今回は96号のご紹介です
昨日行って来た、白川郷エリアの
ドライブの詳細は
ボチボチまとめてますので
少々お待ちを・・・
(^_^;)
それでは、いつも通り部品の紹介から
部品名は
・ヘッドライトケース/左
・ヘッドライトハウジング/左
・ヘッドライトレンズ A/B/C
・フロントグリルプレート
・フロントフードヒンジ 左/右
・ヒンジプレート×2
・LED付コード AR/AS
・ホイールセンターキャップ×3
となっております
ホイールセンターキャップ×3は今回使いませんが
2号で1個配っていて、ようやく4個揃いました
でもこれもしばらく保管です
何で最後に使う極小パーツを2号(2年以上前)で配っているのか?
そんな事は無いと思いますが
その号の組立てに関係無い部品を配って
長期保管させられる事が、時々ありますが・・・
失くしてしまった場合等、その号を追加で購入せざるを得ないので
そんな事で、販売部数を少しでも増やそうとしてるんじゃないかと
勘ぐってしまいます??
組立てと関係無い部品を全然別のタイミングで配布するのは
悪意すら感じますが、そんな事を思ってるのは
僕だけでしょうね??
気を取り直して、組立てに入ります!
まずはヘッドライトの左の組立てから
テールの時と同じように、ベースとなる
ヘッドライトケースに両面テープを貼り
LED付コード AR/ASをそれぞれ貼付けます
次にヘッドライトハウジングとレンズのB/Cを用意し
ハウジングの裏側からレンズをハメます
レンズがハマりましたら
ベースになるケースとハウジングを重ねまして
最後にレンズAをハメます
これで、ヘッドライト左が完成となります!
次の作業に移りますが
91号でフロントバンパーに取り付けた
フロントクーラーエントランスを一旦取り外します
この一旦取り付けたパーツを外す作業
ネジハメをする部分はネジ山が切ってある訳では無く
ネジをハメる時にネジ山を作る様な状態で
あらかじめ切ってある山よりははるかに弱く
何度も取り外しをすると、ネジ山がバカになります
この様な、一旦取り付けた部品を外す行程はほんと
止めてもらいたい!
終わりが近くなって来ていますが
ディアゴさんへは、今までちょっと不満に思った事なども
少し吐き出してみます・・・
たぶん他のモデルもこんな感じなんだろうな??
次にフロントグリルプレートを
フロントグリル上部に取り付けます
取付は裏からビス2本となりますが
バンパーの底面が邪魔で、まっすぐドライバーが当てられません
少し斜めに当てて回す事になりますが・・・
ドライバーもビスも削れます・・・
もっと違う固定方法無かったのかな??
最後にフロントクーラーエントランスを
再度固定して、今回のバンパーの作業は終了です
次にフロントフードのヒンジを
ミドルボディパネルのAピラー付根付近に
プレートで挟み取り付けます
左右両方取り付けます!
このヒンジでフロントフードが開閉出来る様になるわけですね!
左ライトの組立て、グリルプレートの取り付け、ヒンジの取り付け
96号の組立ては以上となります
今回はちょっと毒を吐きましたが・・・
制作工程はとても楽しいです!
そこは間違いありません・・・
だからこそ、ディアゴさんには
もう少し作る側に親切な配慮をしていただきた・・・
まぁ~、購入せずに作成だけ楽しませていただいてる
僕にこんな事を言う権利は無いんですけどね・・・ (^_^;)
97号に続く・・・
ブログ一覧 |
ディアゴNSX | 日記
Posted at
2023/10/13 13:17:30