• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daddycoolのブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

18000km以上走って初めてのローテーション

 本日、走行18000km以上でやっとタイヤのローテーションしました。
CX-5にはスペアタイヤがないから、娘のタントのジャッキを借りて施工しました。
スタンドで頼むと8千円から1万円くらいかかるみたいなので、自分でやっちゃおう!

まずは最初にはずす部分(私は左後)にタントのジャッキをかけて
ここは半固定状態


ジャッキが思いっきり背伸びしてるから少し心配で、下に挟む木でもないかと
辺りを探したがなかったし、どうにかタイヤは外れそうなのでこのまま行きますv

外したタイヤに付属のコンプレッサーで270kpaに空気圧調整


次に右前のタイヤを外して同じく空気圧調整
!と ここで!!!

写真でわかるかな?
前のタイヤはすごくチビてるのに後ろは結構山残ってる。



左後→右前→右後→左前→左後と順番に交換していき
最後の左後ろで最初の心配が現実になった\(◎o◎)/!



(ボルトの頭 見えるかな?)
写真じゃわかりづらいけど、ジャッキの高さがあと1cm足らない(T_T)

タントのジャッキは思いっきり背伸びしてるし…

しょうがないからすぐ隣にジャッキをかけて、最後のタイヤも無事装着完了!



タイヤ外したついでにキャリパー塗装したかったけど
思い立ったら即行動するのが俺の心情(悪い癖)
何も用意してないから、それはまた今度(^_^;)

工具を下すためにラゲッジルームを空っぽにしていたので
そのまま洗車場まで走り、室内くまなく掃除して掃除機かけて
また車庫まで戻ってナットの増し締め!

来週は洗車と雨染み防止モール取り付けの予定(^O^)
Posted at 2013/04/14 20:33:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ | 日記

プロフィール

「@さんちゃん? タンクタイガー買いに行きます」
何シテル?   06/09 20:38
愛しのルドルフが新東名でハイドロ食らって3クッション お亡くなりになったので 触手が伸びる車が見つかるまでは この Gマジェ君で楽しみます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21 222324252627
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 07:43:11
ダイソー 園芸用噴霧器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 02:10:58
この練習方法は上手くなると思う:スクールはヤマハのお家芸ですから♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 21:08:35

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ Gマジェ (ヤマハ グランドマジェスティ)
20数年ぶりの二輪車
マツダ CX-5 ルドルフ (マツダ CX-5)
2020年7月 新東名でハイドロ食らっておシャカになりました(;_;)
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
娘の愛車 ドノーマル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation