• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z1fのブログ一覧

2019年04月08日 イイね!

アルト顔の方へ

アルト顔の方へ先日の5速ギア比問題の時、カタログを引っ張り出たらアルトのアクセサリーカタログが出てきました。

確かフォグランプが稀少とか誰か言ってたな~と見てみると・・・・
4万円って高っ

まあ純正はそんぐらいするのかな?
Posted at 2019/04/08 17:07:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2019年04月07日 イイね!

わかる人いますか?

わかる人いますか?新品のステアリングギボックスというのかな?がでてきました。
76F0 としか品番が確認できません。

わかる人いますか?というか
欲しい人いますか?

みなさんご協力ありがとうございました。
無事何用か確認できました。
Posted at 2019/04/07 16:35:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2019年04月05日 イイね!

アルトワークスC系とH系の5速ギアについて 続きの続き

アルトワークスC系とH系の5速ギアについて 続きの続き実はカタログを持っていることを思い出して
ダンボールから引っ張り出しました(笑)

まず、旧規格H系

5速は0.783です。

ワゴンRのCT21/CV21 PCD114.3のほうと言ったらいいのかな?

4WDは0.837なんですが、2WDは0.774?

ワゴンRのCT21/CV21/CT51/CV51 PCD100のほうと言ったらいいのかな?

これややこしい(笑)
ターボの2WD/4WD、NAの4WDは0.783
なぜかNAの2WDだけ0.718
どうなってんのや(笑)

で、HA22,12

これもややこしい(笑)
2WDはK6AツインカムもF6Aシングルカムも0.783
4WDはK6Aツインカムが0.837で、F6Aシングルカムが0.783

うお~
数字がややこしい上に、老眼でしんどい(笑)

メーカーがカタログ間違えんでしょ、
間違えたとしても訂正するし(笑)

Posted at 2019/04/05 20:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2019年04月04日 イイね!

アルトワークスC系とH系の5速ギアについて 続き

アルトワークスC系とH系の5速ギアについて 続き結局、元ネタは消されてしまいましたが
「品番について何故言わない?」
と言われていたことに対して、返答しておこうと思います。

画像はHA11とHA22のカタログのギア比です。
カタログでは同じギア比の0.783なので、品番も同じのようです。

もしかしたらメーカーではなく、どこかの自動車スペックを公表しているところにHA22,12の5速が0.837と記載していたのでしょうかね?

私はギア比とか品番も凄く苦手で、今回も頭がこんがらかったので実際にギアを確認すれば良いと思い、歯を1枚ずつ数えました(笑)

前回の「アルトワークスC系とH系の5速ギアについて 」にて旧規格H系と新規格H系の品番が違うと記載しましたが、今回カタログとスズキの端末で調べてもらった結果、同じとわかりました。誤った情報を記載してすいません。

と、ブログアップしてすぐに別のお友達から、22Sの四駆は0.837なんですよって連絡が来た(笑)

誰でも間違いがあると思いますが、こうして色々な人が情報をくれるのがとてもありがたいと思っています。間違っていたら謝って訂正すればいいと思います。また、何かわかったらアップしたいと思います。

C系660と旧規格H系の話だったのに、広がってるな~(笑)

追記
カタログで調べると
HA22 12は5速のギア比が二種類ありました。
詳しくは続きの続きをご確認ください。




Posted at 2019/04/04 16:54:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2019年04月01日 イイね!

4月1日

4月1日赤足:新元号になりましたね~

赤矢:もう伝票に平成って書いたらあかんね。
    ところで警察カラーの人 誰?

クラッシャー:初めまして、クラッシャーです。
        こう見えて平成10年式のK6Aツインカムターボ、
        4WDマニュアルです。

赤足:もうええて、今日エイプリルフールやしな(笑)

クラッシャー:ほんまですって・・・・。イケイケのオーナーにぶつけられて、
         最後は雪ドリの練習に使われて。

赤矢:そうなんか~、俺は信じるよ。鉄ゴミにならずに、誰かに部品取りでも
    引き取られたらいいのにね。

クラッシャー:赤矢さん、ありがとうございます。でもボディーはダメなので
        希は薄いでしょうね。

赤矢:そんなさみしい事言うなよ~
    心の友よ~

赤足(心の声):それ、ジャイアンの台詞やし・・・
        お~ 令和 ジャイア~ン が~き だ~い~しょ~
Posted at 2019/04/01 18:15:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ

プロフィール

「オプション7月号に掲載していただきました。 http://cvw.jp/b/1600008/48456706/
何シテル?   05/29 10:42
z1f (ゼットワンエフ)と申します。 元々走り屋だったわけでもなかったのですが 通勤車として、手に入れたのが 「アルトワークス」 でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LINK ECU StormX ピギーバック実装③ 車速とギア検出 ギア認識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 14:27:55
お別れの会はハガキにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 21:43:03
RHF4 オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 19:41:52

愛車一覧

ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初期の88ですが、エンジンブローのため エンジン(ブロック)は89が載っています。 規 ...
スズキ アルトワークス RED ARROW (スズキ アルトワークス)
HB21SのRHF4タービン仕様です。 車両はモンスターのコンプリートで、RSZをベ ...
スズキ アルトワークス 黒ハゲ号 (スズキ アルトワークス)
3年前まで雪遊びに使われていましたが、それから眠っていたのを引き取りました。ゆっくり整備 ...
日産 モコ モコタン (日産 モコ)
昔からお世話になっている●川さんに いただきました、ありがとうございます。 ナビ、テレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation