• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月21日

ハロゲンとLED

ハロゲンとLED
昨日、プレリュードに外してあってフォグを戻し

夜になってから、点灯させてみたのですが

全く同じフォグを付けてあるステップWと

並べて、その違いを確認してみました

見て解ると思いますが

左がLEDに替えたプレリュード

右が、ハロゲンのままのステップW

※プレの方はまだ光軸の調整はしていません



LEDのプレリュードの方はランプ直下辺りは

LEDから直の光が当たっているのか白い光なんですが

前方は間違いなくレモンイエロー

設置してる高さの違いも有りますが

光源の違いの差が主な要因だと思いますが

LEDの方はスポット的に前方を照らす光になっています


確かに、車から離れた前方はLEDの方が明るいのですが

ハロゲンのまんべんなく広がる感じも捨てがたい

ステップWの方もLEDに替えようと思って

もうバルブは用意してありますが・・・


悩み始めちゃった・・・

(・。・;


ステップはこのままでもいいんじゃないかと?

元々ハロゲン前提に作られていますからね・・・

明るさを取るのか、雰囲気を取るのか?

ステップWのバルブ交換はもう少し考えます・・・

(^_^;)
ブログ一覧 | 車的な事 | 日記
Posted at 2024/05/21 11:43:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

セールにつられて・・・
V-テッ君♂さん

黄色
V-テッ君♂さん

連休初日はプレリュードあれこれ
V-テッ君♂さん

GX470 フォグライト改造
black930さん

今日もフォグ交換!
V-テッ君♂さん

Good Timing
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2024年5月21日 13:00
ハロゲンが好きって意見もわかりますね

必ずしもLEDの方がいいとは言い切れないですね

なんかわかる気がしました。
コメントへの返答
2024年5月21日 13:38
最初からLEDが光源として作られたモノで有れば
又違う感じなんだと思いますが
何でもかんでもLEDに替えた方が
いいって事でも無いんですよね・・・
(^_^;)
2024年5月21日 17:46
こんばんは(^^)

LEDに変えて光のカットがフォグ➕スポットライトみたいでは無いですか、
カッコイイ(^^)
コメントへの返答
2024年5月22日 11:43
こんにちは!
ジャンプスターター使って
試験点灯させた時に
壁の一部分が凄く明るかったので
ある程度スポット的な光に
なりそうだとは思っていましたが
思った以上でした・・・
(^_^;)
2024年5月21日 18:27
レンズカットやコーティングで、旧ピアみたいなのを探してみましたが、無いわ〜。

そして、当時モノは高騰!

LEDの発色でマルチコートっぽいのが、出るのを待つか・・・?

プレの方、理想的ですなー。
カッコ良すぎ。
コメントへの返答
2024年5月22日 11:45
自分も、小型の当時品
ヤフオクなどで見ましたが
結構な値段してて、なかなか手が出ませんでした!
プレの方、かなりシャープな
イメージになりました!
2024年5月21日 18:52
ハロゲンの広がりのある
照らしかたも良い感じですね(^^)
どちらにするか
悩みますね(^^;
コメントへの返答
2024年5月22日 11:47
LEDの明るさで、ハロゲンの広がり
これが理想なんですが
そうなると、最初からLEDのフォグを
買う必要がありますが・・・
まぁ~それは今は考えず
レンズが割れてしまったりしたら
考える事にして
現状はこのまま行こうかと思います
(^_^;)
2024年5月21日 18:59
プレリュードのLEDは明るく広がって点灯するから交換して良かったです。
ステップワゴンのハロゲンも自然な感じで悪くはないから悩みますね。




コメントへの返答
2024年5月22日 11:48
それぞれの車のキャラに
合ってる感じになった様な気がします・・・
(^_^;)
2024年5月21日 20:53
コンバンワです
そういえば
ステップ君は
スキー用エクスプレス(?)
でしたよね?

ハロゲンだと
雪融けるでしょうから
ソノ辺も考慮しても
よろしいのでは???
コメントへの返答
2024年5月22日 11:52
コンイチハ!
今、あまり豪雪地帯にスキーに行く事も無いし
悪天候の場合は見送ったりするので
ガッツリ雪の中を走る事もそうそう無いのですが

ステップに関しては、相方が乗る事も
たまにありますので・・・
プレのフォグで実際走った場合の
様子を確認してみて、やはり明るい方が
運転がしやすい様で有ればLEDに替えるし
そこまでの差が無ければこのままで
イイかなと考えております!
2024年5月21日 23:55
確かに後付けLEDは明るいのですが、
ハロゲンのように全体が明るいという感じでは
ないですよね。
我が家の車もLEDに変えてましたが、結局ハロゲンに
戻しました。
コメントへの返答
2024年5月22日 11:58
やはりハロゲン前提で作られているもモノは
LEDの利点もそこまで
発揮できない事も有りますからね
ハロゲンに戻す事は無いと思いますが
ステップの方はプレで実際走って見てから
決めようと思います
(^_^;)
2024年5月22日 2:26
明るさというよりも、どちらが視認しやすいかですね。
他の方の仰る通り、スキーの事を考えるとハロゲンが良いかも。
私が乗っているトラックはヘッドライトもフォグもLEDなのですが、高速走行で雪で全く解けず真っ暗な圏央道を走ることになり、流石に怖かったです。
コメントへの返答
2024年5月22日 12:00
ステップに関しては、プレで走って見てから決めようとは思って居ます
たが、このLEDバルブ、ファンレスなので
結構熱は出るんですよ
試験点灯させた時
結構熱かったです・・・
(^_^;)
2024年5月22日 10:28
LEDの白い光に慣れるとハロゲンがどうしても暗く感じますよね。(^^;

ステップくんは冬場はスキーに使われているようなので、ハロゲンのイエローとかが良いかも?と思いました。

メーカーのヘッドライトLED化でハロゲンやHID時代は張り付いた雪が熱で溶けたけどLEDでは溶けずに徐々に見えなくなっていく、という話を時々見かけます。
コメントへの返答
2024年5月22日 13:08
バルブ単体の光量は、やはりLEDに
軍配が上がりますが・・・
リフレクター形状によって
出て来る光が全然違うのがミソですね
雪深い所はそれほど行かないので
やはりプレで少し確認して
視認性で決めようかと思います
(^_^;)
2024年5月22日 10:57
こんにちは!
こうしてみると結構違いがあるんですね。
キャラクターや使用意図を考えれば、選択肢で悩んじゃいますね(^_^;)。

プレはやはりLEDが似合ってます!
コメントへの返答
2024年5月22日 13:22
こんにちは!
LEDバルブも、丸くなってて
光が360度出るモノも有りますが
それだと大きくなって
使ってるフォグには入らなかったので
2面発光のモノを使いましたが
やはりそうなると光源の差が
ハッキリ出ちゃいましたが・・・
仰る様にプレ的には、これで良いかと!
ステップに関しては、プレでの
視認性を確認してから考え様とお思います!

プロフィール

「実は、若干腰をヤッッチャてます・・・
(^^;)」
何シテル?   08/10 18:23
(。・ω・。)ノ"ヨロシクナリー♪ 日々の生活をブログ(日記)で、垂れ流し中!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ プレリュード] CR-Vイグニッションスイッチ 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 13:50:55

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
とことん、この車に乗っていようと思います!!
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
初めてのマイカーがこのフェスティバ(白)でした! ブリスターフェンダー・フルフラットシー ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
画像は残って無いのが残念なんですが! VTEC(B16A)が始めて搭載された車で 発売さ ...
ホンダ N-ONE ドラえもん (ホンダ N-ONE)
我が家の新メンバーです 主に娘がメインで乗りますが 勿体無いので、僕も積極的に乗ります! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation