• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月03日

ラジコン修理

ラジコン修理
今日も、特に出かけずに1日が終わってしまいました・・・

明日こそ、外に出よう!?

こんにちは、V-テッ君♂です

(^^;)


先月、十何年かぶりに動かして

早速、壊してッしまったラジコン

当日純正部品は購入したのですが

後からアルミパーツを注文して、年末に届いておりましたので

今日はラジコンの修理をする事にしました!




壊れたのは右フロントアクスルの

舵角の軸になる部分の下側の軸が折れまして・・・

ココをアルミパーツに交換しました

純正部品なら壊れた部分だけ付け替えれば良いのですが

アルミパーツで色がかわってしまうので・・・



ついでにリアも・・・  ( ̄▽ ̄)


他にもアルミパーツを注文してあるので

後日いくつか届くのですが・・・

かなり分解も必要なので、とりあえず動く様にだけしておけば

いつでも遊べますからね・・・

(後から来る部品が放置の可能性もあるし? ^^; )




タイヤを付けてしまうと、結構隠れちゃうし

ボディーを被せれば、見えなくなっちゃうのですが・・・

車と一緒で自己満足の世界ですが

社外パーツを使ってるってのが、なんとなくテンション上がります!!

近い内に又、走らせに行こうかな!!

(^^♪
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2024/01/03 17:42:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

TT-02シャシー完成
V-テッ君♂さん

やっぱり安かった!
V-テッ君♂さん

増車?
V-テッ君♂さん

見た目から入るタイプ?
V-テッ君♂さん

酒とラジコン🍺
ぺちゃ1号さん

スペアタイヤ
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2024年1月3日 17:49
こんばんは。

ラジコンの部品交換お疲れ様でした。
アルマイトブルーは格好良いです。

残りの部品をつけたらもっと格好良くなるから楽しみですね


コメントへの返答
2024年1月3日 18:50
こんばんは!
サスアームやステアリング周り
ここがアルミになれば
一目で「弄ってる感」出ますからね
部品揃って、時間取れれば
ほぼ分解して、オーバーホール兼ねて
組んでみたいと思います!
2024年1月3日 17:53
こんばんは。こういう時は、ゆっくり引きこもって、ラジコンをチューンするのも、また良いお休みの過ごし方だと思います。
 今のうちに、性能アップしておけば、今度はお外で、思う存分ういーん💖ういーん💖って🥰気持ち良く楽しめますからね。(笑)🤔🎵🤣
コメントへの返答
2024年1月3日 18:55
こんばんは!
とりあえずこの休み中に
修理だけはしておきたかったし
箱根駅伝見ちゃうと、昼過ぎちゃうので
どこか出かけるにも、中途半端な時間になるので
今日修理したのは、良い
タイミングだったと思う事にします!
樹脂パーツをアルミパーツに置き替えるのは
性能UPと言うより耐久性UPになるのかな
性能UPを図る前に、まず普通に走れせられる様に
練習しないと・・・
(^^;)
2024年1月3日 18:34
ラジコン修理
お疲れ様でした。(^^)
ブルーのアルミ部品
カッコいいですね。(^^)
走らせるのが
楽しみですね。(^^)
コメントへの返答
2024年1月3日 19:00
パーツをアルミに交換したところで
下手くそが上手くなる訳ではありませんが
少なくとも、気分はだけは上級者?
(^^;)

次届くアルミパーツも楽しみです!
2024年1月3日 21:25
1日ゴロゴロするとか

ずっと家にいたとかが難しいボクですあせ

苦手・・・・

今日も出掛けましたし連休中一歩も家から出なかった日はないデス(; ̄ェ ̄)

家でジッとしていられるようにならなきゃなぁって思います。

コロコロの時も完全に家にいるのは難しかったです(ーー;)
コメントへの返答
2024年1月4日 10:34
僕は、勿体ないと思いつつ・・・
出来ちゃうんです・・・
(^^;)

まぁ~夕方には、割と反省しちゃうんですが
まぁ~たまにはイイかと・・・
1日は医者に行ったので・・・
とりあえず外出はして
2・3日と二日連続外に出て無いので
今日はこれから、ちょっと出て来ます
(^^ゞ
2024年1月3日 22:14
コンバンワです
そうそう(苦笑)
ヒットして破損しやすい部分が
プラ部品なのですよね(困)
初期のタミヤラジコン・・・
大昔の(笑)ストラトスを
持っていましたが
コレはソノ辺がオールアルミ製で
ぶつけても曲がるだけだったので
どうにか直していました♪
コメントへの返答
2024年1月4日 10:39
コンイチハ!
古くなって脆くなってたのもあったようです
ネジを押さえる樹脂のOリングというか
ワッシャー状の部品も組み直す時に
簡単に割れました! (゚д゚)!
幸いにもその部品は、買っておいたランナーに
入っていたので、それも取り換えました
アルミ部品で買って無い部分も欲しくなって来ました!
2024年1月4日 8:23
カッコよくなりましたね。
四駆シャシー欲しくなります。
コメントへの返答
2024年1月4日 10:41
ほんと、黒一色だった所に
ちょっと色が入るだけで
かなり雰囲気変わりました!
あといくつかアルミ部品が届くので
それらを使って、一気に華やかに
仕上げたいと思います!
(^^♪
2024年1月4日 16:36
こういうタイミングだからこそできる事かもしれませんね。

お休みは今日までですか?
コメントへの返答
2024年1月4日 18:33
休み中にやっておきたかった事なので
何気にイイチャンスでした!!

休みは6日までで7日から仕事です!
(T_T)

プロフィール

「今朝のヒマワリ🌻
順調に成長しております」
何シテル?   06/05 08:26
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation