• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

daddycoolのブログ一覧

2014年01月17日 イイね!

車幅感覚が狂ってた理由

車幅感覚が狂ってた理由少し前のブログで 車幅感覚が・・・ ってのを書いたが
その時は ミラーの幅がわからないせいだと思っていたが 先日理由がわかりました。

冒頭の写真の ワイパーの腕の出っ張り部分

幅寄せした時 ここが大体の目安になるって気づいたのは
納車後まもなく



いつの頃からか 自分の感覚ではなく この目印を道路に合わせるようになっていた。
当然車庫入れ時も・・・

少し前に それに気づいて 自分の感覚で駐車したのがこの写真なんだけど
これだけの誤差がある



ここでこれだけってことは 実際にはだいぶ違うと思う

ちなみに 写真の状態で 金網からミラーの先まで2~3cm

ガイドに合わせて楽してると どんどん感覚鈍っていく
今時の車は 勝手にいろいろやってくれたり
前も後ろもモニターで見えたりするから 本来持ってる自分の感覚ってのは
自分で意識して使わないと衰えていくばっかりだって
改めて認識しました。

感覚に頼って幅寄せした時
忘れていた 何か ワクワクする感じがありましたよ。
Posted at 2014/01/17 20:32:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車幅感覚 | 日記

プロフィール

「@さんちゃん? タンクタイガー買いに行きます」
何シテル?   06/09 20:38
愛しのルドルフが新東名でハイドロ食らって3クッション お亡くなりになったので 触手が伸びる車が見つかるまでは この Gマジェ君で楽しみます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 2 34
5 6 78910 11
1213 1415 16 1718
19 2021 22 232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 07:43:11
ダイソー 園芸用噴霧器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 02:10:58
この練習方法は上手くなると思う:スクールはヤマハのお家芸ですから♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 21:08:35

愛車一覧

ヤマハ グランドマジェスティ Gマジェ (ヤマハ グランドマジェスティ)
20数年ぶりの二輪車
マツダ CX-5 ルドルフ (マツダ CX-5)
2020年7月 新東名でハイドロ食らっておシャカになりました(;_;)
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
娘の愛車 ドノーマル
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation