• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

z1fのブログ一覧

2018年03月27日 イイね!

赤足号 オイル交換

赤足号 オイル交換赤足さんのオイル交換をしました。

もう、雪は走らないので
キャッスルオイル10W-30
です。

一ヶ月なくて3411km
はしってるんや
Posted at 2018/03/27 20:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ
2018年03月24日 イイね!

シート下ネット

シート下ネットレカロシートの下にダイソーの自転車カゴネットを取り付けました。

シート下に物を置く事が多いのですが、車を法定速度内で激しく(笑)運転したら物が前後に散らばるのですが、これをつけたらどんなに法定速度内で激しい運転をしても大丈夫です(笑)
Posted at 2018/03/24 17:07:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっと便利 | クルマ
2018年03月19日 イイね!

エンジン整備書

エンジン整備書以前、ぁるさんがされていたエンジン整備書をコピーしてクリアファイルに入れるのをやってみました。

既に整備書は汚れた手で触っていたので汚くなっていますが、コピーして作ってみたらとってもいいです。

注意しないといけないところは蛍光ペンで線を引いたり、対策品が出ているものは品番を記載したり、注意が必要な箇所に丸をして赤いボールペンで追記したりできるので、長くオーバーホールしなくて忘れていても安心です。

エンジンのオーバーホールは何度かやっていますが、手を加えたり手間をかけた分が現れるのでとても面白いです。

おそらくこれを見ている人のほとんどの方は「エンジンなんて組めないし」って思っているかもしれませんが、整備書とある程度の工具と場所があれば意外と簡単にできますよ。

私も最初はちんぷんかんぷん という感じでしたが、今は整備書を見たら「そーやった、そーやった」とか思えるようになりました。

なんでもそうですが、チャレンジするのって最初は躊躇するけど最後は楽しくなりますよね(誰に言うてる(笑))
Posted at 2018/03/19 16:55:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルトワークス整備 | クルマ
2018年03月15日 イイね!

散歩のついでに富士山に登った人はいない

散歩のついでに富士山に登った人はいないたまには車に関係の無いことも書いてみようと思います。
独り言というか、自分に向けてのブログのような感じですかね?

本日、娘の中学校の卒業式でした。

そこでの校長先生の話にでてくる
「散歩のついでに富士山に登った人はいない」
というのが凄く印象に残りました。

小宮一慶という方の言葉のようです。

簡単に言うと、「目標を持たずに漠然と歩いていても、目標は達成されない」ということです。

富士山に登る人も、散歩している人も「歩いている」に違いないのですが、「富士山に登ろう」と目標を立てて麓から歩いていくのと、ただ単に歩き続けている事との差なんですね。

一生懸命頑張るって凄く大切なことだと思いますが、もしかしたら目標を持たずに一生懸命歩いているのは、ただただ散歩しているだけで、何処にも到達せず、何も達成しないのかもしれません。

きちんと目標をもって、それを達成する為に準備し、着実に一歩一歩前へ進むことが大切なんだなって思いました。

仕事では、売上げをもっと上げていかないといけないし、それに対していろいろと準備や計画を立てて富士山の頂を目指そう。

プライベートでは、毎年やっている京都オフを10回までは続けたいですね。本当なら1回目で終わるつもりだったけれど、2回目をやるとなったときに「10回は達成しよう」と考えていました。こちらに関しては皆様の協力が無いと達成できません。

是非よろしくお願いいたします。


Posted at 2018/03/15 12:51:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2018年03月05日 イイね!

シーズン終了なのか(T-T)

 シーズン終了なのか(T-T)画像は冬期通行止めになる峠です。まだオープンしていないので歩いて入って見ましたが雪はほとんどありませんでした。

管理しているおっちゃんがいたので喋ってみると、今年は特に少なかったようです。福井は凄かったのに不思議ですね。

今シーズンおろした新品のスタッドレスは、まだイボがついてるので来シーズンも使おうかな
Posted at 2018/03/05 19:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ

プロフィール

「オプション7月号に掲載していただきました。 http://cvw.jp/b/1600008/48456706/
何シテル?   05/29 10:42
z1f (ゼットワンエフ)と申します。 元々走り屋だったわけでもなかったのですが 通勤車として、手に入れたのが 「アルトワークス」 でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
4 5678910
11121314 151617
18 1920212223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

LINK ECU StormX ピギーバック実装③ 車速とギア検出 ギア認識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 14:27:55
お別れの会はハガキにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 21:43:03
RHF4 オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 19:41:52

愛車一覧

ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初期の88ですが、エンジンブローのため エンジン(ブロック)は89が載っています。 規 ...
スズキ アルトワークス RED ARROW (スズキ アルトワークス)
HB21SのRHF4タービン仕様です。 車両はモンスターのコンプリートで、RSZをベ ...
スズキ アルトワークス 黒ハゲ号 (スズキ アルトワークス)
3年前まで雪遊びに使われていましたが、それから眠っていたのを引き取りました。ゆっくり整備 ...
日産 モコ モコタン (日産 モコ)
昔からお世話になっている●川さんに いただきました、ありがとうございます。 ナビ、テレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation