• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月22日

ノーマルコンピューターの中身ってどんなん?

ノーマルコンピューターの中身ってどんなん? ノーマルコンピューターのセッティングってどんなものなのか気になりますよね?(誰に聞いてるねん(笑))

空燃比計つける時ってコンピューター、インジェクター、タービンとかパワーアップと同時につけるので意外とだれもしてないですね。と、言う事でエアクリーナーだけHKSの毒キノコになってる赤足号に空燃比計をつけて確認してみました。

だいたいノーマルって安全マージンを見て濃いめに作っていると一般的には言われますが、実際は思いっきり濃いです(笑)

特に高回転のブーストがMAX状態のところはかぶる直前のリッチ状態です。間違っているかもしれませんが、ノーマルの64ps自主規制の方法は意図的に高回転をリッチ状態にして規制しているのかな?と思いました。例えばN1コンピューターなんかは、コンピューターだけで80ps近く出ると聞くので、それって自主規制分を解除するので大きくパワーアップしているのかな?

で、それならe-manageでノーマルコンピューターの自主規制分を解除してあげれば速くなるだろうと思い、次のステップへ進みます。

つづく(笑)
ブログ一覧 | アルトワークスチューニング | クルマ
Posted at 2016/12/22 09:17:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2016年12月22日 18:14
フル解析お願いします(笑)
コメントへの返答
2016年12月22日 19:28
うちはチュパチュパできないので、無理っす(涙)

プロフィール

「オプション7月号に掲載していただきました。 http://cvw.jp/b/1600008/48456706/
何シテル?   05/29 10:42
z1f (ゼットワンエフ)と申します。 元々走り屋だったわけでもなかったのですが 通勤車として、手に入れたのが 「アルトワークス」 でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LINK ECU StormX ピギーバック実装③ 車速とギア検出 ギア認識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 14:27:55
お別れの会はハガキにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 21:43:03
RHF4 オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 19:41:52

愛車一覧

ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初期の88ですが、エンジンブローのため エンジン(ブロック)は89が載っています。 規 ...
スズキ アルトワークス RED ARROW (スズキ アルトワークス)
HB21SのRHF4タービン仕様です。 車両はモンスターのコンプリートで、RSZをベ ...
スズキ アルトワークス 黒ハゲ号 (スズキ アルトワークス)
3年前まで雪遊びに使われていましたが、それから眠っていたのを引き取りました。ゆっくり整備 ...
日産 モコ モコタン (日産 モコ)
昔からお世話になっている●川さんに いただきました、ありがとうございます。 ナビ、テレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation