• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月07日

アクチュエーターとブーストコントローラー

アクチュエーターとブーストコントローラー 新しいエンジンになってからブーストが安定せずに困っていました。1.5に設定してもピークが1.7を超えるため安定せず、1.5までしかかけられませんでした。原因を色々調べていて最終的にはアクチュエーターの設定で安定させられました。

ブーストコントローラーをつけたとき調整式アクチュエーターの設定はどうするのかいつも悩んでましたが、今回はターゲットのブースト1.6に対してアクチュエーターの設定を1.4にしたところ安定しました。以前は1.1の設定だったのですが、もしかしたらターゲットブーストと離れていると安定しないのかな?

ブーストが安定したら1.6でかなり速く、何故か空燃比も薄くなって再セッティングしないといけなくなりました^^;
ブログ一覧 | アルトワークスチューニング | クルマ
Posted at 2017/01/07 18:01:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2017年1月7日 18:30
わたくしまブースト安定しなくて悩んでます( ˙-˙ )
コメントへの返答
2017年1月7日 18:53
恐らくパワーが高いのとブーストが高いのにサージタンクが小さいというのも原因かもしれないですね〜

私もある程度で妥協してますが、アクチュエーターの調整でかなり改善できて良かったです。

ウエストゲート制御にしたいな〜
2017年1月7日 19:19
うちも設定値は近くしてあります〜( ^ω^ )
コメントへの返答
2017年1月7日 19:42
そこが正解なんですね〜
2017年1月7日 19:46
こんばんは。
いつかは電子制御装置を付けてみたいです。
コメントへの返答
2017年1月7日 20:08
そんな大袈裟な〜(笑)
2017年1月8日 0:19
こんばんわ(^^)

ブーコンオフで1.1~1.2でしたが、1.8かけても問題ありませんでした。
EVC6が相性いいのかもしれません(^^;

ブースト安定したということは、マップの読んでいく位置がズレたのかもしれませんね!
コメントへの返答
2017年1月8日 9:34
いや〜
5から6になって反応良くなってるんでしょうね、欲しいな〜(笑)

そうですね、読む位置が変わってそうです。
こういう時自分でセッティングできるから楽ですね。

プロフィール

「オプション7月号に掲載していただきました。 http://cvw.jp/b/1600008/48456706/
何シテル?   05/29 10:42
z1f (ゼットワンエフ)と申します。 元々走り屋だったわけでもなかったのですが 通勤車として、手に入れたのが 「アルトワークス」 でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LINK ECU StormX ピギーバック実装③ 車速とギア検出 ギア認識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 14:27:55
お別れの会はハガキにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 21:43:03
RHF4 オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 19:41:52

愛車一覧

ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初期の88ですが、エンジンブローのため エンジン(ブロック)は89が載っています。 規 ...
スズキ アルトワークス RED ARROW (スズキ アルトワークス)
HB21SのRHF4タービン仕様です。 車両はモンスターのコンプリートで、RSZをベ ...
スズキ アルトワークス 黒ハゲ号 (スズキ アルトワークス)
3年前まで雪遊びに使われていましたが、それから眠っていたのを引き取りました。ゆっくり整備 ...
日産 モコ モコタン (日産 モコ)
昔からお世話になっている●川さんに いただきました、ありがとうございます。 ナビ、テレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation