平日だからすいているだろうと思った大間違い。
入口から人、人、人…
公式に書かれていた内容によりますと、
11月2日の入場者数:87,400人
累計:488,100人
連休前だからでしょうか。
開催してから、1日の来場者数が最高だそうです。
それにしてもすごい人数ですね。
【会場内にも大勢の人】
【シュアラスターカーとして欲しい!】
【スタッフさんも優雅】
【未来の車!】
実用車はもちろん、どうやって走るの!?という車まで。
上の車なんて、ドラゴンボールとかで走ってそうなデザインですね。
いつかそんな車が町中を走る日が来るんでしょうね。
【男の子は機会が好き!】
【男の子はいくつになっても機会が好き!】
車展示スペースより人は少なめですが、じーーーっと見ている方多数。
細かなところまで見てらっしゃるんですね。
いくつになっても好きなものは好き!が伝わってきます(´∀`*)
なんとも贅沢な逸品ではありませんか。
日本で使用されている漆がほとんどが中国産のなか、国産漆を使用したステアリングです。
それも伊藤若冲。
こんな楽しみ方もあるんですね。
【壮大な物語につながりそうなVR】
【どう見えるのでしょう?】
VR体験コーナーも多数ありました。
体験したかったのですが、時間の関係上断念。
どんな風に見えるんでしょうね?
マトリックスみたいな世界が広がってるんでしょうか?
やりたいよー(´◉◞౪◟◉)
【モーターショーの花々( *´艸`)】
【すてきな笑顔】
【かわいい♡】
モーターショーの花といえば、コンパニオンの皆さん。
カメラを向けると皆さん、微笑んでくれました。
きれいな女性に微笑まれると嬉しいですねー( *´艸`)
すてきな笑顔、ありがとうございました。
『
東京モーターショー』は11月5日(日)までの開催。
連休中で昨日よりもたくさんの来場者だと思いますが、
お子様連れでも楽しめるコーナーもありますよ。
連休のご予定がまだお決まりでない方も、ぜひ車の祭典『
東京モーターショー』へ行ってみてはいかがでしょう?
◆◇◆◇◆ Information ◆◇◆◇◆
--------------------------------
カーウォッシュマイスター
シュアラスター製品の効果を最大限引き出すため、シュアラスターの社員が使い方やTIPSなどを伝授します。ご参加いただいた方には認定証とマイスターバッチ、製品サンプルをプレゼント!
会場など決まり次第随時、サイトに掲載しみんカラ、Facebookなどで告知いたします。
Facebookグループ『シュアラスター クラブ』
シュアラスタークラブでは、シュアラスターファンの集いの場。
洗車について困ったことや愛車自慢などを投稿しよう!