
先日、知人のカート大会に出場して優勝してきました!
何であれ、表彰台のてっぺんを取ると…とっても気分が良いです(笑)
こんにちはシュアラスターの清瀬です(^^)
さて!けっこうご意見を頂きました
LOOPパワーショット体感モニター!
せっかくなので「LOOPパワーショット」と「ゼロフィニッシュ」のダブルモニターを行いますよ!
★LOOPパワーショットの特徴★
「LOOPパワーショット」は洗浄成分PEA(ポリエーテルアミン)とPIBA(ポリイソブテンアミン)を使ったダブル洗浄でエンジン内部のスラッジやカーボンを落とす効果があるガソリン添加剤です。
最大の特徴は潤滑系コーティングを配合している所です。
ピストンリングとシリンダー壁面の摩擦抵抗を減らし、フリクションロスを低減。エンジンが本来持っている性能を引き出す効果があります。
それはトルクやパワーを上げ、アクセルレスポンスが良くなり、更に燃費を改善し、サーキットではタイムを短縮します。
エンジンに負荷をかけないパワーアップが可能となります。
★ドリキンこと土屋圭市氏の体感レビュー★
LOOPパワーショットの体感をロードスターとオデッセイで感じ取り、
サーキットで使う86にパワーショットを入れれば袖ヶ浦サーキットでコンマ2秒短縮すると言い当てました!
流石です。さすが超一流です。
でなければメーカーでの開発やアドバイザーなんか出来ないですよね…
このモニターを通して
「土屋さんに挑戦!」ではありませんが、土屋さんが言っている事がなんとなく分かればとても良いんじゃないかなって思っております。
体感編
★シュアラスターゼロフィニッシュの特徴★
そしてこちらも同時にモニターですよ!
防汚効果の高いシュアラスター「ゼロフィニッシュ」
スプレー式で塗布できる感じがリッチな気持ちなる清瀬ですが(笑)
このコーティングの素晴らしい所は防汚効果の高さに尽きます。
そしてボディが汚れても、汚れが落としやすいのです!
それでいてコーティングとしての艶感は
まるで水に濡れたような仕上がり!
初めて使った時は「ナニコレ!凄い!」ってなりましたよ。
ゼロフィニッシュはスーパー耐久での過酷なレースシーンでも活躍し、24時間走行後の車輌の汚れ方は他車と比べ段違いでした。
サーキットユーザー様にも大変人気で、
タイヤカス等がボディに付着しても簡単に落とせるコーティングとして認知されております。
高速道路での虫汚れにも大変効果が高いですよ!
さあさあ皆さん!
使った事ない人は試したくなってきませんか?
使った事ある人も…欲しいですよね?(笑)
ゼロフィニッシュは
ホイール、未塗装樹脂、ヘッドライトやテールランプ、金属パーツ、メッキパーツ等に使えます
(ウィンドウは使えません)
バイクユーザー様にも好評で
耐熱300℃あるのでマフラーにも使えますし、ヘルメットに使っている方もいらっしゃいます。
★モニターエントリーはこちらから!★
★現在開催中のキャンペーン一覧★
■ゼロフィニッシュ、パワーショットモニター(オフ会、走行会幹事様向け)
「ゼロフィニッシュ」を対象の参加者様分プレゼントさせて頂きます。
条件がございますので、一度ご連絡頂けると幸いです。
(みんカラのDMよりメッセージをよろしくお願い致します)
◆◇◆◇◆ Information ◆◇◆◇◆
Facebookグループ『シュアラスター クラブ』
シュアラスタークラブでは、シュアラスターファンの集いの場。
洗車について困ったことや愛車自慢などを投稿しよう!
Posted at 2021/05/24 13:05:50 | |
トラックバック(6) |
キャンペーン情報 | イベント・キャンペーン