先日削除したブログに、もっと見たいと言う類のコメントたくさんいただきましたので
改めてUPさせていただきます。
今回、自分なりに検証したので、その結果も交えて(^^)v
① ガス欠は絶対にしちゃいけない。
これは、ディーゼルエンジンの特性と 今時のコンピューター制御等によるものへの対処法であり
ガス欠したら壊れると言うことではありません。
(ガス欠した後で、知識の乏しい人があれこれやると壊れる可能性大だけど…)
② オイルや冷却水のメンテはきちんと。
これについては古今東西変わりませんね。
ただ ディーゼルエンジンはガソリンエンジンに比べて強い力がかかるし
DPFやI-stopなどもついているので、こまめにチェックしましょう。
エンジンオイルに関しては、ゲージの×標を少し超えてるくらいなら問題ありません。
ただ、量が多いから抜けばいいや って考えは×
燃料混入により希釈されたオイルは粘度不足で本来の役目を果たしてくれません。
③ オイルフィルター・燃料フィルター・エアーフィルターは純正品、もしくはそれに準ずるものを(メーカー認証品) 安価な社外品は故障の元に。
④ 怪しい軽油を使わない。
巷でよく見る安売り燃料などは、中国などから精製した燃料を輸入して売っているので、大手石油メーカー各社の物とは品質に明らかな差がある。
私の経験では、安売り店の軽油を使うと DPF再生のサイクルが極端に短かったです。
⑤ 怪しい燃料添加剤は使わない。
添加剤にも燃料添加剤・オイル添加剤がありますが 大きく分けて
燃料添加剤はジェットノズルの清掃
オイル添加剤は燃焼室やクランク、コンロッド等の清掃
が大部分の役割だと思います。
よって、まだまだ新しいCX-5には必要ないかな?なんて思ってます。
よく聞く(実際に過去に経験)話で 添加剤が強すぎて(合わなくて)ガスケットが痛んで 各所からオイル漏れしたりってこともありますからね~(T_T)
⑥ 燃料タンク内に燃料が少ない状態は駄目。湿気(結露)により水分がたまりそれがエンジンへ行くと故障の要因になる
これは 昔の燃料タンクは鉄で出来ていたため結露しやすく、定期的に水抜き剤を使用していたが 今のタンクは樹脂製なので、まず気にする必要はない。
鉄製のタンクでも、ほぼ毎日乗る人はノープロブレム!
それとは別に
摺動部へのグリスアップやバッテリーの容量チェックは欠かさずに!
マツダはボディの割に大きなバッテリーを積むので有名ですが
それにはちゃんと理由があるってこと
それに、CX-5のバッテリーはお高いみたいですが、バッテリーをケチって
他所が壊れたら泣くに泣けませんからね(^_^;)
グリスアップに関しては、本来1日1さしなんですが、それはトラックの場合。
乗用車はオイルレスパーツを使ってたり、さし過ぎると周辺がぐちゃぐちゃに汚れたりするので、ディーラーなどで確認してください。
ATFは基本交換の必要なし。
昔と違って、CX-5はよっぽどのことがない限りATFは交換しなくて良いとのことです。
大まかにはこんなところですかね?
ギリギリマスター チャレンジするのはいいですが、後で取り返しのつかない
事にならないように、日々 点検してあげましょうね(^O^)/
P.S. 愛車の声はちゃんと聞いてあげましょう。
走行可能距離が0になる前に給油すれば十分間に合いますから~
切腹(@_@;)
イグニッションコイル交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/05/10 07:43:11 |
![]() |
ダイソー 園芸用噴霧器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/21 02:10:58 |
![]() |
この練習方法は上手くなると思う:スクールはヤマハのお家芸ですから♥ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/30 21:08:35 |
![]() |
![]() |
Gマジェ (ヤマハ グランドマジェスティ) 20数年ぶりの二輪車 |
![]() |
ルドルフ (マツダ CX-5) 2020年7月 新東名でハイドロ食らっておシャカになりました(;_;) |
![]() |
ダイハツ タントカスタム 娘の愛車 ドノーマル |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |