• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daddycoolのブログ一覧

2014年01月17日 イイね!

車幅感覚が狂ってた理由

車幅感覚が狂ってた理由少し前のブログで 車幅感覚が・・・ ってのを書いたが
その時は ミラーの幅がわからないせいだと思っていたが 先日理由がわかりました。

冒頭の写真の ワイパーの腕の出っ張り部分

幅寄せした時 ここが大体の目安になるって気づいたのは
納車後まもなく



いつの頃からか 自分の感覚ではなく この目印を道路に合わせるようになっていた。
当然車庫入れ時も・・・

少し前に それに気づいて 自分の感覚で駐車したのがこの写真なんだけど
これだけの誤差がある



ここでこれだけってことは 実際にはだいぶ違うと思う

ちなみに 写真の状態で 金網からミラーの先まで2~3cm

ガイドに合わせて楽してると どんどん感覚鈍っていく
今時の車は 勝手にいろいろやってくれたり
前も後ろもモニターで見えたりするから 本来持ってる自分の感覚ってのは
自分で意識して使わないと衰えていくばっかりだって
改めて認識しました。

感覚に頼って幅寄せした時
忘れていた 何か ワクワクする感じがありましたよ。
Posted at 2014/01/17 20:32:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車幅感覚 | 日記
2013年12月27日 イイね!

幅寄せが怖い?

ここ最近 うちの駐車場に入れるとき

無意識にいつも緊張しているのに気付いた

そう あれは忘れもしない 去年の7月8日

カピ男の納車日・・・

その日 ボンゴフレンディでカピ男を取りに行って

ボンゴはその足で欲しいと言う後輩に売って 帰ってきた。

駐車場はマンションの裏側の広い敷地を借りているんだが

住人や住人の自転車が通るので 塀いっぱいに寄せて停めるのが習慣になっていて

ボンゴ時代はミラーが塀より上にあったから

助手席ドアとの隙間1cm以内に停めていたけど

カピ男は当然・・・

わかっちゃいたんだが 昔から車幅感覚にミラーが入ると???ってなる性質だったんだ(^_^;)

後輩に車渡して家に帰って

住宅街の細い道で 表通りからおよそ6~70m

車庫入れは前進オンリー

車庫出しは バックオンリーって狭い場所

うち2か所90°の曲がり角がある。

いつものように車を突っ込んで 塀に寄った時

ミラーが バン!とたたまれた\(◎o◎)/!

えっ! 俺的にはまだ1cm以上開いてるつもりだったのに(*_*;

降りてミラーを見ると 約5mm 寄り過ぎたみたい(>_<)

納車日早々助手席側のミラー傷物にしちまって 些かブルーだったな(-"-)

翌日からは そんなことすっかり忘れていたのに

i-DMの点数に伸び悩んで 上手な運転ってのがなんだかわからなくなってきた今日この頃

気持ちのいい運転をすると点数最悪だし

点数気にすると機械的な操作になるし・・・

結局 自分の運転ってのを見失ってる今

車庫入れする時の感覚もわからなくなりつつあるのかも(@_@;)

ここんとこ 塀とミラーの隙間 2~3cmか それ以上開いてるし

歳のせいってのはナシ!
Posted at 2013/12/27 21:33:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車幅感覚 | 日記

プロフィール

「@さんちゃん? タンクタイガー買いに行きます」
何シテル?   06/09 20:38
愛しのルドルフが新東名でハイドロ食らって3クッション お亡くなりになったので 触手が伸びる車が見つかるまでは この Gマジェ君で楽しみます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 07:43:11
ダイソー 園芸用噴霧器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 02:10:58
この練習方法は上手くなると思う:スクールはヤマハのお家芸ですから♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 21:08:35

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ Gマジェ (ヤマハ グランドマジェスティ)
20数年ぶりの二輪車
マツダ CX-5 ルドルフ (マツダ CX-5)
2020年7月 新東名でハイドロ食らっておシャカになりました(;_;)
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
娘の愛車 ドノーマル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation