• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z1fのブログ一覧

2025年05月29日 イイね!

オプション7月号に掲載していただきました。

オプション7月号に掲載していただきました。
オプションの7月号に掲載してもらいました。 京都オフの主催者としては、色々な雑誌で紹介していただきましたが、自分のアルトワークスのチューニングを評価して掲載してもらったのは、初めてかもしれません。 商売してるわけでもないし、ただの趣味ですが、自分の作り上げたアルトワークスを評価してもらえるのは ...
続きを読む
Posted at 2025/05/29 10:42:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2024年03月06日 イイね!

スーパーGTのドライバー

スーパーGTのドライバー
去年の京都オフに参加していただいていた、奥本隼士さんがスーパーGTのドライバーになるそうです。 3月16日(土)~17日(日) 岡山国際サーキットで開催される「2024 SUPER GT 公式テスト 岡山」にSUBARU BRZ GT300のオーディションドライバーとして奥本隼士選手が参加しま ...
続きを読む
Posted at 2024/03/06 13:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2024年01月18日 イイね!

年末のモーターランドスズカ走行会がナビックTVにアップされました

皆様、今年もよろしくお願いいたします。 年末のナビック年忘れマッタリ練習会が、ナビックTVにアップされました。 私は見学で参加したのですが、なんと谷口信輝選手に乗っていただく事になりました。詳しくはナビックTVをご覧ください。
続きを読む
Posted at 2024/01/18 12:55:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2023年03月06日 イイね!

マフラーの音量を測ってみました

マフラーの音量を測ってみました
信頼できる数値ではありませんが、なかなかおもしろかったです。 インナーサイレンサーを入れていると、どのマフラーも同じぐらいの音量でした。 インナーサイレンサー無しでは、一番うるさいのは筒かと思っていたのですが、実はアイドリングも回した時もパッチケーエスが一番うるさかったです。サイレンサーが有る ...
続きを読む
Posted at 2023/03/06 20:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2023年01月31日 イイね!

強化する事が良いとは限らない

強化する事が良いとは限らない
画像は赤足さんのロアアームです。 隣の新品に比べて結構曲がってるのがわかると思います。 ホイルをヒットしたんですが、簡単に曲がりました。新規格のロアアームなら強度があり、簡単には曲がらないと思いますが、その分ロアアームの付け根のボディーに影響が出ます。赤足さんは雪遊びにも使うので、使用するのは旧規 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/31 19:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2022年11月28日 イイね!

タイヤは大切

タイヤは大切
ちょっと古くても、溝が少なくてもテクで何とかしてやるっ・・・ って自信があったけど、やっぱりタイヤは大切だと思いました(笑) 画像のタイヤはお友達がくれたタイヤで、まだ使えそうだから転がし用にもらったものです。11月19日にタカスサーキットのディレッツァデイという練習会に参加したのですが、Z3な ...
続きを読む
Posted at 2022/11/28 16:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2022年10月24日 イイね!

喰らい屋本舗 秋の大運動会2

喰らい屋本舗 秋の大運動会2
モーターランド鈴鹿へ走りに行ってきました。 天気も良く、暑いぐらいの中で何故かアルトワークスがいっぱいでした(笑)。去年末のオートランド作手以来のサーキットで、久しぶりでしたがすごく楽しめました。画像の後ろの白いワークスのGAMMA様にはタイムが及びませんでしたが、車の仕様が近いので、付かず離れ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/24 19:08:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2022年10月17日 イイね!

京都オフのステッカーの貼り方

京都オフのステッカーの貼り方をyou tubeにアップしていただきました。参考にどうぞ。 来年もステッカーを販売する予定ですが、おそらく200枚ぐらいかと思います。ネットでも売ったら?というご意見もいただきますが、会場でしか買えないというプレミアムなステッカーという事にしたいので、よそでは売 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/17 08:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2021年12月19日 イイね!

雪遊び

雪遊び
今シーズン初の雪遊びに行ってきました。 12月の中旬でここまで積もるのは近年珍しいですね。
続きを読む
Posted at 2021/12/19 18:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2021年12月05日 イイね!

4駆ALTOのALTミーティング2

4駆ALTOのALTミーティング2
最初にGAMMAさん表題パクりましたすいません(笑) オートランド作手ALTに初めて行ってきました。ALTってアルトって読むんですね、なんか親近感わく^_^ 参加したアルトワークスの中に4WDが5台もいました^_^ 最初にコースに到着した時は、「ここはスキー場ですか?」と言うぐらいの斜面にあ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/05 17:49:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ

プロフィール

「オプション7月号に掲載していただきました。 http://cvw.jp/b/1600008/48456706/
何シテル?   05/29 10:42
z1f (ゼットワンエフ)と申します。 元々走り屋だったわけでもなかったのですが 通勤車として、手に入れたのが 「アルトワークス」 でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LINK ECU StormX ピギーバック実装③ 車速とギア検出 ギア認識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 14:27:55
お別れの会はハガキにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 21:43:03
RHF4 オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 19:41:52

愛車一覧

ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初期の88ですが、エンジンブローのため エンジン(ブロック)は89が載っています。 規 ...
スズキ アルトワークス RED ARROW (スズキ アルトワークス)
HB21SのRHF4タービン仕様です。 車両はモンスターのコンプリートで、RSZをベ ...
スズキ アルトワークス 黒ハゲ号 (スズキ アルトワークス)
3年前まで雪遊びに使われていましたが、それから眠っていたのを引き取りました。ゆっくり整備 ...
日産 モコ モコタン (日産 モコ)
昔からお世話になっている●川さんに いただきました、ありがとうございます。 ナビ、テレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation