• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月25日

カッターナイフ?あるよ。(パクリ)

カッターナイフ?あるよ。(パクリ)
この前、みなちん'74さん

カッターナイフの本数が増えちゃう話をされていましたが

僕は種類のご紹介をしてみたいと思います

ごめんなさい、1ネタ、いただきました・・・ (^_^;)


主に使っているのはこの5種

(この他、サークルカッターとプラカッターが有りますが、そちらは用途が限られるので、今回は除外)

一番下の太刃とその上の普通のヤツは複数本ありで

やはり、何故か増えて行きますね・・・  (^_^;)


その上の刃先が鋭角なモノは、サイズは普通のモノと共通で

通常サイズのカッターの刃を替えるだけです

ペーパークラフト等、細かな細工に便利です


上から2番目はスリム刃と言うヤツで

自分的にはこれが一番万能で

直線・曲線・小細工、コレ1本でほぼ賄えます!


一番上は、デザインナイフ

これは、まぁ~普通に小細工用ですね

あと、プラモのゲート処理等にも使っていますが・・・




こんな事を言うと危ないかもしれませんが

刃物って、使うの楽しいし

持ってると、ワクワクしますよね?

(^_^;)



ほぼ出番が無いですが、ノミや彫刻刀も有ります

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2022/07/25 10:06:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

パイプカッター
-夢-さん

切るツール。
あんだ~さん

【文具】刃がぶれないカッター
Yuh_Fazioliさん

ミラバン助手席テーブルのリメイク
ミスターブナーゴさん

ゴルフ8Rのマフラーカッターはどー ...
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

安心してください。履けますよ。
サトコさん

この記事へのコメント

2022年7月25日 19:22
かったーなんて一本あればと思っていたら違うの😰💦⁉️

へえーそうなのか、やっぱりモノって面白いですね✨
コメントへの返答
2022年7月25日 21:05
無理やり太刃を別ジャンルとして
どれか1本だけと言われれば
迷いなく、スリム刃ですね!
刃が細いので、本体も細く
曲線を切る時に回しやすいです!
(^^♪
2022年7月25日 19:43
こんなに沢山所持していたら、逮捕されちゃいますよ・・・笑

因みに、私のデスクには一本だけ、「折る歯」があります・・・!
コメントへの返答
2022年7月25日 21:10
職場のペン立てに有るのが
本体が黄色のOLFAです
(^^♪
2022年7月25日 19:57
何気なく汎用品を使っていたものに、
自分の使い方に合った特化型を見つけたときは、
テンション上がります。
コメントへの返答
2022年7月25日 21:13
まさにスリム刃を使い始めた時は
その使い易さに感動しました!
(^^♪
2022年7月25日 20:28
こんばんわです
工具箱とか
筆入れとか
ペン立てとか
机のスミとか
ナンダカンダで
アチコチにありますね(?)
ごくフツーのと大きいのと。
コメントへの返答
2022年7月25日 21:15
ペンケースの中にも
刃よりちょっと大きいだけの本体のヤツが
入ってますな・・・
ほとんど使う事も有りませんが
でもやっぱり入れておきたいんですよね
(^^;)
2022年7月25日 21:06
一番下の大きいものは物置に入れてあり
箱や紐を切るのに使ってます。
工具箱には下から2番が入ってて殆どこの2つで済ませてます。

カッターも用途によって種類が多いですね。

コメントへの返答
2022年7月25日 21:19
太刃の置き場はやっぱり机と言うよりは
工具箱になりますね
僕も工具箱に入れてあります

ペーパークラフト等の細かい切断は
やはり刃先が細い方が使い易いです!
2022年7月25日 21:19
とくにアートナイフは何本も買っちゃいますね

100円ショップでも売ってるし・・・・(;^ω^)
コメントへの返答
2022年7月25日 21:39
替え刃も有りますが
なかなか刃を替えないので
一向に減りません
(^^;)
2022年7月26日 7:46
カッター。。
ホルダはスキズキあると思うんですが、
刃は頑丈で切れる黒刃が好き。。。

デザインナイフは、色々使えますけど、
小物向きですし、適材適所考えたら、
増えてしまいますよね。
コメントへの返答
2022年7月26日 10:27
刃物は切れてナンボですからね・・・
(^^ゞ

太刃なんですが
金色の刃が有ります
通常の刃より耐久性がある気がします?
2022年7月31日 10:35
やはりスタンダードなサイズは何故か増えてきて複数本ありますよね(^^;。あとは我が家も大きなサイズのが2本あります。悲しいのは刃がいつの間にか錆びてくるんですよね。特に倉庫に入れてるやつは…

スタンダードな二種以外は形状的にも明らかに何か使用目的があっての物っぽいですね。Vテッ君さんは工作を結構されてるので、この品揃えの多さは納得です。
コメントへの返答
2022年7月31日 13:19
そう
特に太刃は有っても、そんなに使う事って無いですよね?
刃も錆びがちですね!

ここでは紹介していませんが
ピザを切る様な円盤を転がす様なカッターも有って
それはミシン目の様な
手で切れる切り込みを入れられるモノも有ります
面白くて買いましたが
ほぼ、使った事が有りません
(^_^;)

プロフィール

「先ほど無事帰宅しました✋」
何シテル?   06/20 18:52
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation