起動戦士ガンダムOO 第12話 「教義の果てに」

ああ・・・貴重な貧乏姫様のポスターが(笑)
やたらと火をつける描写が韓国ぽいんですけど…

其の頃、尸魂界(ソウル・ソサエティ)ではまさかのママンとの3Pフラグが立ってましたwww
「あえて言おう!グラハム・エイカーであると!!」
ちょwww
グラハムさん最高ですw
まったハムさんといいコーラといいダブルオーの敵さんにハズレ無しやで
もうねおとめ座の人は迷台詞の宝庫か?と思いますが、種&種死の時はファーストのセリフをパクッたとかどうとかあちこちで非難轟々でしたが、こいつが言うと笑って許せるのはなぜだ?
人呼んで!とか突っ込こんではいけないのですwww
グラハムスペシャルって御大層な技名までつけて、ようはぐるぐる飛び回ってただけだし。w
ディアッカが「避けた!?」とやたら驚いてますが
ディアッカもティエリアもやたら避けられる事にコンプレックスがありすぎだろう
ところで…アムロ声のキャラはやっぱパイロットなんですかね?
今後絶対敵として出てきそうなので非常に楽しみな所

「俺はガンダムになれない」
毎度おなじみの刹那君のセリフですが・・・
彼にとって「ガンダム」=神(救世主)とういうことなのでしょうか?
少年時代、彼の命を救った(結果として)ガンダム、自らも救世主になるべくガンダムに乗ったものの、結局少年兵たちを救うことはできなかった…
それが、「俺はガンダムになれない」と言ういことなんでしょうな。
そのうち謎の親父覆面でも出てきて
「刹那ぁ!お前がガンダムになるのだ!」
とか言いそうですな(笑)
某国某所…
アスラン「キラ、奴ら、いい気になりすぎていないか?」
キラ「そうだね、僕らが出ていないからと言って好き勝手やりすぎだよ」
アスラン「そろそろ、俺たちも行動を起こすか、真の主役が誰なのか、いい加減はっきりさせてやろう」
キラ「主役奪取、番組乗っ取り…」


アスラン・キラ「ラクスの為に…」
自由と正義による、OOへの軍事介入がもしかしたら始まる・・・?
ではまた。
Posted at 2008/01/10 20:51:41 | |
トラックバック(0) |
機動戦士ガンダムOOレビュー | 日記