• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月15日

水なし洗車とは~

水なし洗車とは~
今日は寒い~(>_<)

昨日の昼頃

なにげなーく

開発の平野にアルフォートを買って上げました。
(自分が食べたいから平野の分も買ったんだよ!w)
alt


帰りに

平野から

平野「今日バレンタインじゃん」

清瀬「あー俺、チョコあげましたね(笑)」

特にその後なにもありませんよ(笑)

こんにちはシュアラスターの清瀬です




さて今日は
みんカラPOTY2022 年間大賞
コート剤 エアゾール部門 第1位
シュアラスター ゼロフィニッシュのご紹介です
alt

ゼロフィニッシュは
手軽さと防汚効果を優先したコーティング剤です。

発売から約4年を経過し
車、バイク、自転車など万能に使えるコーティングとして人気商品となりました
誠にありがとうございます!



HGSクリーナー
汚れに対して「浸透」「軟化」「溶解」させ、汚れを優しく拭き取る事が可能で、
alt


外出先でちょっとした汚れを気軽に
お化粧直しの様に「水なし」で綺麗に仕上げる事も可能です



ハイブリッドコーティング
使えば使うほど深い艶に!!

alt


濡れた様な光沢、仕上がりは
どのゼロコーティングシリーズにもない美しさです。
1台に1本備えてみてはいかがでしょうか!



サーキットユーザー様へ
サーキットへ行く前に
事前に洗車をしてゼロフィニッシュを施工しておこう!
タイヤカスがついても簡単にゼロフィニッシュで落とせますよ~(^^)/



水なし洗車とは?

水なし洗車と聞くと
「傷がつくのでは?」とか
「ちゃんと綺麗になるの?」とか

色々考えちゃいますよね?

皆さんご存じの
不織布のシート「ゼロウォーターシート」や他社さんの「ふ〇ピ〇」とかも
ある意味「水なし洗車」ですよね!
alt


例えばこの不織布シートだけで
泥だらけの車を洗車しようと思っても…

無理ですよね…(^-^;
絶対やめた方が良いです。

このゼロウォーターシートは
軽微な汚れ、埃汚れが対象です。

ゼロフィニッシュはHGSクリーナーで汚れを「浸透」「軟化」「溶解」をするので
ゼロウォーターシートよりはボディに優しく綺麗にすることができますが

泥だらけの車をゼロフィニッシュ1本で綺麗にしようと思うとかなり液剤を使わないと丸々一台綺麗にすることは出来ません。

そんなの経済的じゃないですよね?

汚れに対して正しいアプローチ(洗車)があるんですよ(^^)


オススメの「水なし洗車」
しっかり洗車(水洗い、シャンプー等)して

お出かけ先などで汚れてしまった際に

お化粧直しの様に使うと良いですよ!

例えば
「明日はオフ会だ~今日は洗車して明日に備えるぞ~」
A君は頑張って洗車をしました。

翌日50km走りオフ会会場へ到着!

自慢の車をオフ会仲間に見せるわけですが、道中で汚れてしましました。

うっすら埃や排気ガスなどでボディが曇ってしまってます。

A君「なんてこった。せっかく洗車してきたのに…。近くに洗車場ないかな?」

なーんてシーンや、心に思っている方は結構いたりします。

そんな時に
「ゼロフィニッシュ」や「ゼロウォーターシート」
ワックスユーザーなら「クイックワックス」を使うと
水なしで綺麗にその場で仕上げることが出来るんです(^^)/

不織布のシートも良いのですが、
ゼロフィニッシュは汚れを「浸透」「軟化」「溶解」させるので
優しくマイクロファイバークロスですくい上げるように綺麗にできます!

是非
お車に1台1本備えて頂けると良いと思います!

それではまた!!





2022POTY関連記事

■コート剤 液体スプレー部門
https://minkara.carview.co.jp/userid/1615604/blog/46499703/

■コート剤 エアゾール部門
https://minkara.carview.co.jp/userid/1615604/blog/46747371/

■ガラス・ウィンドウケア 油膜取り部門


■ガラス・ウィンドウケア 雨ジミ・ウロコ除去部門

■ガラス・ウィンドウケア 撥水部門

■ウォッシャー液部門

■タイヤワックス部門

■ホイールクリーナー部門

■ボディスポンジ部門

■グローブ部門

■クロス・タオル部門

■シートクリーナー部門

■消臭剤・芳香剤部門

■ガソリン添加剤

■オイル添加剤
https://minkara.carview.co.jp/userid/1615604/blog/46703901/
ブログ一覧 | 製品紹介 | 日記
Posted at 2023/02/15 15:44:27

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2023年2月15日 16:20
こんにちわ(ΦωΦ)

水なし洗車の例えが
非常に判り易かったです♪

余談ですが、ワタシ最近まで
カー用品店やホムセンで流れてくる
某製品ループビデオCM
(棚に小さい画面よく在りますよね^ ^)

「車丸ごとワックススプレー♪」

「車丸ごとワックススプレー♪」

 繰り返し流れてるのに・・・
歌詞が理解出来たのはつい最近(笑)
耳が悪いです
コメントへの返答
2023年2月15日 16:40
分かりやすかった!
良かった!!
結構悩みながら書いたんですよ~
(笑)

余談
なんのビデオだろ?(^-^;
2023年2月15日 16:48
探しに行って是非笑って下さい♪
コメントへの返答
2023年2月15日 16:52
👍
2023年2月15日 17:04
平野さんにチョコあげる関係だったのですね💕
コメントへの返答
2023年2月15日 18:15
ギリですw
2023年2月15日 17:15
なるほどですね😮
分かりやすかったです
コメントへの返答
2023年2月15日 18:16
分かりやすかった〜は
嬉しいw
良かったです😊
2023年2月15日 17:51
コメント、失礼致します。(ペコ
 
なるほど〜 そうやって使うのですねぇ。🤔
ゼロプレミアムとかとの差が、良く判らずで、今や、ホイール専用としておりましたぁ。
これは、トランク内に常備確定やなぁ。😄
 
清瀬様、なんとなく、感じてましてが、やはり男性が・・・・・・❤️❤️❤️
コメントへの返答
2023年2月15日 18:21
ゼロフィニッシュもホイールコーティングも
ホイールに使えますが
どう使い分けるか?や優位性など
改めてホイールコーティングの話はまた今度しますね〜

中性的と言われた事があって
どちらにもモテません(笑)
2023年2月15日 18:59
一瞬アルファードと勘違いして‥
すごいなぁ~と思っちゃいました😄
コメントへの返答
2023年2月16日 10:37
アルファード
1文字違いですもんね!😆
2023年2月15日 19:25
こんばんは!

実は水なし洗車って泥汚れも?って疑問を持っていました😅
そんなわけないだろとは分かっていましたが改めて説明してくれる機会って無いんですよね~
本日の清瀬劇場は分かりやすくて良かったです😁
コメントへの返答
2023年2月16日 10:38
泥は大袈裟だったかも…😅
でも
分かりやすかったと
言っていただけて良かったです😊
2023年2月15日 20:13
清瀬さん(*•̀ᴗ•́*)👍わかりやすい✨✨

自分も洗車のタイミングかフィニッシュか悩むタイミングありました〜!

参考になります✌️
コメントへの返答
2023年2月16日 10:40
わかりやすい!またまた頂きました〜(笑)
コメントありがとうございます😊

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

こんにちは!シュアラスターのオフィシャルブログ『SurLife』です。 ブログでは、社用車を使った洗車のご紹介や、新製品やイベント情報はもちろん、広告やパッケ...

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 45
6 7 89101112
13 1415 1617 1819
20 21 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ]SurLuster ループ パワーショット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 10:11:54
洗車2024/30回目🚗🧽 シュアラスターの聖地で洗車 (通算83回) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 21:34:18
[ホンダ フィット]Surluster スピリットクリーナー ダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 10:45:10

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
シュアラスターの新入り、ノアハイブリットです。カラーはブラック202!検証用車として活躍 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
シュアラスターのイベントで大活躍してます。
スズキ ジムニーシエラ APIO (スズキ ジムニーシエラ)
APIOのコンプリートカー(TS7)になります。 釣り、キャンプなどアウトドアで大活躍で ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
シュアラスターの広報活動で最も使われています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation