• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daddycoolのブログ一覧

2014年08月10日 イイね!

ひさびさに・・・

ひさびさに・・・ 俺のブログで2ちゃんねる炎上とか アンチがいるとかで
しばらくアップするの控えてたけど
今日の出来事をアップします。

まず 冒頭の写真は デミスポ君のDEMIO

やっと帰ってきたって言うから何をしていたのかと思えば…

注文した予定の高さより低くなって帰ってきたらしい



こーやってみると 昔 NASAで捕まった宇宙人の写真が話題を呼んだけど
まさにあれと同じ!

もしくは両親に手をつながれてる幼児って感じに見えない?

実は 本日 アテンザのオフ会があって
三重県は阿山の もくもくファームでBBQオフがある予定だったんだ。

俺は2週間連勤で疲れていたから BBQは辞退したんだけど
まだ見ぬ変態長こと artemisさんに会うために 事前の集合場所である 名阪国道 伊賀S.A.に向けて出発!

名四はさほど降ってないし こりゃ大丈夫!
と思って走っていたら 木曾岬を過ぎたあたりから暴風雨

名阪国道通行止めのため、伊賀S.A.に行くには遠く迂回しなけりゃならない

鈴鹿に入ったあたりでLINEを確認したら 伊賀集合は中止だって(T_T)

鈴鹿まで来たけど どうしよう・・・
とつぶやいたら shiro2goさんからメールで

デミすぽくんとゆうちゃんと3人で 港区のアピタで待ってるって言うから
そこからUターン

合流してから焼肉食いに行って 雨も降ってるし サブウーファーもらって帰るつもりが
取り付けオフが始まることになりました\(◎o◎)/!

みなさんの尽力で 無事取り付け完了!

きょーでー 世話になったな(^_-)

明日も仕事だし 体も疲れてるから先に帰らせて頂きました

koji6さん テストコースの具合はいかがでしたか?

artemisさん 次回是非お会いしましょう

本日集まったその他のアテンザオーナーのみなさん
”番長” こと daddycoolを覚えていてくださいね!
Posted at 2014/08/10 20:40:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年07月23日 イイね!

フォトギャラ UPいたしました~

フォトギャラ UPいたしました~2014・7・21の様子をフォトギャラリーへアップしました

7・21 世界の約中心で愛を叫ぶオフ part 1

7・21 世界の約中心で愛を叫ぶオフ part 2

7・21 世界の約中心で愛を叫ぶオフ part 3


どうか覗いてやってください

パーティーの最中に電話で祝ってくれた YU-YA1007関西支部長や

今日は仕事で来れないと 申し訳なさそうにしていた
俺のことを マブダチと呼んでくれる  優☆さん

その想い 全部貰ったから安心してくれよ!
Posted at 2014/07/23 17:37:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年07月21日 イイね!

カオスオフ&世界の約中心で愛を叫ぶオフ

カオスオフ&世界の約中心で愛を叫ぶオフ土 日 月と3連休
俺は土曜日は急きょ仕事が入って shiro夫妻に誘われたコストコに行けなかったけど

日曜日は名港 イタリア村跡地で弄りオフを開催しました。

もっとも メインは カシラの車にブレンボのブレーキセット取り付けと会長の脚の入れ替え!

例によって写真は皆無だけど、あとは俺がヤンキーホーンのホースを太くして、タンクの位置変更と
ランディム君がFバンパーをワンオフで作ってたくらいかな?

関東からは 泊りでdecoちゃんやhiromasa兄貴の他に
しろくまさん
CXヴァイスさん
がぁさんが来てくれて

五十嵐社長のChronosのバーフェン取り付けなども企画されていた

俺はFバンパー外してホースを6mmから9mmに拡張
(タケノコやホースバンドは 優☆さんが会社から中古をパクって来てくれました。)
タンクの位置も 助手席足元から助手席シート下へ変更して
全部終わってコンプレッサーでタンクの圧を上げていたら

400kpaくらい上がったところでコンプレッサーの音が変わった\(◎o◎)/!
ポンプを動かす音がなくなって モーターの回る音だけになって圧が上がらない!

後で調べたら ギアを押さえているダイキャストの部分が折れてポンプが回せなくなってる

4月の終わりにネットで買ったばかりだから 交換してもらおうと思ったけど
保証書がない(>_<)

まぁ あったところで日付けも何も書いてなかったけど
アマゾンで買った日は 履歴が残ってるからわかるんだけど
それだけでメーカーに交換依頼できるのでしょうか?

お昼はみなさん適当に食べに行きました
おいらはキャッツカフェのジャンボパフェの中の1番小さいやつ チャレンジ  って奴を完食しました。

食事終わって会場に戻ってしろくまさんと話をしていたら
五十嵐さん 目に鉄粉が入って 病院に行ったって・・・

少ししてかりーな君がテントのそばで横になって みんなに水や氷を首や頭にかけられていた

顔も体もまっかっかで 見るからにやばい状態(@_@;)

それでも少し休んだら カシラの車の工事にとりかかった

みんなが心配する中

五十嵐さんがいないから 結局俺が1人でやらなきゃいけないじゃんか!
五十嵐 死ねばいいのに!

なんてぶつくさ言いながら作業してたけど 大変だったろうなぁ

途中から @GANさんも手伝って作業完了!お疲れ様




前夜祭兼後夜祭の様子は・・・・・・・

誰かがアップするでしょう^_^;

続く
Posted at 2014/07/21 20:10:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年06月18日 イイね!

お初の方がいっぱいの甲信オフ! 満喫編

お初の方がいっぱいの甲信オフ! 満喫編写真は初めて見た赤乗り号  舌赤も 光が当たるとかっこええ~


げにゃん支部長に教えてもらった駐車場に車を停めると
さっそく数人から挨拶頂きました(^O^)

40台も集まったのに 半分以上知らない車・人!
(知らないんじゃなくて 会ったことがないだけです^_^;)
頭の弱いおいらのこと、駐車場を見た瞬間から脳内のメモリーがオーバーフロー寸前(@_@;)

2次キャッシュ容量も少ないしシングルコアだし、Z-80よりも小さい脳みそがパニックで思考停止中・・・

駐車場へは漫画そのままの あてまひあ が誘導してくれてビックリ\(◎o◎)/!
頭の赤いライン 外したら絶対跡が残ってるはずだし^m^

@いっちさんに名刺を貰って 俺も名刺を作ったことを思い出して車へ!

※ 私の名刺 表は倒壊支部長が刷ってくれて 前日あわてて裏を加工したんだけど
  位置はずれるしサイズも会わないし・・・

  とどめに QRコードに みんカラの俺のページのURL・TELNo. 携帯アドレスを入れたんだけど
アドレスの最後 ne.jp が ne/jp になってます。

もしもメールくれる方は修正お願いしますm(__)m

知ってる顔を見つけると安心するよなぁ(*^_^*)
赤鷹君を見つけてホッとして 優☆さん見つけて少し安心 おやぢさんやhiromasa兄貴とあった頃にはいつものdaddycoolに戻っていました(^^)v

その後も続々と車が入ってきて 時間になったから げにゃん支部長の挨拶と順番に事故照会

イカ娘とかずのおとしものさんとライタさんは遅れて到着

みなさん思い思いに行動して 俺も勝手にあっちに行ったりこっちに行ったり・・・

すると みけさんが ほうとう食べに行くって(^O^)
こりゃほいとほうとう活するしかないでしょ!(広島弁でほいと わかる人いる?)

ってんで大声でほいと活する人~って叫んだけど 意外に集まらず
しろくまさんとshiro2goさんだけ・・・

俺ときょーでーと優☆さんは 寄るところがあって 早めに離脱する予定でいたから
きょーでーが優☆さんに連絡したけど返事なし

nao3&みけさん号にしろくまさんが相乗りして 俺ときょーでーはマイカーでほうとう活に向かいました

なんでも3年連続で何かの賞に入賞したらしく すんげぇ行列!

駐車場も東京や千葉 神奈川などの他県ナンバーばかり

千葉からはカスタムバイクのおじさんたちが 3輪車で来てました(写真ありません)

待ってる間 しろくまさんと話をしてたんだけど
しろくまさん どこぞのゆるきゃらみたいなキャラで 無防備になっちゃう(*^_^*)

馬のレバ刺しとワイン豚ほうとうを頼んで レバ刺しは1人1きれづつ食べました。



楽しい話で盛り上がった後は nao3&みけさん・しろくまさんとはここでお別れ
今回ガッツリ絡ませていただきました ありがとう!

それから途中で優☆さんと合流して南下
用事が済んだらそこからは皆さんバラバラで帰路に着きました。

帰りに御殿場から東名に乗って 新東名との分岐で新しい方の道へ!
思えばこれが不幸の始まりだった(>_<)

予想時間が表示してあって 東名と新東名 東名の方が少し早かったんだけど
知らない道が好きなおいら(詠六輔?) 新東名に舵を取って1番右を走っていたら
前の車が次々に道を譲ってくれる。

ナビを見てもオービスのマーク出てないし 調子こいて走っていたらなんか嫌な門型の建造物が・・・

アクセルから足を放したら 俺の車線の上から赤い光がビカっと!(@_@;)

良く考えたら オービスロム 2010年盤だから その後にできた新東名のデータ あるはずないし
(T_T)

そこからしばらくはゆっくり130~140kmで走りました・・・

せっかく大勢集まったビッグオフだったのに 長居出来なくてもったいなかったけど
次回 皆さんとお会いできる時があれば また絡んでやってください。
その時 免停通知来てなけりゃ…
Posted at 2014/06/18 20:28:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年06月16日 イイね!

お初の方がいっぱいの甲信オフ! 乗り込み編

昨日 げにゃんさん企画の甲信オフに参戦してきました!

当日まで俺の予定が立たなくて 企画・進行されたスタッフの皆様方にはご迷惑おかけしました

実は 日曜日の夕方から用事があって 行くのどうしようか直前まで考えていたんだけど
きょーでーから電話があって

明日何時ごろ着く予定?

って聞かれた時に つい 時間やなんか話ししたから 行かなきゃマズイ状態になっちゃって・・・
(ってか、行きたい気持ちがそう言わせたんだろうけど^_^;)

俺はとにかく 知らない道を走るのが大好きで きょーでーとの電話を切った後
ネットで新ルート開拓したら 19号から長野周りで行くルート発見!

推定時間約8時間

1号バイパス経由のルートでも推定時間は約8時間

1号経由だと実際は半分くらいの時間で着くから 余裕を見ても6時間あれば着くだろうと
早朝5時半に出発しました。

多治見を抜ける辺りまでは俺の予定通りに走っていたけど
瑞浪辺りからはずーっと1車線  前にノロい車がいたら 安全な場所で追い越しては先に進んで・・・

って繰り返していたら ノロい車が数台連結!

こりゃさすがに抜けないな(抜けなくもないけど、カピ男は目立つからやっちゃマズいでしょ)
と思い 最後尾をノロノロついていくと たまぁ~に登坂車線があって みんな左に寄ってくれるから
そこで一気にごぼう抜き!

長野に入ると ずーっと1車線で 大型トラックの連結走行なんかがあると抜くに抜けない(>_<)

そこでふと頭に浮かんだのが
海側を走ると予定時間の半分で着くのは どこもほとんど2車線以上あるし
渋滞時間さえかわせばいくらでも飛ばせる(あくまで許容範囲のうちで・・・)

こんな山道じゃ抜くに抜けない時ばかり(-_-;)

こりゃ予想時間目いっぱいかかるかも・・・

そう思ったらなんだか気分が焦り出して 時計にばかり目が行く!

結局途中から高速に乗って 目いっぱい飛ばして(hiromasa兄貴ほどじゃありませんけど)
なんとか20分くらい前に着きました。

駐車場に入ったけど CX-5が1台もいない(@_@;)
小便我慢して走ってきたからまずはトイレに!

なんでだろう 散々我慢した時はチョロチョロとしか出ない上にいつまでも終わらない(?_?)

用を足してる最中に白いCX-5が入ってきたのが見えたから 早く出て行って話しかけようと思っていたら そのCX-5 また出て行っちゃった(>_<)

それでもまだ終わらなくて やっと終わってあわててトイレを出たら
白いTシャツの若いにーちゃんが

あっ!daddyさん ここじゃなくてこの下ですよ!
と教えてくれて 下を見ると たくさんのカピが並んでいた

ありがとう(^O^)と言って 車を移動中  なんで俺がdaddycoolだって知ってるんだ?
ってか あの人誰だっけ?会ったことあるのかな?

なんて考えてたら みんなに配るために持ってきた名刺や
熱いことを予想してのフェイスタオル
車内に熱がこもらないように普段は必ずする対策などすべて忘れて車から降りて
みなさんにご迷惑おかけしました。

つづく

※ オープニング画像のフルラッピングのCX-5のオーナーさん
お名前が出て来ません

このブログをご覧になったら是非お名前をお教えください Orz

今 カシラから指摘があって ライタさんの写真 無修正でアップしてしまいました

あわてて削除しましたが ライタさん ごめんなさい
軽率でした 許してください
Posted at 2014/06/16 22:39:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@さんちゃん? タンクタイガー買いに行きます」
何シテル?   06/09 20:38
愛しのルドルフが新東名でハイドロ食らって3クッション お亡くなりになったので 触手が伸びる車が見つかるまでは この Gマジェ君で楽しみます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 07:43:11
ダイソー 園芸用噴霧器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 02:10:58
この練習方法は上手くなると思う:スクールはヤマハのお家芸ですから♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 21:08:35

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ Gマジェ (ヤマハ グランドマジェスティ)
20数年ぶりの二輪車
マツダ CX-5 ルドルフ (マツダ CX-5)
2020年7月 新東名でハイドロ食らっておシャカになりました(;_;)
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
娘の愛車 ドノーマル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation