• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぺりのブログ一覧

2007年11月12日 イイね!

ゴーグル…

ゴーグル…注:画像はイメージな。




ここ最近、オークションにてゴーグルを物色していました。それというのも去年まで使っていたゴーグルはスポンジがもうボロボロで、おまけに始終曇るような状態に…、寿命だったんでしょうな、なのでメーカーには拘らず、「眼鏡使用可」というものを中心にいろいろ見つくろって・・・






ついに!!





ぽちっと!!




しました。






ウエアをwww







「ハッハッハッハッハッハ!  ーーッハーッハッハッハッハッハッハアァ!!  いやああっったあああ!!(ぐっ)」





そろそろ白い粉を補充しないと精神が崩壊するところまで来ているようです。




ちなみにぽちっとしたのはこれです↓
Posted at 2007/11/12 19:31:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月11日 イイね!

ラストツーリング!!

ということで・・・、私の所属する「秋田プレアデス」の面々で盛岡方面に行ってきました。

わんこそば…食おうと思ったけど、資金難で折れは断念orz
代わりに、「わんこそばはちょっと・・・」という人たちで小岩井農場でジンギスカンを食してきました(何人かはわんこに挑戦したそうです)、食後は「わんこ組」も交えてマターリしつつ…、何故か出てくる話題は「扇風機」と「雪山滑走」、「来季のクラブ活動について」でした。

ちょっと肌寒い中でのツーリングでしたがおもへがったっす!!

後は、12月に「今季の反省会&来季のイベント会議」みたいなのをやって2007年度の活動はひとまず終了ですね。



今回、あんまり写真はありません。一応集合写真は撮ったので後日何らかの形でupします。
Posted at 2007/11/11 22:36:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月10日 イイね!

一周遅れの・・・

一周遅れの・・・機動戦士ガンダム00 第5話

「限界離脱領域」


マリナ「タリビアのユニオン復帰にアメリカ大統領の緊急訪問。物資の援助とエネルギー供給の増量の確約。やはり一連の事件は、タリビアによる画策。そしてこの事件にソレスタル・ビーイングは利用された」

シーリン「いいえ、違います。ソレスタル・ビーイングは戦争根絶という意志をつらぬきタリビアを攻撃したまでのこと。たとえ世論から背をむけられおうとも、ふ。彼らを利用しようとする考えはあらためたほうがいいわね」
マリナ「シーリン」
シーリン「マリナ様、そろそろ諸国漫遊のお時間です。吉報をお待ちしていますわ」
バッグを渡す、シーリン。
マリナ「できうるかぎるの努力はします。アザディスタンを救うには、太陽光エネルギーが必要なのだから」
シーリン「ひとつだけきいていいかしら。なぜこの役目をひきうけたの」
マリナ「きまっています。わたくしにしか、できないからよ
マリナ…、貴女がいない隙にこの国を支配してみせるわ…

前回は名前が出ていなかった眼鏡のねーちゃん「シーリン」というそうで…、つーか、貧乳皇女さん!!その服のセンスはどうかと思うぞ!?

一方其の頃、研修旅行に出かける沙慈とルイス、それを見送りにきた沙慈のねーちゃん…。

姉上「沙慈、旅行気分になって羽目をはずしすぎないようにね。ルイスに変なことしちゃだめよ」
沙慈「な、なにいうんだよ、姉さん」
ルイス「大丈夫ですよ、お姉さま。沙慈くんにそんな甲斐性ありませんから」

沙慈…(ノω・、) あうぅ…

セルゲイとソーマも宇宙へ…

刹那君はその頃自宅にて…

ビリーさんの所にキャンプインしていました!!(爆

宇宙への移動中、ソーマの訓練の様子を思い出すセルゲイ…

何だその走り方は!?(゚д゚)ポカーン 
ソーマさんは「ナイ乳」なのでどんなに走っても胸は揺れません、おまけになぜか髪も揺れません。・・・いろいろおかしいぞこの研究機関は!!
「君達はこんな事やってなんとも思わないのかね?」
と、問うセルゲイに対して「何とも思わない」という研究員、お前が異常じゃ(爆
なんか中佐いい奴すぎるだろう・・・・ガンダムの敵で唯一良心があるキャラだし最高ですな 。

宇宙服を着て外を見学するルイスと沙慈。

ルイス「綺麗ね」
沙慈「うん。ほんとに」
ルイス「映像でみたのと全然違う」
沙慈「うん」

…、お決まりのシーンですが、おそらく誰でも同じこと考えるんだろうなぁ…。

セルゲイたち、基地内にて新型MSティエレンタオ2(ソーマ機)を見ています。
ガザCとかなんか「サクラ大戦」にもこんな機体出てなかったっけ?

二日後、次のミッションの為、アレルヤも宇宙へ。
セルゲイとソーマは訓練の為、宇宙へ…。

☆√キュピーン「あ・・何このかんじ」
☆√キュピーン「な、なんだ?頭が」
☆√キュピーン『痛い』
ソーマ、暴走…、アレルヤも第二人格「ハレルヤ(?)」が出てきます。
「なんなんだ、この頭痛は。うわああああ。くそ!どこのどいつだ!勝手に俺ん中にはいってくんのは!てめえ、ぬっ殺すぞ!」
「いやぁぁぁっぁ!やめてぇぇぇ!!私の中に入ってこないでぇぇぇぇぇ!!いやぁぁぁぁあああっ!!」
セルゲイが止めに入るももはや暴走したソーマは止まらず、ついには重力区ブロックに発砲しちゃいます!!
「いや~~~!やめて~~」


さぁ、盛り上がってまいりました!!w

ソーマの発砲によってついに重力区ブロックが飛ばされちゃいました(爆
「汚されちゃった…、私の心が…、私の体が…、汚されちゃった…、汚されちゃった…、汚されちゃった…、汚されちゃった…。

機動を停止するガザC。セルゲイはソーマの回収を別部隊にまかせ重力区ブロックの救助に向かいます。
管制室「救助隊は7分後に発進予定。応援のための小隊にもスクランブルをかけました。ですが爆発の衝撃と空気の流出で第七区画の速度が急激に落ちています。あと14分で地球の重力圏へひきこまれます」
セルゲイ「なんだと?!救助行動にはいる!!」
管制室「しかし、あれだけの質量のものを」
「こんな、たかがブロック、ティエレンで押し返してみせる!!ティエレンは伊達じゃない!!」

そして颯爽と現れるガンダムマイスター「アレルヤ」!!

さぁ、殺っておしまいw

「止めろ!!それには!!」
 「逃げ出した腰抜け民間人がぁぁぁぁ!!」


あぼーん

「な、なんてことを・・・」

「死ぬぜぇ、折れの姿を見たやつはみんな死ぬぜぇ」
アレルヤはすっきりした顔で帰って行きましたとさ。

次回、「パトリック、大地に起つ」

今回は素で面白かったです、やっぱりこのぐらいやらなきゃ大気圏突入は盛り上がらないからね~、まあ、真面目に書けとか言われないうちに改正版作っておきますけどね(直す気はないらしぃ 爆)

今週のおまけ
「私の出番が少ない事に絶望した!!」
ザマイwww
2007年11月10日 イイね!

本日はガンダムOO感想の日!

ですが…。

事前に他のサイトであらすじを見たところ…




大変楽しい展開!!


になってきていらっしゃるようで…



そりゃ~な~、大気圏突入と言えば一大イベントだもんなぁ~、サクッと終わったらつまらないっしょ、やっぱ、アスランのザクが燃え尽きるとか…、アクシズが落ちてくるとか…、遺作がエルたんの乗っている民間シャトルを撃ち落とすとか…、そんなドラマがないとねぇ~。


というわけで…

感想書くのに結構長くかかりそうな悪寒がします(苦笑)


今日中にうpできるようにはしますがね。
Posted at 2007/11/10 17:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月09日 イイね!

口内炎…

口内炎・・・口内粘膜に直径5ミリ程度の灰白色斑(アフタ)をつくり、痛みを伴う。通常は一週間程度で自然に完治するが、複数箇所に口内炎が発症する重度のものでは痛みのあまり摂食不能になることもある。また、口内炎の発症時には口臭を伴うことがある(ウィキメディアより抜粋)


とまあ、そんなわけで・・・


また、出来ました(涙

せっかくこの間治ったと思ったのに、今度は上と下に一つずつ…orz

うちの家系、なぜか口内炎が出来易いようで、ヲカンも先日まで口内炎に苦しめられていました。
偏食?基本的に好き嫌いはないけれど…、ストレスや睡眠不足?う~ん、こっちは可能性有りか…。週末はイベントだというのに…orz

薬も一応あるけど、結構沁みるんだよなぁ(泣

Posted at 2007/11/09 20:28:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっとダメリア空軍逝ってくるwww」
何シテル?   10/29 21:24
秋田でアウトバックに乗るとんぺりです。皆様よろしくお願いします。スバルオーナーズクラブ『秋田プレアデス』に所属しております。 *プロフィールの写真は本人と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YouTube(自作品) 
カテゴリ:自作動画
2009/06/03 19:45:17
 
マイリツコ 
カテゴリ:自作動画
2009/06/03 19:43:14
 
ウォータージャンプ|雫石ケッパレランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/22 22:02:50
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
はるばる滋賀県から嫁いできたアウトバック。 ヴィヴィ夫→インプ→フォレ吉と順当にス ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ニュータイプ専用機だったらしぃ…。 7年間の長きにわたり、私とともに歩んできた相棒…。 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
AZ-10「キューブ」退役に伴い家族用二号機として我が家にやってきたekワゴン。 基本 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
本当は家族の車なのですが自分が乗る機会も多く、結構カスタマイズし甲斐のある車だと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation