• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

ドラテクアップミーティングに参加しました

ドラテクアップミーティングに参加しました ナビックさんの、ドラテクアップミーティングに
参加してきました。

モーターランドスズカでいつも開催されているのですが
今回は日曜日ということもあり
当方も参加させていただきました。

モリタンさんや、ぁるさんも参加され
楽しく一日を過ごせました。

昼食付きで12,000円は安いな~と
思っていたのですが、参加したらより
お得だと感じました。

いつものMC平田さん(笑)が
マイクを持って、色々と話のですが
参加者に色々と意見を聞いて
みんながより楽しめるように、進めていきます。

本日は、午前はクラスを3クラスに分けて
午後は、完全フリー走行となり
おなかいっぱい走れました。

いかに皆が楽しめるかということを
目標にしているようです。

また、ドラテクアップとついているだけに
講師?のMC平田さんが同乗したり
人の車を運転して、ベスト出したり(笑)
して、ドラテクアップをサポートされていました。

当方も吉田代表やMC平田さんに
色々と教えていただき、
かなり走り方がわかりました。

実は3年ほど前に3度ほど、モーターランドを
走ったことがあります。

当時は今と同じHT07 A/R12
クロスミッション、Sタイヤで走っていたのですが
今回はタービンは同じですが、ノーマルミッション
ラジアルタイヤで、ハイカムが入っているという仕様です。

目標はラジアルで過去のタイムを超える、
でしたがなんと1秒以上短縮できました~。

サーキットって怖いイメージがあると思いますが
是非ナビックさんの走行会に参加してみてください。
次は12月29日です。

今回、初サーキットだったモリタンさんですが
やっぱり車を限界で走らせるので、どのぐらいで
「止まる」とか「曲がる」とかを
知る事ができるので、普段の街乗りが
より安全運転になると言ってました。
モリタンさん、また行きましょうね。

ぁるさん
ちょっと、おなかいっぱいには
足りなかったと思いますが
また、行きましょう。

サーキットは丁寧な運転が大切なのに
今回も嬉しくなって、荒くたい運転に
なってしまった・・・・

また、次回参加したいと思います。


ブログ一覧 | 戯言 | クルマ
Posted at 2014/11/24 09:26:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

0815
どどまいやさん

久しぶりの映画館
R_35さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年11月24日 10:09
昨日は有難うございました!

タップリ走れましたか?

次回は12月29日お待ちしています
コメントへの返答
2014年11月24日 10:21
こちらこそ
ありがとうございました。

たっぷりすぎて
筋肉痛です(笑)

12月29日参加したいですね
2014年11月24日 11:40
お疲れさまでした(^_^)

いっぱい走れそうですね〜♪( ´▽`)楽しそうです!

年末は行けないですが、来年参加してみたいですね〜!鈴鹿ならまだ近いですし♪
コメントへの返答
2014年11月24日 12:18
かなり走れましたよ。

結局動画は撮ってませんが
タイムは満足でした。
多分、鈴木メカニックさんの
車だったら、いいタイム
出ますね。
2014年11月24日 15:56
お疲れ様でした。夕方にBSジャージで見学に寄せて頂いたワークスリミデット乗りの者です。
年末の走行会も用事で参加できませんが、来年より参加していきたいと思っていますので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年11月24日 17:37
お互いまた、参加できるときに
参加しましょう。

こちらこそよろしくお願いします。
2014年11月26日 1:52
お疲れ様でした☆
本当に楽しかったですね♪
そして新たな発見もありましたし、色々勉強になりました☆
うちのワークスってこんな走りができるんやって心底思いました☆
右も左も分からない自分に色々お世話していただいてありがとうございます☆
またぜひご一緒にサーキット走りましょう♪
コメントへの返答
2014年11月26日 9:12
お疲れ様でした
楽しかったですね、練習にもなったし。

また、一緒に行きましょう。

プロフィール

「オプション7月号に掲載していただきました。 http://cvw.jp/b/1600008/48456706/
何シテル?   05/29 10:42
z1f (ゼットワンエフ)と申します。 元々走り屋だったわけでもなかったのですが 通勤車として、手に入れたのが 「アルトワークス」 でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LINK ECU StormX ピギーバック実装③ 車速とギア検出 ギア認識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 14:27:55
お別れの会はハガキにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 21:43:03
RHF4 オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 19:41:52

愛車一覧

ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初期の88ですが、エンジンブローのため エンジン(ブロック)は89が載っています。 規 ...
スズキ アルトワークス RED ARROW (スズキ アルトワークス)
HB21SのRHF4タービン仕様です。 車両はモンスターのコンプリートで、RSZをベ ...
スズキ アルトワークス 黒ハゲ号 (スズキ アルトワークス)
3年前まで雪遊びに使われていましたが、それから眠っていたのを引き取りました。ゆっくり整備 ...
日産 モコ モコタン (日産 モコ)
昔からお世話になっている●川さんに いただきました、ありがとうございます。 ナビ、テレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation