• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z1fのブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

アルト・ワークス ミーティング in 京都 2017を終えて

アルト・ワークス ミーティング in 京都 2017を終えて第7回も皆様のおかげで、問題なく大盛況に終わることができました、ありがとうございます。
昨日はとりあえず、すぐにお礼をと思い簡単にブログをあげましたが、その後お風呂に入って、朝ごはんに買ったパンを一つ食べて、すぐに寝てしまいました(痩せるかな(笑))

・ショップの皆様ありがとうございます

ご協力いただきました
ナビック様
12月29日(金)モーターランド鈴鹿で走行会があります

K’z AUTO様
10月21日(土)セントラルサーキットで走行会があります

ESB様

寺阪自動車様

Jaws 山本自動車様

デモカー展示や、運営にご協力ありがとうございました。

特に
すごく暑い中、司会で盛り上げていただいたMC平田様、本当にありがとうございました。


・リアルなお友達、お手伝いありがとうございました

毎年台数が増え、イベントが増え←自分が増やしてるけど(笑) スタッフ無では進行が出来なくなる状況になっていますが、司会はMC平田さんがやってくれ、受付や駐車場整理やイベント進行はリアルな友人たちが、何も言っていないのに率先して手伝ってくれました。

本来であれば手伝ってくれる人を募り、分担して運営するべきかと思いますが、私が友人たちに甘えてしまっているんです、本当に申し訳ない。でも、わがままかもしれないですが、

スタッフ : 参加者

みたいに線を引きたくないんです。
みんながスタッフであり、みんなが参加者でいたいんです。規模が大きくなって、そんなわがまま通らなくなっているかもしれませんが、これが私のしたいオフ会なんです。

ルールや注意事項も必要かと思いますが、それを押し付けてがんじがらめにして暗い雰囲気にするよりは、みんな大人なんだし、みんなの良心に任せたいです。

オフ会終了後、お友達二人にも協力してもらって会場内のゴミを確認しました。
友人が、
「あんなに人がいたのに、びっくりするぐらいゴミが無いね」
と言いました。

めっちゃ入ってるジュースの缶が木の根元にあったり、いっぱい入ってるi cosがあったり、明らかに忘れてるやんってゴミばかりでした。もしかしたら、みんなが自分の出したゴミ以外も拾ってくれているのかもしれません、ありがとうございます。

・参加者の皆様、ありがとうございました
上にも書きましたが、参加者の皆様が本当にマナー良くて進行がしやすかったです。

ルールは必要かと思いますが、結局守るかどうかはその人次第ですしね。私は参加してくれる皆様がマナー良い人たちと信じていますし、ちょっと踏み外しそうな人がいたら、優しく注意してくれると思っています。←めっちゃ他人任せ(笑)
でもそれでいいんです
参加者みんなが主催者なんですから

特に遠方よりお越しいただいている皆様や、燃料ポンプ故障されて会場で燃料ポンプ交換されるとか、本当に大変な思いをしての参加ありがとうございました。来年もできればお越しいただきたいです。(あまりに遠い人が多いので「絶対」と、いいにくいです・・・・)

一番遠い北海道から大量のミルクキャラメルで参加いただいた、アルと屋さん 本当にありがとうございました。
みんなとっても喜んでましたよ、柔らかくって美味しかったです。

・チャリティーオークションにご協力いただきありがとうございました
沢山の方からの出品と、多くの入札により今年も大盛況に終われました。
「えっ、そんなお宝を出品するんですか?」ってのがあったり

「それ新品より高くで落札してるし」
ってのがあったりしました。

私の一存で交通遺児育英会に募金すると決めてやっておりますが、何も言わず協力頂き本当にありがとうございます。来年も協力できる方はお願いします。ただ金額を多くとか思っておりませんので、気持ちレベルで充分です、よろしくお願いいたします。


また、今回より300円募金でステッカーを差し上げるということをやってみました。思っていた以上に募金が多く、300円でいいのに1,000円とか500円入れてくれる方も多くおられました。ありがとうございました。「記念にほしいです」って方や、「行ったオフ会のは全部車に貼っているんです」と言う方がおられました、やっぱりこういうのあったほうがいいんですね。

でもこの販売にスタッフが必要になって、またお友達に甘える羽目に・・・・
ごめんなさい



でも、Tシャツもできてたり(笑)


・お詫び
36アルト、アルトワークスでの参加者の皆様
誠に申し訳ございませんでした。

駐車位置についてなんですが、朝の段階で36アルト、アルトワークスの台数が
非常に多くなる恐れがあったので、急遽道を挟んで向かい側に2列で駐車していただくことにしました。道を挟んでしまっているので、一体感が無くなり申し訳なかったのですが、逆にあれだけの台数が並ぶのは圧巻でした。だいたい40台から50台ぐらいは参加いただいてましたね。
でもターボRSがほとんど見れなかったけど、「アルトターボRS」ですよね?

来年からは36アルト、アルトワークスは今回場所に2列で駐車をお願いいたします。



で、最後に
今回の模様は、なんと
ナビックTV←こちらをクリック
にて放映されます、京都オフって
どんなんかな~?
って方は是非ご覧ください。

大変長いお礼ブログになってしまいましたが、最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

来年は10月8日(月)祝日の体育の日です
いまからなら休み取れますよね?(笑)

皆様の参加、こころよりお待ちしております
z1f



Posted at 2017/10/10 18:47:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「イベント:アルト・ワークスミーティングin京都 2025 http://cvw.jp/b/1600008/48710733/
何シテル?   10/14 00:17
z1f (ゼットワンエフ)と申します。 元々走り屋だったわけでもなかったのですが 通勤車として、手に入れたのが 「アルトワークス」 でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 345 67
8 9 101112 1314
1516 17 18192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

LINK ECU StormX ピギーバック実装③ 車速とギア検出 ギア認識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 14:27:55
お別れの会はハガキにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 21:43:03
RHF4 オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 19:41:52

愛車一覧

ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初期の88ですが、エンジンブローのため エンジン(ブロック)は89が載っています。 規 ...
スズキ アルトワークス RED ARROW (スズキ アルトワークス)
HB21SのRHF4タービン仕様です。 車両はモンスターのコンプリートで、RSZをベ ...
スズキ アルトワークス 黒ハゲ号 (スズキ アルトワークス)
3年前まで雪遊びに使われていましたが、それから眠っていたのを引き取りました。ゆっくり整備 ...
日産 モコ モコタン (日産 モコ)
昔からお世話になっている●川さんに いただきました、ありがとうございます。 ナビ、テレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation