• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daddycoolのブログ一覧

2013年09月17日 イイね!

ふと思ったこと

 CMでは 燃費・ネンピ

はては高級車からミニバンまでがハイブリッド化する昨今

ある仮説が頭をよぎった。

世間でいうマイナーメーカーの車を選び、好んで乗る人は

それなりに車への興味やこだわりがあると思う。

私も含め、正誤如何を問わず それなりの知識を持った人が大勢いると思う。

実は たまたまクラウン・ハイブリッドのCMを見ながら思ったんだけど

車を単なる”足”としか考えて無い人や、何らかのきっかけで

たまたま家に車があって、何も考えずにただ乗ってる人ってのも多いと思う。

その人たちがいい年になって、もしくはある程度の権力を身に着けて

いざ マイカーを購入しようと思った時

まず頭をよぎるのは

「今の自分に似合った車」

だと思う。

車好きにもいろいろあるが、車を知らなきゃ選択肢ってのはほぼないに等しいんじゃんないかな?

よく町で見かけるお偉いさんが乗ってる車

CMや人づてによく聞く車

そこへくわえて低燃費だのハイブリッドだの

単純に財布にやさしそうなうたい文句の車にまず目が行くのは当然っちゃ当然!

そういう人たちが 車を手にした後に思うことは

シートの座り心地や室内の豪華さ・高級装備の有無に満足して

足回りやレスポンスなどはあまり気にしないんじゃないかな?

結局 メジャーな車がよく売れてマイナーどころは厳しい状態ってこと・・・

メジャーなメーカーが悪いってわけじゃないけど

個人的に なんでこんな車が売れるの?

ってのもあるから、不思議でしょうがない

以上 弘志の独り言でしたm(__)m
Posted at 2013/09/17 23:30:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車選び | 日記

プロフィール

「@さんちゃん? タンクタイガー買いに行きます」
何シテル?   06/09 20:38
愛しのルドルフが新東名でハイドロ食らって3クッション お亡くなりになったので 触手が伸びる車が見つかるまでは この Gマジェ君で楽しみます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234567
891011 121314
1516 1718 192021
222324 2526 2728
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 07:43:11
ダイソー 園芸用噴霧器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 02:10:58
この練習方法は上手くなると思う:スクールはヤマハのお家芸ですから♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 21:08:35

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ Gマジェ (ヤマハ グランドマジェスティ)
20数年ぶりの二輪車
マツダ CX-5 ルドルフ (マツダ CX-5)
2020年7月 新東名でハイドロ食らっておシャカになりました(;_;)
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
娘の愛車 ドノーマル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation