
8月29日
沢山のお祝いのメッセージありがとうございました。
人生で一番多くの「おめでとう」を頂きました。
そんな素敵な誕生日だったシュアラスターの清瀬です。
さて、そんな誕生日に
ガソリン添加剤「LOOPパワーショット」で燃費が良くなるのか?
今まで弊社ではLOOPパワーショットを入れてのbefore afterのパワーチェックしかしてこなかったのですが、今回初めて公式に燃費テストを行いました!
お客様より「燃費よくなった~」とたくさんのメッセージを頂いてはいたのですが、どうやって燃費テストをしようかと考えていました。
一般道だと
渋滞や、坂道などなかなかイコールコンディションで計測することが出来ないな~と。
「永遠とグルグル回れるところないのかな?」ってネットで調べたら…
こんなところを発見しました!
茨城県東茨城郡城里町小坂 高辺多1328-23
おお、入り口からしてだだっ広い!
ここには
高速巡回路、低ミュー路、総合試験路、など
様々な車に関する試験が行える場所です!
今回我々が使用した試験路は
外周路!
周長:5,666 m、幅:7 m
横断勾配
直線部は両勾配 2 %
曲線部は片勾配 2 ~ 3 %
縦断勾配:最大 5.9 %
最小曲線半径:290 m
ここをたっぷり走りましたよ~!
■テスト車両
全部で4台!
・トヨタ 86
・トヨタ ヤリスクロス
・ホンダ NBOX
・トヨタ カローラハイブリッド
■テスト方法
時速100km でクルーズコントロールを使用して速度を固定
(86はクルーズコントロールがないので清瀬のアクセルコントロールです)
5時間しか貸し切れなかったので
▼before
パワーショットを入れずに2時間走行
その後
▼after
パワーショットを入れて2時間走行です。
満タン法(走行距離÷ガソリン給油量)で燃費を計測です。
試験場敷地内にあるガソリンスタンドで給油!
■結果です!
before、after 共に 走行距離は190km!
結構走ったな~合計380kmでしょ?(笑)
左がLOOPパワーショットを入れずに走った後の給油量
右がLOOPパワーショットを入れて走った後の給油量
ささ!計算です!
■LOOPパワーショット無し
190km÷10.69=17.77km/L
■LOOPパワーショット 有り
190.2km÷9.70=19.60km/L
おお!
リッターあたり1.83km も改善してる!!
■清瀬の所見
テストドライバーの清瀬です。
パワーが上がった分アクセルを減らして100km巡行することが出来ました。
ただなんとなくですが、この車の特性的に、もう少し早いスピードで(110km/h~120km/h)巡行したほうがもっと燃費が伸びてbefore afterの差が大きく出そうな気がします。
お借りした車でのテストで、時間がない中で特性を把握するにはちょっと時間が足りませんでしたが、全車種時速100kmでテストするという事が、それはそれで一つの基準になりますので良いテストだったと思います。
間違いなく燃費は良くなりますね!
次回予告~
次回はヤリスクロスのテストの模様を報告させていただきますね!
それではまた!
Posted at 2022/09/01 15:53:27 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記