうちの連中の甘すぎる考え方のせい。
置いておく以前に乗れよと声を大にして言いたい…。

乗らない車は所詮鉄屑と同じなわけですよ…、まぁ乗った時のガス代はともかくとして維持費等々や車の支払は俺の担当じゃないからね。

そんなわけで、急遽乗り換えと相成りましたがこれからekのほうもちょくちょくいじっておきます。


*あ、アウトバックはいまだ健在、しばらくは使い倒すつもりなんで(苦笑
Posted at 2009/08/10 18:16:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっとダメリア空軍逝ってくるwww」
何シテル?   10/29 21:24
秋田でアウトバックに乗るとんぺりです。皆様よろしくお願いします。スバルオーナーズクラブ『秋田プレアデス』に所属しております。 *プロフィールの写真は本人と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

YouTube(自作品) 
カテゴリ:自作動画
2009/06/03 19:45:17
 
マイリツコ 
カテゴリ:自作動画
2009/06/03 19:43:14
 
ウォータージャンプ|雫石ケッパレランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/22 22:02:50
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
はるばる滋賀県から嫁いできたアウトバック。 ヴィヴィ夫→インプ→フォレ吉と順当にス ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ニュータイプ専用機だったらしぃ…。 7年間の長きにわたり、私とともに歩んできた相棒…。 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
AZ-10「キューブ」退役に伴い家族用二号機として我が家にやってきたekワゴン。 基本 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
本当は家族の車なのですが自分が乗る機会も多く、結構カスタマイズし甲斐のある車だと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation